チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄附金額 18,000円 もしくは18,000ポイントでもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
・寄附金額5,000円以上から可能です。
・このフォームでの申込み完了後に表示される案内にしたがって決済手続きを行ってください。
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・このフォームでの申込み完了後、振込先の口座情報が画面上に表示されますので、ご確認の上、最寄りの銀行で振込みを行ってください。また、申込み完了後に自動配信されるメールにも記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
現金書留
備考:
以下の住所までお申込みいただいた金額をお送りいただきますようお願いいたします。
〒029-2292
岩手県陸前高田市高田町字鳴石42番地5
陸前高田市企画部企画政策課 行
直接持参
備考:
陸前高田市役所の窓口まで、お申込みいただいた金額をご持参くださいますようお願いいたします。
〒029-2292
岩手県陸前高田市高田町字鳴石42番地5
陸前高田市企画部企画政策課
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を5,000円以上
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
一般社団法人ドリームプロジェクト
TEL:050-5578-6309(受付時間平日9:00~17:00)
FAX:0192-47-5265
メール:tanto@taka-furu.com
ポイントについて
一般社団法人ドリームプロジェクト
TEL:050-5578-6309(受付時間平日9:00~17:00)
FAX:0192-47-5265
メール:tanto@taka-furu.com
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
陸前高田市役所まちづくり戦略室ふるさと納税担当
〒029-2292 岩手県陸前高田市高田町字鳴石42-5
TEL:0192-54-2111(代表:平日8:30~17:15)
FAX:0192-54-3888
メール:furusato@city.rikuzentakata.iwate.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 酔仙酒造 純米大吟醸鳳翔:720ml×1本 |
---|---|
消費期限 | 約1年 |
事業者 | 株式会社いわ井 |
自治体での 管理番号 |
RT707 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認から1~2週間程度 |
配送 |
お礼品コード:RT707
酔仙酒造の純米大吟醸鳳翔を箱入りでお届けいたします。贈り物にお勧めです。
酔仙酒造 純米大吟醸鳳翔
洗米から製麹・醗酵・熟成に至るまで、出来る全てをつぎ込みました。ふくよかで奥深い味わいの純米大吟醸です。

未来へ、進化するものと守り続けるもの
"良いお酒を造り、それを召し上がったお客様が良い気持ちになる。"
「買って良かった」「贈って良かった」という感情はお酒に限らず商品とお客様との関係で最も基本的であり、且つ大事なものだと思います。
私たちはそのための技術と心を人から人へ伝え続ける「美酒伝承」をこれからも絶やさぬよう守って行きたいと考えています。


製造元【酔仙酒造】のご紹介
清酒「酔仙(すいせん)」の製造元「酔仙酒造」は震災で本社工場がすべて流失、役員従業員にも数名の犠牲者を出しましたが、全国の皆様からのご支援もあって、震災前同様、北上山系に属する氷上山麓に大船渡蔵を新築。
苦難を乗り越えて復活し、営業しています。

企画・販売者【いわ井】のご紹介
企画・販売者である株式会社 いわ井さんは延享年間より、陸前高田市高田町大町にて、飾職・酒造業等を営んでおりました。その後業種転換し、酒類・和雑貨・器類の小売商を営んでおりましたが、震災により店舗兼住宅及び倉庫を流失しました。
2011年5月に営業再開、平成24年法人化し現在仮設店舗にて営業しておりましたが、2017年10月に陸前高田の中心市街地「まちなかテラス」の一角に本設店舗をオープンしました。


