北海道 洞爺湖町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道 噴火湾産 ボイル オオズワイガニ 3杯 数量限定 2025年8月~10月末までお届け 大ズワイ カニ 蟹 かに 北海道産 ずわい 鍋 海鮮 てっぽう汁 お取り寄せ グルメ 冷凍 洞爺湖町 とうやマルシェ
お礼の品について
容量 | ボイル済み 大ズワイガニ 3杯(1杯約200g前後) ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 洞爺湖町温泉街には、洞爺湖町の食の魅力を発信する、 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろんテイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。 お店のすぐ裏には洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ▼返礼品の地場産品基準 [地場産品類型3]区域内(一部区域外)で水揚げされたズワイガニを絞め、下茹で、味付けし、脚を外してまとめ冷凍、梱包までの一連の工程を行うことで一定の付加価値が生じている。 |
---|---|
消費期限 | 製造日から冷凍30日程度 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 洞爺湖地場産品協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6692753 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年10月17日まで |
発送期日 | 2025年8月初旬~10月末日まで |
配送 |
|
北海道噴火湾産のボイル大ズワイガニを洞爺湖町からお届けします。
しっとりとしていながらも、ぷりぷりとした弾力のある身と、
濃厚でコクのあるカニ味噌を心ゆくまでお楽しみいただけます♪
◆噴火湾が育む甘みと旨味
北海道の南部、駒ヶ岳を望む噴火湾は、親潮と黒潮が交わる養分が豊富な漁場です。
冷たい海水と豊富なプランクトンが、カニの身を引き締め、
濃厚な甘みと、繊細ながらも深い旨みを凝縮させます。
漁獲後ボイルし、とれたての美味しさを閉じこめました。
◆手軽に楽しめるサイズ感!
大ズワイガニは1杯約200gの小ぶりな蟹。
おひとりでも気軽に楽しめるサイズのずわいがにです。
小さくてもカニの美味しさを存分に味わえる、ちょうど良い食べ応えが魅力です。
いつもの食卓を少し贅沢にしたいときや、お酒のお供にも。
解凍後そのままかぶりつくのはもちろん、
カニ鍋の具材にしたり、身をほぐしてカニ飯にしたりと、
様々なカニ料理で手軽にお楽しみいただけます。
おすすめは、カニ本来の甘みが際立つ『カニ汁』。
北海道では『てっぽう汁』と呼ばれ、郷土料理として親しまれています。
蟹の旨味が溶け出して、お箸が止まらなくなること間違いなし!
噴火湾の旨味が詰まった大ズワイガニ。
ぜひご自宅でお楽しみください♪
【洞爺湖町とは】
北海道の中央南西部に位置し、火山や美しい洞爺湖、
湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。
道内は温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きく、
農作物が甘く育つ好条件の地域。
羊蹄山の山麓から噴火湾までの丘陵地帯には農耕地が広がり、
畑作や酪農が盛んに行われています。
※画像はイメージです。
※お申込限度数に達した場合は、予告なくお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※解凍後は、お早目にお召し上がり下さい。
※輸送中の衝撃により、足や爪が折れる場合がありますが、品質に問題ございません。
カニ・エビのお礼の品、こちらもいかがですか?
-
北海道 噴火湾産 活ボタンエビ 大サイズ 400g 10~13尾 2025年9…
30,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 【先行受付:2025年9月上旬より順次発送】 とろける甘みとぷりぷりの身がたまらない! 北海道洞爺湖町から「活ボタンエビ」を産地直送でお届けいたします。 養分が豊富な噴火湾から漁獲された『ぼたんえび』。 なんといっても特徴は、その甘味! とろける深い甘みが口いっぱいに広がります。 ◆噴火湾産おいしさのヒミツ 噴火湾は北海道南西部に位置する、直径約50kmの円形に近い湾です。 すり鉢状になっている噴火湾では、周囲の山々から流れ込む養分が溜まりやすく、魚介類のエサとなるプランクトンが豊富です。 また約7000~8000年前の有珠山の山崩れにより、噴火湾沿岸に崩れた無数の岩山が流れ込み、海底に岩礁が多く魚の絶好のすみかとなっています。 