チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 「日高昆布ラーメン」(4種×各1)と「海と山のめぐみだし」(8g×5P×3袋)[04-630]

お礼の品について
容量 | 日高昆布ラーメン:4食入(醤油味・うま塩味・こく味噌味・かに塩味、各1食入) ※1食:麺90g・スープ1杯分 ※写真はイメージです。チャーシューなどの具材は含まれません。 だしパック:8gx5Px3袋 |
---|---|
消費期限 | 日高昆布ラーメン:常温180日 だしパック:常温1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります <原材料>【乾燥めん】小麦粉・日高昆布・食塩・小麦たん白・かんすい・酒精・トレハロース・打粉(加工でん粉)【スープ(醤油味)】醤油・動物油脂・食塩・たん白加水分解物・砂糖・でん粉・しょうが・ガラスープ・ポークエキス・香辛料・にぼし(粉砕)・調味料(アミノ酸等)・酒精・カラメル色素・酸化防止剤(ビタミンE)※原材料の一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む。【スープ(うま塩味)】たん白加水分解物・食塩・動物油脂・ガラスープ・砂糖・ポークエキス・植物油脂・たまねぎ・でん粉・ごま・しょうが・にんにく・香辛料・そうだかつお節(粉砕)・にぼし(粉砕)・調味料(アミノ酸等)・酒精・酸味料・酸化防止剤(ビタミンE)※原材料の一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む。【スープ(こく味噌味)】味噌・動物油脂・たん白加水分解物・ポークエキス・しょうゆ・砂糖・食塩・ごま・にんにく・ねりゴマ・植物油脂・食用風味油・しょうが・香辛料・調味料(アミノ酸等)・酒精・酸化防止剤(ビタミンE)・香辛料抽出物※原材料の一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む。【スープ(かに塩味)】食塩・動物油脂・かにエキス・砂糖・ポークエキス・ビーフエキス・香辛料・しょうが・にんにく・調味料(アミノ酸等)・酒精・香料・カラメル色素・増粘剤(キサンタン)・酸化防止剤(ビタミンE)※原材料の一部にえび・かに・小麦・大豆・豚肉・牛肉を含む。【海と山のめぐみだし】日高昆布(北海道日高産)・しいたけ(北海道産)・鮭ぶし(北海道産) |
事業者 | 有限会社 まさご 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4759609 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 限定数に達し次第受付終了 |
発送期日 |
ご入金確認後に順次発送(4週間以内に発送予定) ※郵便振替で送金される場合は入金の確認が取れるまで1週間程度の期間が必要です。 |
配送 |
|
日高昆布を使った昆布ラーメンとだしのセットです。
◆おすすめポイント
北海道産小麦に日高昆布を練りこんだ「日高昆布ラーメン」(自然乾燥麺)は、茹で上げるとツルツル・もちもちの生麺食感をお楽しみいただけます。
鶏がらをベースにしたベーシックな味わいの「醤油味」と「うま塩味」、濃厚な味噌のコクが自慢の「こく味噌味」、カニからダシと旨みを引き出し、海の香りと海鮮の旨み豊かな「かに塩味」の4種をセットにしてお届けします。
「海と山のめぐみだし」は厳選した北海道産の山海のめぐみ(鮭節・日高昆布・しいたけ)で作った「だしパック」です。
添加物や食塩を使用せず、3つの素材(鮭節・日高昆布・しいたけ)の旨みを最大限に引き出せるよう独自配合した「自然で優しい味わいの出汁(だし)」をお楽しみいただけます。地場産の日高昆布を使った2つのセットをぜひご賞味下さい。
◆調理方法やおすすめの食べ方
日高昆布ラーメン:袋裏面に記載されている調理方法を基にお召し上がりください。
海と山のめぐみだし:味噌汁、そば、うどん、煮物、茶わん蒸しなど(同封されているレシピを参考に、お料理にご活用ください。)
◆成分表示 1食当たり(推定値)
【醤油味】
エネルギー 411.5kcal
たんぱく質 12.1g
脂質 6.4g
炭水化物 71.1g
食塩相当量 7.9g
【うま塩味】
エネルギー 417.1kcal
たんぱく質 11.7g
脂質 8.6g
炭水化物 69.5g
食塩相当量 8.0g
【こく味噌味】
エネルギー 461.5kcal
たんぱく質 14.1g
脂質 9.9g
炭水化物 73.3g
食塩相当量 6.9g
【かに塩味】
エネルギー 377.5kcal
たんぱく質 10.9g
脂質 4.4g
炭水化物 68.2g
食塩相当量 8.1g
【海と山のめぐみだし】1パック8g当たり(推定値)
エネルギー 12kcal
たんぱく質 1.4g
脂質 0.3g
炭水化物 2.1g
ナトリウム 75mg
※画像はイメージです
ギフトにも最適!「日高昆布ラーメン」と「めぐみだし」セット
簡単!お鍋一つで美味しいラーメン♪