まだまだあります!!お勧め返礼品
-
- 常
- 定期
- 別送
【合計12本】酔仙酒造 上撰 晩酌3回定期便
100,000 円
お礼品コード:RT577 酔仙酒造 上撰を3回に分けて4本ずつ計12本をお届けいたします。毎日晩酌する方におすすめのセットとなっております。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 お米とお酒の純米セット~冬~
10,000 円
お礼品コード:RT568 陸前高田市気仙町産のひとめぼれ「多賀多」。その米を地元の杜氏や蔵人が醸した地米酒「多賀多」。高田の自慢の地酒と、その酒のために丹念に育てられた米を両方味わっていただくセットです。
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 雪っこ180ml缶10本セット
10,000 円
お礼品コード:RT579 酔仙酒造自慢の酵素や酵母が活きた「活性原酒」。かわいい雪蓑(ゆきみの)のデザインと飲みやすい口当たりが女性の方に人気の商品です。アルコール度数が高いので、好きな飲み物と組み合わせてオリジナルカクテルにしてみてはいかがでしょうか。食前酒として、可愛いカクテルとして、お勧めします。
-
- 蔵
- 別送
酔仙酒造 雪っこ20本(5本×4)セット
20,000 円
お礼品コード: RT443 酔仙酒造自慢の酵素や酵母が活きた「活性原酒」。かわいい雪蓑(ゆきみの)のデザインと飲みやすい口当たりが女性の方に人気の商品です。アルコール度数が高いので、好きな飲み物と組み合わせてオリジナルカクテルにしてみてはいかがでしょうか。食前酒として、可愛いカクテルとして、お勧めします。
-
- 蔵
- 別送
酔仙酒造 お試し3種飲み比べセット~冬~
10,000 円
お礼品コード:RT573 酔仙酒造の日本酒の中でも大人気の雪っこと、スッキリとした味わいの生貯蔵酒、澄みきった大気と清らかな水、そして南部杜氏永年の経験から創り出された上撰をそれぞれ2本ずつ、計6本をセットにしました。それぞれの味わいの違いをお楽しみください。
-
- 常
- 別送
酔仙酒造 よりどり6種飲み比べセット~冬~
30,000 円
お礼品コード:RT742 冬季限定。とろ~り甘口白い活性原酒雪っこから、酵母、麹菌までオール岩手産の純米酒、酔仙酒造のラインナップをお楽しみください。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 オール岩手純米酒720ml
5,000 円
お礼品コード:RT582 水、米、酵母菌、麹菌など「原料全て、岩手産」にこだわった純米酒です。ギフト対応可能となっておりますので、日本酒好きの方への贈り物にもおすすめです。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 オール岩手純米酒・奇跡の一本松吟醸酒セット
10,000 円
お礼品コード:RT580 オール岩手純米酒・奇跡の一本松吟醸酒をセットにし、箱入りでお送りいたします。ギフト対応可能となっておりますので、贈り物にもおすすめです。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 大吟醸・純米吟醸煌琳セット
20,000 円
お礼品コード:RT578 大吟醸・純米吟醸煌琳をセットにし、箱入りでお送りいたします。ギフト対応可能となっておりますので、贈り物にもおすすめです。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 岩手の地酒720ml
5,000 円
お礼品コード:RT583 柔らかでふくよかな味わいの特別純米酒です。ギフト対応可能となっておりますので、日本酒好きの方への贈り物にもおすすめです。
-
- 蔵
- 定期
- 別送
酔仙酒造 日本酒3回定期便
30,000 円
お礼品コード:RT744 酔仙酒造のこだわりが味わえる大満足のセット。特別純米酒、純米吟醸酒などを3回に分けてお届けします。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 純米大吟醸720ml
13,000 円
お礼品コード:RT706 蔵人入魂の純米大吟醸。白米から製麹、発酵、搾りに至るまで時間と手間を惜しまず造り上げました。ふくよかな香りと優しい味が特徴です。ギフト対応可能となっておりますので、贈り物にもおすすめです。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 純米大吟醸・純米吟醸煌琳セット
20,000 円
お礼品コード:RT705 純米大吟醸・純米吟醸煌琳をセットにし、箱入りでお送りいたします。ギフト対応可能となっておりますので、日本酒好きの方への贈り物にもおすすめです。
-
- 常
- 別送
酔仙酒造 純米大吟醸鳳翔720ml
18,000 円
お礼品コード:RT707 酔仙酒造の純米大吟醸鳳翔を箱入りでお届けいたします。贈り物にお勧めです。
-
- 常
- 別送
酔仙酒造 超特選6種飲み比べセット~冬~
50,000 円
お礼品コード:RT572 活性原酒雪っこから純米大吟醸まで計6本の豪華飲み比べセットです。それぞれの味わいの違いもお楽しみください。
-
- 常
- ギフト包
- 別送
酔仙酒造 酒匠吟醸720ml
6,000 円
お礼品コード:RT581 華やかな香りと軽快な味わいの吟醸酒です。ギフト対応可能となっておりますので、日本酒好きの方への贈り物にもおすすめです。
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
・寄附金額5,000円以上から可能です。
・このフォームでの申込み完了後に表示される案内にしたがって決済手続きを行ってください。
郵便振替
備考:
・このフォームでの申込み完了後、払込用紙をお送りいたしますので、到着後、最寄りの郵便局で払込みを行ってください。
・手数料のご負担は生じません。
銀行振込
備考:
・このフォームでの申込み完了後、振込先の口座情報が画面上に表示されますので、ご確認の上、最寄りの銀行で振込みを行ってください。また、申込み完了後に自動配信されるメールにも記載されています。
・振込手数料のご負担が生じます。
現金書留
備考:
以下の住所までお申込みいただいた金額をお送りいただきますようお願いいたします。
〒029-2292
岩手県陸前高田市高田町字鳴石42番地5
陸前高田市企画部企画政策課 行
直接持参
備考:
陸前高田市役所の窓口まで、お申込みいただいた金額をご持参くださいますようお願いいたします。
〒029-2292
岩手県陸前高田市高田町字鳴石42番地5
陸前高田市企画部企画政策課
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を5,000円以上
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
一般社団法人ドリームプロジェクト
TEL:050-5578-6309(受付時間平日9:00~17:00)
FAX:0192-47-5265
メール:tanto@taka-furu.com
ポイントについて
一般社団法人ドリームプロジェクト
TEL:050-5578-6309(受付時間平日9:00~17:00)
FAX:0192-47-5265
メール:tanto@taka-furu.com
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
陸前高田市役所まちづくり戦略室ふるさと納税担当
〒029-2292 岩手県陸前高田市高田町字鳴石42-5
TEL:0192-54-2111(代表:平日8:30~17:15)
FAX:0192-54-3888
メール:furusato@city.rikuzentakata.iwate.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
自治体からの情報
〇味付いくら数量限定受付中〇