鮮度抜群の生のままでバルーンに入れお届けします。 まずはそのまま、お刺身でお召し上がりください。 ご自宅でお寿司屋さんのような品質をお楽しみいただけます。 えび本来の旨味を味わうなら、軽く塩を振って焼くのがおすすめ♪ 炭火焼きにすると、香ばしさがさらに引き立ちます。 頭は味噌汁に入れると、簡単に濃厚えび味噌汁が出来上がり。 北海道産ボタンエビを様々なアレンジで食べつくしてください! ※ボタンエビの卵について 漁獲の時期により、卵を有する場合がございます。 卵はお出汁や醤油漬けでお召し上がりいただけます。 北海道の恵みが詰まった牡丹海老。 ぜひ、ご家庭でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島のお届けは出来ません。あらかじめご了承ください。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※日時の指定は出来ません。 ※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。 ※賞味期間:冷蔵3日
- 冷蔵便
- 別送
-
北海道 噴火湾産 冷凍ボタンエビ 大サイズ 400g 10~14尾 ボタ…
19,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 とろける甘みとぷりぷりの身がたまらない! 北海道洞爺湖町から「冷凍ボタンエビ」を産地直送でお届けいたします。 養分が豊富な噴火湾から漁獲された『ぼたんえび』。 鮮度抜群の状態で冷凍し、旨味を閉じ込めました。 なんといっても特徴は、その甘味! とろける深い甘みが口いっぱいに広がります。 ◆噴火湾産おいしさのヒミツ 噴火湾は北海道南西部に位置する、直径約50kmの円形に近い湾です。 すり鉢状になっている噴火湾では、周囲の山々から流れ込む養分が溜まりやすく、魚介類のエサとなるプランクトンが豊富です。 また約7000~8000年前の有珠山の山崩れにより、噴火湾沿岸に崩れた無数の岩山が流れ込み、海底に岩礁が多く魚の絶好のすみかとなっています。 まずはそのまま、お刺身でお召し上がりください。 ご自宅でお寿司屋さんのような品質をお楽しみいただけます。 えび本来の旨味を味わうなら、軽く塩を振って焼くのがおすすめ♪ 炭火焼きにすると、香ばしさがさらに引き立ちます。 頭は味噌汁に入れると、簡単に濃厚えび味噌汁が出来上がり。 北海道産ボタンエビを様々なアレンジで食べつくしてください! ※ボタンエビの卵について 漁獲の時期により、卵を有する場合がございます。 卵はお出汁や醤油漬けでお召し上がりいただけます。 北海道の恵みが詰まった牡丹海老。 ぜひ、ご家庭でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島のお届けは出来ません。あらかじめご了承ください。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※日時の指定は出来ません。 ※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。
- 冷凍便
- 別送
-
北海道 噴火湾産 冷凍ボタンエビ 大サイズ 計800g 20~28尾 ボ…
33,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 とろける甘みとぷりぷりの身がたまらない! 北海道洞爺湖町から「冷凍ボタンエビ」を産地直送でお届けいたします。 養分が豊富な噴火湾から漁獲された『ぼたんえび』。 鮮度抜群の状態で冷凍し、旨味を閉じ込めました。 なんといっても特徴は、その甘味! とろける深い甘みが口いっぱいに広がります。 ◆噴火湾産おいしさのヒミツ 噴火湾は北海道南西部に位置する、直径約50kmの円形に近い湾です。 すり鉢状になっている噴火湾では、周囲の山々から流れ込む養分が溜まりやすく、魚介類のエサとなるプランクトンが豊富です。 また約7000~8000年前の有珠山の山崩れにより、噴火湾沿岸に崩れた無数の岩山が流れ込み、海底に岩礁が多く魚の絶好のすみかとなっています。 まずはそのまま、お刺身でお召し上がりください。 ご自宅でお寿司屋さんのような品質をお楽しみいただけます。 えび本来の旨味を味わうなら、軽く塩を振って焼くのがおすすめ♪ 炭火焼きにすると、香ばしさがさらに引き立ちます。 頭は味噌汁に入れると、簡単に濃厚えび味噌汁が出来上がり。 北海道産ボタンエビを様々なアレンジで食べつくしてください! ※ボタンエビの卵について 漁獲の時期により、卵を有する場合がございます。 卵はお出汁や醤油漬けでお召し上がりいただけます。 北海道の恵みが詰まった牡丹海老。 ぜひ、ご家庭でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島のお届けは出来ません。あらかじめご了承ください。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※日時の指定は出来ません。 ※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。
