岩手県 金ケ崎町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
《先行予約》旬のりんごを金ケ崎からお届け! 【先行予約】令和6年産 りんご サンふじ 訳あり 3kg 岩手県 金ケ崎町産 12月上旬発送開始



お礼の品について
容量 | 3kg (9個程度) |
---|---|
消費期限 | なるべくお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 藤原果樹園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5917840 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
12月上旬から順次発送 ※天候等により収穫時期が前後する場合がございますがご了承ください。 ※万が一不作等により収穫できない場合は、代替品を選んでいただくか、翌年に配送がずれ込むことをご理解いただいた方のみお申込みいただきますようお願いいたします。 |
配送 |
|
【先行予約 令和6年12月上旬~順次発送】
北上川流域の肥沃な大地で育った岩手県金ケ崎町産のりんごです。
贈答用はもちろん、ご自宅用に も常に高品質で自然の恵みあふれるフレッシュなりんごをぜひご賞味ください。
青森、長野に次いで第3位のシェア誇る岩手県。
昼夜の寒暖差が大きいので、糖度が高く引き締まったりんごが実ります。
藤原果樹園からのメッセージ
「美味しいりんごを召し上がっていただきたい」その思いと、たくさんの愛情をぎゅっと詰め込ん で、大切に、大切に育てました。今年も、季節の輝きが皆様に届きますように…皆様からのお申し 込みを心からお待ちしております。サンふじとは、無袋栽培で育てたふじのことです。有袋栽培と 比較すると、無袋栽培のほうが日光をたくさん浴びて育つため甘味が豊富で味も良いりんごです。
※天候等により収穫時期が前後する場合がございますがご了承ください。
※万が一不作等により収穫できない場合は、代替品を選んでいただくか、翌年に配送がずれ込むことをご理解いただいた方のみお申込みいただきますようお願いいたします。
【キーワード】
りんご 訳あり サンふじ 金ケ崎 岩手県産 旬
カテゴリ |
果物類
>
りんご
>
地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- kanegasaki240
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内にて生産されたリンゴである。
自治体からの情報
物価高の味方。家族みんなが笑顔になる、岩手・金ケ崎町のおいしいお米

北上川流域の豊かな自然に囲まれた岩手県金ケ崎町で丹精込めて育てられた「ひとめぼれ」。
寒暖差と清らかな水、肥沃な土壌が作り出す、甘みと粘りのバランスが絶妙なお米です。
炊き立てはもちろん、冷めても美味しいためお弁当やおにぎりにも最適。
ふっくらとしたツヤと、噛むほどに広がる優しい甘みは、まさに「ひとめぼれ」する美味しさです。
◆ こだわりポイント
✔ 金ケ崎町産ひとめぼれ
✔ 5kgずつの小分けで保存や管理がしやすい
✔ 冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当にもぴったり
◆ おすすめの食べ方
・シンプルに炊き立てごはんで
・おにぎりやお弁当用に
・炊き込みごはんや丼ものなど料理全般に相性抜群
金ケ崎町について
金ケ崎町は岩手県の内陸南部に位置し、奥羽山脈の裾野に広がる平野部にあります。北は北上市、南は奥州市に隣接し、世界遺産の平泉町も近くにあります。
金ケ崎町の人口は16,000人程で、町の面積はおよそ180平方キロメートルの広さです。
金ケ崎町は肥沃な大地と平野に恵まれ、基幹産業の農業では、食味ランキング「特A」の米と野菜の生産が盛んなほか、西部の奥羽山脈側では広大な牧草地を活用した大型畜産や酪農が営まれています。
さらに、飛躍的な発展を見せているのが工業です。岩手県内最大を誇る「岩手中部金ケ崎工業団地」には、医薬品や半導体、自動車産業が立地・操業し、5千人を超える従業員が働いています。金ケ崎町の製造品出荷額は県内第1位となっています。
このように、金ケ崎町は、四季の移ろいをはっきりと感じられる恵まれた自然環境の中、歴史文化を守りながら、工業のさらなる成長が期待されます。
私たちは自立の町、住みたい町、発展する金ケ崎町を目指しています。

岩手県 金ケ崎町