ポイント制について
陸前高田市は「チョイス公式ポイント制」を導入しております。
原材料の値上げなどにより同じ内容量でも寄附コースが変更になる場合がございます。
その際には変更前の寄附コースで返礼品をお選びいただくことはできなくなりますのでご注意ください。
■5,000円以上の寄附で、1円=1ポイントとして付与されます
⇒例えば10,000円の寄付で10,000ポイントが付与され、その範囲内でお礼品を選ぶことができます。
■有効期限は最後の寄附から730日です
⇒まずはポイントだけを貯めて、後からじっくりお礼品を選ぶことができます。
■寄附時にお礼品を決めず、その分をポイント化して残せます
⇒新たに追加される旬のお礼品なども受付開始次第すぐに申し込めます。
陸前高田市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄附に付与されます。
- ・1円毎に1ポイントを付与されます。
陸前高田市について
岩手県陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。
現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況ではありますが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。
2017年春には嵩上げ地区中心部に大型複合商業施設「アバッセたかた」がオープンし、近くの大型遊具では子供たちが笑顔で遊ぶ姿も見られるようになりました。
2019年秋には震災伝承施設を兼ね備えた道の駅がオープンし、多くの方で賑わっています。
ここまでこられたのも全国の皆様からのご支援のおかげです。
ふるさと納税を通じても多数のご寄付とメッセージをいただいております、本当にありがとうございます。
〇ふるさと納税を通じて障がい者の雇用を!
岩手県陸前高田市ではふるさと納税の返礼品の梱包を障がい者の皆様に正式に委託しております。
もしかすると、きちんと梱包されているか心配される方もいるかもしれません。もちろん様々な障がいにより苦手な作業もありますが、皆さんの高い集中力と一つ一つの丁寧な作業には頭が下がります。
また、ふるさと納税は市の事業ということで自分達が「市に役立つ仕事をしているんだ」と誇りを持っています。手を抜くことはありません。
ご寄附の使い道として障がい者の皆様への支援をするのではなく、一歩進んだ直接的な取組みにより障がい者の皆様の雇用を生み出しています。