- 冷凍便
- 別送
-
北海道 噴火湾産 冷凍ボタンエビ 中サイズ 400g 17~20尾 ボタ…
15,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 とろける甘みとぷりぷりの身がたまらない! 北海道洞爺湖町から「冷凍ボタンエビ」を産地直送でお届けいたします。 養分が豊富な噴火湾から漁獲された『ぼたんえび』。 鮮度抜群の状態で冷凍し、旨味を閉じ込めました。 なんといっても特徴は、その甘味! とろける深い甘みが口いっぱいに広がります。 ◆噴火湾産おいしさのヒミツ 噴火湾は北海道南西部に位置する、直径約50kmの円形に近い湾です。 すり鉢状になっている噴火湾では、周囲の山々から流れ込む養分が溜まりやすく、魚介類のエサとなるプランクトンが豊富です。 また約7000~8000年前の有珠山の山崩れにより、噴火湾沿岸に崩れた無数の岩山が流れ込み、海底に岩礁が多く魚の絶好のすみかとなっています。 まずはそのまま、お刺身でお召し上がりください。 ご自宅でお寿司屋さんのような品質をお楽しみいただけます。 えび本来の旨味を味わうなら、軽く塩を振って焼くのがおすすめ♪ 炭火焼きにすると、香ばしさがさらに引き立ちます。 頭は味噌汁に入れると、簡単に濃厚えび味噌汁が出来上がり。 北海道産ボタンエビを様々なアレンジで食べつくしてください! ※ボタンエビの卵について 漁獲の時期により、卵を有する場合がございます。 卵はお出汁や醤油漬けでお召し上がりいただけます。 北海道の恵みが詰まった牡丹海老。 ぜひ、ご家庭でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島のお届けは出来ません。あらかじめご了承ください。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※日時の指定は出来ません。 ※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。
- 冷凍便
- 別送
-
北海道 噴火湾産 冷凍ボタンエビ 中サイズ 計800g 34~40尾 ボ…
26,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 とろける甘みとぷりぷりの身がたまらない! 北海道洞爺湖町から「冷凍ボタンエビ」を産地直送でお届けいたします。 養分が豊富な噴火湾から漁獲された『ぼたんえび』。 鮮度抜群の状態で冷凍し、旨味を閉じ込めました。 なんといっても特徴は、その甘味! とろける深い甘みが口いっぱいに広がります。 ◆噴火湾産おいしさのヒミツ 噴火湾は北海道南西部に位置する、直径約50kmの円形に近い湾です。 すり鉢状になっている噴火湾では、周囲の山々から流れ込む養分が溜まりやすく、魚介類のエサとなるプランクトンが豊富です。 また約7000~8000年前の有珠山の山崩れにより、噴火湾沿岸に崩れた無数の岩山が流れ込み、海底に岩礁が多く魚の絶好のすみかとなっています。 まずはそのまま、お刺身でお召し上がりください。 ご自宅でお寿司屋さんのような品質をお楽しみいただけます。 えび本来の旨味を味わうなら、軽く塩を振って焼くのがおすすめ♪ 炭火焼きにすると、香ばしさがさらに引き立ちます。 頭は味噌汁に入れると、簡単に濃厚えび味噌汁が出来上がり。 北海道産ボタンエビを様々なアレンジで食べつくしてください! ※ボタンエビの卵について 漁獲の時期により、卵を有する場合がございます。 卵はお出汁や醤油漬けでお召し上がりいただけます。 北海道の恵みが詰まった牡丹海老。 ぜひ、ご家庭でお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島のお届けは出来ません。あらかじめご了承ください。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※日時の指定は出来ません。 ※不在等でお受け取りいただけなかった場合の再送は出来ません。
- 冷凍便
- 別送
地場産品のおいしさを伝えたい「とうやMarche」

”洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。”
洞爺湖町の食の魅力を発信する、洞爺湖温泉街にある「地場産品協同組合 とうやMarche」
魚・肉・野菜など幅広い品ぞろえで、店内飲食はもちろんテイクアウトでも楽しめるメニューがそろっています。
お店の裏はすぐ洞爺湖が広がっているので、テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ!
