お礼の品概要
◆申込3300件以上(H26~)
◆口コミ件数(12)
・貴重なクロテッドクリームを加えたセット
カテゴリ |
加工品等
>
ジャム
>
その他ジャム
|
---|---|
内容量 | ミルクジャム140g×3本(プレーン・ラムレーズン・はちみつ)、クロテッドクリーム100g |
アレルギー | 乳 |
管理番号 | S021 |
お礼の品の詳細
十勝しんむら牧場のミルクジャムは牧場で生産した放牧牛乳と北海道産のグラニュー糖のみを使って熟練のスタッフがじっくりと煮詰めてつくりました。プレーンと2種類のフレーバーに加え、放牧牛乳の脂肪分を集めて熟成させたクロテッドクリームを組み合わせました。
【提供/加工】十勝しんむら牧場(北海道河東郡上士幌町字上音更西1-261)
【賞味期限】ミルクジャム…製造から90日(開栓後は要冷蔵)、クロテッドクリーム…製造から冷蔵で21日(開栓後はお早めにお召し上がりください)
これまでにいただいたご評価・メッセージ
・10数年前、大学生のときに先生からしんむら牧場のことを教えてもらいました。日本にもこんなにすばらしい牧場があるのかとワクワクしたのを覚えています。農業の持続、発展のためにわずかではあるかもしれませんが、役に立つことができればと思います。 - 2017年11月05日 13:25
・毎年、上士幌の美味しい食の数々に感動してます。必ず近い内に遊びに行って、現地で食を味わいたいです。 - 2017年11月02日 20:38
・テレビ等を通じて、町の活性化に取り組んでおられる様子をよく目にします。税金がどのように使われているかが明確で透明性もあり、その効果がはっきりわかる形になっていることがとてもうれしいです。返礼品についても、もう私の中では上士幌町といえばしんむら牧場のジャムというぐらい、安心感を持ってチョイスできる一品です。 - 2017年09月18日 18:05
・以前購入してミルクジャムのファンでした。購入していたお店が閉店し残念に思っていたところ、偶然サイトで発見しました。 - 2017年8月20日 22:25
・夫婦で訪れたいと思っており、妻がこのジャムが大好きだといいますので、よろしくお願いします。 - 2017年8月7日 16:00
・十勝しんむら牧場製品は以前から愛用していたため、このような形でお役に立てるのはとても嬉しいです!これからも頑張ってほしいです!! - 2016年12月23日 22:50
・昨年頂いたミルクジャムとコンビーフが素晴らしかったのでリピートです。 - 2016年12月20日 02:31
・しんむら牧場さんのクロテッドクリームを食べてみたい・・・とずっと思っていました。今回はいただいて、近い将来に伺いたいとおもっています。 - 2016年12月14日 02:24
・ミルクジャムが楽しみです! - 2016年12月05日 00:25
・今回、初めてふるさと納税をします。以前こちらのミルクジャムを購入して美味しかったので、商品はミルクジャムにしました。北海道は自然が多くて素敵なところ。いつか上士幌町にいってみたいです。 - 2016年10月26日 12:24
・最初は自治体名すら存じ上げませんでしたが、上士幌町へ3回目の寄付です。すべてしんむら牧場のジャムを選んでいます。クロテッドクリームばかりの返礼品があれば必ず来年も寄付します。 - 2016年10月09日 01:25
・一昨年に続いてのリピートです。いつか直接上士幌町に伺ってみたいです。 - 2016年05月24日 23:45
作ってみよう♪特産品活用レシピ
お礼の品の関連するカテゴリ
自治体からの情報
返礼品のお申し込みにかかるご案内事項
◆ニコ割対象品について
「◇ニコ割対象品」の表記がある返礼品については、送料相当分の還元として2個お申し込みの際に2,000pを割引します
※カートの数量選択で「2」とするのではなく、「選択肢」から2個組セットをご選択ください
◆返礼品のお届けについて
・返礼品の事業者さんへの発注は「毎週火曜日」に行います。(前日の月曜日までの一週間分を取りまとめて発注しますので、日曜日や月曜日にお申し込みいただくと体感的に早く届きます)
・返礼品は遅くとも1ヵ月以内にお届けできるよう努めております。発送期日のご案内が「14日以内」や「21日以内」の表記のものはそれほどお待たせすることなくお届けしております。
ポイント制について
返礼品を選ばずに寄附だけを行い、その分をポイントとしてチャージできます。
【1,000円=1,000pで交換/有効期限=2年間】
・ふるさとチョイス会員IDだけで完結(外部サイトとの連携なし)
・クレジット決済なら即時反映(それ以外は入金から1週間程度で反映)
・保有ポイント数や有効期限等はふるさとチョイスのマイページで確認できます
※返礼品の内容量等については、市場価格の変動などに伴い将来的に変更される場合があります
◆お申込方法
1.「寄附してポイントに交換する」からお申し込みいただき、必要なポイント分だけ寄附してください。
2.ポイントが付与されたら、それ以降に返礼品を申し込む際に、ポイントを使うことができます。
(決済方法の選択画面で「保有ポイントを使うかどうか」のチェック項目が出るようになります)
※※※ご注意※※※
お申し込みされる返礼品が既にお決まりの場合は、ポイントの取得フォームからではなく、返礼品の個別ページにある「寄付するリストに追加」からお進みください。(1度に5種類までの返礼品をお選びいただけます)