自然乾燥麺の大きなメリットは賞味期限の長さです。
生麺タイプだと1週間程度しかない賞味期限が、自然乾燥麺では180日と、ゆっくりとお召し上がり頂けます。
ギフトで贈った時、生麺タイプだと賞味期限を理由にお届け先の方も急いで食べる形になってしまいますが、自然乾燥麺ならそんな心配もありません。
そして、北海道産小麦に日高昆布を練み自然乾燥した麺は、茹で上げるとツルツル・もちもちの生麺食感!
麺から溶け出す昆布のだしのうま味も相まって、より一層風味が増します。
※画像は調理イメージです。本製品麺とたれのみの商品です。(チャーシュー等の具材はつきません)
ワンランク上の味わい~厳選素材の万能和風だし~

原材料は、「鮭節」「日高産昆布」「しいたけ」のみです。
◆おいしいだしの取り方◆
(袋のまま水の状態から沸騰させ3分間煮出してください)
【基本だし】だしパック1袋に対して水500ml~600mlが目安で、みそ汁、お吸い物、そば、うどん等にぴったりです。
【濃いだし】だしパック1袋に対して水200ml~300mlを目安としてください。煮物、うどん、そば、ラーメンのかけ汁に調味料で味を調え、ご利用ください。
【水だし】だしパック1袋に対し水300mlを15-20分浸すだけで、茶碗蒸し、だし巻き卵などにそのままご利用いただけます。
【事業者:「ラーメンまさご」店主紹介】

北海道浦河町で生まれ育った浦河人気ラーメン店の店主。
家業を継ぐため、平成8年にUターンで故郷に戻った店主は、浦河町の、そして北海道の美味しさを知ってもらいたいと、厳選された日高食材にこだわり、ラーメンや餃子、だしパックなどを商品開発に日々挑戦し続けています。
中でも『まさごの餃子』は、テレビや雑誌にも載っており、全国から注文を頂いています。
お礼の品感想
ツルツル麺が美味しい
カニ塩味ラーメンオススメです。乾燥麺○スープ○、絶妙にマッチしていて満足のいく味でした。
昆布の風味が効いていて美味しさを感じる事が出来ました。またリピートしたい逸品です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 話題だったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
いつも北海道浦河町へご寄附を賜り誠にありがとうございます。また、当町の「日高昆布ラーメンとめぐみのだし」をお選びいただき、ご感想をお寄せいただきましたこと、御礼申し上げます。
カニからダシと旨みを引き出し、海の香りと海鮮の旨み豊かな「かに塩味」がお口に合いましたこと、大変光栄でございます。
また是非リピートして頂ければ幸いです。
これからも皆様に喜んでいただける特産品をお届けできるよう精進して参りますので、今後とも浦河町をどうぞ宜しくお願い致します。
2021/5/26
出汁ソムリエさん|男性|50代
投稿日:2021年5月24日 18:25
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
その他ラーメン
調味料・油 > 塩・だし > 昆布 調味料・油 > 塩・だし > その他だし |
---|
- 自治体での管理番号
- 04-630
浦河町について
浦河町(うらかわ)は、日高山脈を背に太平洋に面した自然豊かなまちです。この環境を生かした農業と漁業がさかんで、特に競走馬は国内有数の生産頭数を誇り、町内のあちらこちらで馬のたたずむ姿を見ることができます。
また、浦河沖の太平洋は、魚種も多く豊かな海の幸をもたらしてくれます。当町では乗馬にも力を入れ、町内の乗馬施設では、子どもからお年寄りまで、さらに近年は障がい者乗馬にも取り組み、誰もが馬とふれあう環境が整っています。ぜひとも、「ふるさと納税」というかたちで、まちづくりや人づくりを応援していただき、「ふるさと浦河」の魅力にふれていただければ幸いです。
★ふるさと納税をしていただいた浦河町外在住の個人の方に、心ばかりのお礼として『まちの特産品』をお贈りしています。
前浜で水揚げした水産物をはじめ、お米、フルーツ、和牛肉、工芸品、乗馬体験など常時100種類以上の特産品をご用意しています。
特産品により、寄附者の皆様が当町の魅力にふれていただければ幸いです。
★返礼品配送の際に生じる温室効果ガスから1キログラムをカーボン・オフセットしています。
地球温暖化防止に少しでも貢献するため、ふるさと浦河応援寄附金の返礼品配送の際に生じる温室効果ガスから1キログラムをカーボン・オフセットしています。
(浦河町では健全な森林育成を図るとともに、町有林でのCO2吸収を活用した浦河町オフセット・クレジット(J-VER)を発行し、森林資源の新たな価値の創造を目指した取り組みを進めています。)
★寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書の発送について、1~11月ご入金分はご入金日より2週間から4週間をめどに発送いたします。
また、12月21日以降にご入金いただいた方は当町よりワンストップ特例申請書を送付いたしませんので、浦河町ホームページよりダウンロードし、ご提出ください。
◆お礼の特産品に関するお問い合せ窓口
対応窓口:浦河町ふるさと納税お問い合わせセンター(浦河観光協会内)
電話番号:0120-306-310(9:00~18:00※不定休)
◆ふるさと納税制度についてのお問い合わせ窓口
対応窓口:浦河町役場総務課

北海道 浦河町