町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、自分が納得できるものを追求し、みなさんにおいしく食べてもらいたいとのこと。
まずメニューを見てもらいたい

洞爺湖温泉街のお店で歩いている観光客が多いため、お店に入らなくても何があるか見てもらう工夫をしています。
食べ歩きできるような価格から最高級の和牛までそろえているので、まずはお手軽なものから食べてもらって「また来てもらいたい。」
そんな思いで日々メニュー開発をしています。
甘みをダイレクトに感じる「ホタテの刺身」

噴火湾産の活ホタテは貝柱がとても厚く、身も締まっていてプリプリしています。
2年貝と3年貝を比べると、3年貝のほうが貝殻、貝柱ともに大きくはなりますが、その味に変わりはなく、甘みをしっかりと感じることのできる一粒になっています。

活きたままお送りしますので、新鮮な状態で召し上がっていただくことができます。
貝から身をはずし、少し厚めに貝柱を切ると、濃厚なホタテの甘み、旨みがダイレクトに伝わります。
※発送から5日程度が生食の目安ですので、6日以上経過した場合は、冷凍保存や加熱するなどの注意が必要です。
洞爺湖地場産品協同組合のお礼の品はこちら
-
◆四川料理の専門家監修◆北海道噴火湾産 ラー油ホタテ佃煮100g×2…
11,000 円
世界ユネスコジオパークにも認定されるほど、火山と大自然の恵みが生みだす肥沃な大地が自慢の「洞爺湖町」。 そんな北海道・洞爺湖町に面する、噴火湾で水揚げされたホタテを使って、ラー油ホタテ佃煮を作りました。 東京で10万人規模の来場を記録した四川フェス主宰、四川料理の専門家、中川正道氏が監修。 春に地場であがる、ホタテの半生貝(約1年~1年半の生育期間)の旨味を活かした佃煮(甘み)と(辛み)と香りが豊かな麻辣味(マーラー味)を合わせた商品です。 ご飯のおとも、またお酒の肴にもぴったりで、しっかりと辛さがあるため、辛いものが好きな方には、オススメです。 原料となるホタテは、殻付きのまま、漁港から持ちかえり、すぐに蒸して、殻を外し、秘伝の方法で3日間かけて佃煮にしていきます。生姜をいれることで、豊かな風味になります。 そして、ラー油も、すべて手作り。米油をベースに、四川省から取り寄せた香りの強い唐辛子など2種類の唐辛子をブレンドすることで、辛さと香りを大切にしました。 また、生姜、ニンニクも大量に使い、世界で最も香り豊かだと言われている、四川省漢源産の花椒をたっぷり使用して、さらに、油に香りをうつしていきます。 甘い佃煮とラー油って合うの?というお声もありますが、実は、本場の中国、四川省では、甘く煮付けた牛肉にラー油を和えたものが、よくお土産に売られており、甘さと辛さが溢れる豊かな味わいで愛されています。 【オススメの食べ方】 ・食べるラー油のように白米にかけて ・豆腐にのせて ・お酒の肴にも 化学調味料、保存料など一切使用せず、ホタテの旨味とラー油の風味で、手間をかけてつくりあげた、「ラー油ホタテ佃煮」ぜひご賞味ください! ※画像はイメージです。 ※開封後は、賞味期限に関わらず早めにお召し上がりください。 ※開封後は、冷蔵庫で保存をしてください。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
- 常温便
- 別送
-
◆四川料理の専門家監修◆北海道噴火湾産 ラー油ホタテ佃煮100g×5…
21,000 円
世界ユネスコジオパークにも認定されるほど、火山と大自然の恵みが生みだす肥沃な大地が自慢の「洞爺湖町」。 そんな北海道・洞爺湖町に面する、噴火湾で水揚げされたホタテを使って、ラー油ホタテ佃煮を作りました。 東京で10万人規模の来場を記録した四川フェス主宰、四川料理の専門家、中川正道氏が監修。 春に地場であがる、ホタテの半生貝(約1年~1年半の生育期間)の旨味を活かした佃煮(甘み)と(辛み)と香りが豊かな麻辣味(マーラー味)を合わせた商品です。 ご飯のおとも、またお酒の肴にもぴったりで、しっかりと辛さがあるため、辛いものが好きな方には、オススメです。 原料となるホタテは、殻付きのまま、漁港から持ちかえり、すぐに蒸して、殻を外し、秘伝の方法で3日間かけて佃煮にしていきます。生姜をいれることで、豊かな風味になります。 そして、ラー油も、すべて手作り。米油をベースに、四川省から取り寄せた香りの強い唐辛子など2種類の唐辛子をブレンドすることで、辛さと香りを大切にしました。 また、生姜、ニンニクも大量に使い、世界で最も香り豊かだと言われている、四川省漢源産の花椒をたっぷり使用して、さらに、油に香りをうつしていきます。 甘い佃煮とラー油って合うの?というお声もありますが、実は、本場の中国、四川省では、甘く煮付けた牛肉にラー油を和えたものが、よくお土産に売られており、甘さと辛さが溢れる豊かな味わいで愛されています。 【オススメの食べ方】 ・食べるラー油のように白米にかけて ・豆腐にのせて ・お酒の肴にも 化学調味料、保存料など一切使用せず、ホタテの旨味とラー油の風味で、手間をかけてつくりあげた、「ラー油ホタテ佃煮」ぜひご賞味ください! ※画像はイメージです。 ※開封後は、賞味期限に関わらず早めにお召し上がりください。 ※開封後は、冷蔵庫で保存をしてください。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
- 常温便
- 別送
-
北海道産 活ほたて 2年貝 約 2kg 15枚~22枚 2026年1月中旬~2…
15,000 円
