[№5749-0885]十勝の野菜たっぷり手作り冷凍餃子50個(650g×2袋)【北海道幕別町】

寄付金額 14,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 冷凍餃子25個入(650g)×2袋 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | いろいろ亭 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4816108 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
凍ったままフライパンでお手軽に!地元十勝で30年以上愛されている北海道産の原材料にこだわった手作り冷凍餃子です。キャベツ・ニラ・ニンニク・生姜と豚鶏のひき肉がたっぷり入った当店自慢の餃子をぜひご賞味ください。
■美味しい冷凍餃子の調理方法
①フライパンに油を大さじ1杯入れ、凍ったままの餃子(5~10個)を並べます。
②中火で焼き、焦げ目がついたら、お湯を100cc入れてフタをして強火で焼きます。
③水分が無くなったら、ごま油を大さじ1杯、餃子にかけないようにまわりに入れたら火を止め、そのまま1分置いて出来上がりです。
※画像はイメージです。
事業者:いろいろ亭
お礼の品感想
甘めです
ぺこりんさん|女性|50代
投稿日:2022年1月16日 18:52
品名:[№5749-0885]十勝の野菜たっぷり手作り冷凍餃子50個(650g×2袋)【北海道幕別町】
- おいしい
野菜たっぷりとなっているので、味は甘めでした。もう少し肉を感じられる方が私の好みです。
でも、味はおいしいので、甘めを好む方にはいいと思います。
ただ、納税額の割には返礼品の量が少なめだったので、そこが残念です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
コメントをいただきましてありがとうございます。
味のお好みもあると思いますが、居酒屋さん手作りの地元の味をお楽しみいただき、嬉しく思います。
この度は、ご寄附をいただき、ありがとうございました。
2022/1/24
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57490885
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1品
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1品+10,000円コース×2品
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1品+30,000円コース×1品+10,000円コース×2品 など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
電話番号 0120-977-050
~2020/11/1より下記時間に変更となります~
営業時間:9:30~17:30(土日祝日、12/29~1/3は休み)
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=016438
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
幕別町について
十勝の中・南部に位置する幕別町は、町の中・北部の幕別地域においては畑作物や野菜の生産を、南部に位置する忠類地域においては酪農を主体とした、農業を基幹産業とする自然に恵まれた豊かなまちです。
幕別町は、こどもからお年寄りまで、世代を超えて楽しめる「パークゴルフ」が生まれたまちでもあり、発祥の地である「つつじコース」をはじめ、町内に多数あるパークゴルフコースには、日本各地はもとより、海外からも愛好者が訪れています。忠類地域では、昭和44年に農道の工事現場からナウマンゾウの化石の一部を偶然発見し、調査の結果、ほぼ一頭分の化石が発掘されました。これを記念して建設した「ナウマン象記念館」には、ナウマンゾウの全身骨格標本をはじめ、ナウマンゾウに関する貴重な資料を展示し、古代のロマンと自然にあふれる魅力的な地域となっています。
また、平昌オリンピックで大活躍したスピードスケートの髙木菜那選手、髙木美帆選手を始め、マウンテンバイクの山本幸平選手や陸上の福島千里選手、女子7人制ラグビーの桑井亜乃選手の現役オリンピアンを輩出しており、5人には幕別町応援大使としても活躍していただくとともに、町ではスポーツに親しんでもらう施策に取り組んでいます。
幕別町では「みんながつながる 住まいる まくべつ」を将来像とし、「住みたい」そして「住んでよかった」「住み続けたい」まちづくりを進めてまいりますので、皆さんの応援をお願いいたします。
