岩手県 金ケ崎町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 木目と爽やかなブルーのコントラストがお部屋をスタイリッシュに演出します! ウッドレジン 掛け時計 イチョウ ウッドクロック リバークロック 水色 resin29-73 一点物 プレゼント ギフト 贈り物
◆イチョウ 《resin29-73》
既製品には無い一点物の時計です。
同じ物は作れません。世界で1つだけの時計です。
イチョウにエポキシ樹脂を流して制作しました。
時計の長針、短針はメープル材で、秒針はチリ杉で今は輸入禁止の珍しい材です。
金属の針ではせっかくの木の時計の魅力が半減してしまうので木の針を製作して付けています。
※一生使っていただきたいので万が一壊れても無料で修理いたします。
但し、購入後一年以上経過した場合は送料を負担していただきます。
※夏季は冷蔵で発送 (高温による木の割れ防止)
【商品詳細】
原材料:イチョウ 、エポキシ樹脂、
セイコープレジョンムーブメント
ムーブメントタイプ:ステップ
直径:約29cm
付属品:マンガン電池、石膏ボード用フック
【キーワード】
木製 壁掛け時計 掛け時計 掛時計 丸い 新築祝い 開店祝い ペンション 木の時計 おしゃれ スタイリッシュ 友達 結婚祝い 誕生日プレゼント クラフトマンシップ
レジン ウッド調 モダン シンプル 木目調 インテリア ナチュラル 部屋作り おうち時間 円形 生活雑貨 個性的 デザイン 新生活 ディスプレイ 家具 引っ越し
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
家具・装飾品 > 家具 > その他家具 雑貨・日用品 > 時計 > 掛時計 |
---|
- 自治体での管理番号
- kanegasaki262
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内に工房を持つ職人の手で一点一点製作される、一枚板の無垢の木を使用したこだわりの掛け時計。文字盤だけでなく針まで木で製作し、文字盤の数字部分に象嵌加工という伝統技法を用いて、木の表面を削り別の木材を埋め込む作業を施す。
自治体からの情報
物価高の味方。家族みんなが笑顔になる、岩手・金ケ崎町のおいしいお米

北上川流域の豊かな自然に囲まれた岩手県金ケ崎町で丹精込めて育てられた「ひとめぼれ」。
寒暖差と清らかな水、肥沃な土壌が作り出す、甘みと粘りのバランスが絶妙なお米です。
炊き立てはもちろん、冷めても美味しいためお弁当やおにぎりにも最適。
ふっくらとしたツヤと、噛むほどに広がる優しい甘みは、まさに「ひとめぼれ」する美味しさです。
◆ こだわりポイント
✔ 金ケ崎町産ひとめぼれ
✔ 5kgずつの小分けで保存や管理がしやすい
✔ 冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当にもぴったり
◆ おすすめの食べ方
・シンプルに炊き立てごはんで
・おにぎりやお弁当用に
・炊き込みごはんや丼ものなど料理全般に相性抜群
金ケ崎町について
金ケ崎町は岩手県の内陸南部に位置し、奥羽山脈の裾野に広がる平野部にあります。北は北上市、南は奥州市に隣接し、世界遺産の平泉町も近くにあります。
金ケ崎町の人口は16,000人程で、町の面積はおよそ180平方キロメートルの広さです。
金ケ崎町は肥沃な大地と平野に恵まれ、基幹産業の農業では、食味ランキング「特A」の米と野菜の生産が盛んなほか、西部の奥羽山脈側では広大な牧草地を活用した大型畜産や酪農が営まれています。
さらに、飛躍的な発展を見せているのが工業です。岩手県内最大を誇る「岩手中部金ケ崎工業団地」には、医薬品や半導体、自動車産業が立地・操業し、5千人を超える従業員が働いています。金ケ崎町の製造品出荷額は県内第1位となっています。
このように、金ケ崎町は、四季の移ろいをはっきりと感じられる恵まれた自然環境の中、歴史文化を守りながら、工業のさらなる成長が期待されます。
私たちは自立の町、住みたい町、発展する金ケ崎町を目指しています。

岩手県 金ケ崎町