【2026年1月中旬より順次出荷】 北海道洞爺湖町より噴火湾で育った活ほたてをお届け! ■噴火湾産の活ホタテ2年貝 北海道の噴火湾で育ったほたては、耳吊りで養殖。 1枚の重さ約100g~200g、直径約8cmのホタテです。 冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮。 ホタテは漁協荷捌き所で箱詰めし、発送します。 寒流・暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた 帆立はぷりぷりで甘みがあるのが特徴です。 ■いろいろな食べ方でお楽しみください! 【お刺身】まずはそのままお召し上がりください。 プリっとした食感と甘みが楽しめます。 【焼き帆立】醍醐味はなんといっても食感と身に詰まった旨み。 熱々のお汁には甘みやコクが凝縮され、口に入れた瞬間 旨みが口いっぱいに広がります。 【バター焼き】バターとホタテの相性は抜群! 醤油を加えるとさらに旨味が増します。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品揃えで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューが揃っています。 お店の裏には洞爺湖の景色が広がっているので、 テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、 自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
北海道産 活ほたて 2年貝 約 2kg 15枚~22枚 2026年3月中旬~3…
15,000 円
【2026年3月中旬頃より順次出荷】 北海道洞爺湖町より噴火湾で育った活ほたてをお届け! ■噴火湾産の活ホタテ2年貝 北海道の噴火湾で育ったほたては、耳吊りで養殖。 1枚の重さ約100g~200g、直径約8cmのホタテです。 冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮。 ホタテは漁協荷捌き所で箱詰めし、発送します。 寒流・暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた 帆立はぷりぷりで甘みがあるのが特徴です。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品揃えで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューが揃っています。 お店の裏には洞爺湖の景色が広がっているので、 テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、 自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。 ※噴火湾産ほたての水揚げ量が不足し、価格高騰の状況となり寄付額変更をさせて頂きました。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねます。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。
- 冷蔵便
- 別送
-
北海道産 活ほたて 2年貝 約 4kg 30枚~45枚 2026年1月中旬~2…
19,000 円
【2026年1月中旬より順次出荷】 北海道洞爺湖町より噴火湾で育った活ほたてをお届け! ■噴火湾産の活ホタテ2年貝 北海道の噴火湾で育ったほたては、耳吊りで養殖。 1枚の重さ約100g~200g、直径約8cmのホタテです。 冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮。 ホタテは漁協荷捌き所で箱詰めし、発送します。 寒流・暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた 帆立はぷりぷりで甘みがあるのが特徴です。 ■いろいろな食べ方でお楽しみください! 【お刺身】まずはそのままお召し上がりください。 プリっとした食感と甘みが楽しめます。 【焼き帆立】醍醐味はなんといっても食感と身に詰まった旨み。 熱々のお汁には甘みやコクが凝縮され、口に入れた瞬間 旨みが口いっぱいに広がります。 【バター焼き】バターとホタテの相性は抜群! 醤油を加えるとさらに旨味が増します。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品揃えで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューが揃っています。 お店の裏には洞爺湖の景色が広がっているので、 テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、 自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。
- 冷蔵便
- 別送
-
北海道産 活ほたて 2年貝 約 4kg 30枚~45枚 2026年3月中旬~3…
19,000 円
【2026年3月中旬より順次出荷】 北海道洞爺湖町より噴火湾で育った活ほたてをお届け! ■噴火湾産の活ホタテ2年貝 北海道の噴火湾で育ったほたては、耳吊りで養殖。 1枚の重さ約100g~200g、直径約8cmのホタテです。 冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮。 ホタテは漁協荷捌き所で箱詰めし、発送します。 寒流・暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた 帆立はぷりぷりで甘みがあるのが特徴です。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品揃えで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューが揃っています。 お店の裏には洞爺湖の景色が広がっているので、 テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、 自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。 ※噴火湾産ほたての水揚げ量が不足し、価格高騰の状況となり寄付額変更をさせて頂きました。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねます。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。
- 冷蔵便
- 別送
-
北海道産 活ほたて 2年貝 約 9kg 67枚~100枚 2026年3月中旬~3…
33,000 円
【2026年3月中旬より順次出荷】 北海道洞爺湖町より噴火湾で育った活ほたてをお届け! ■噴火湾産の活ホタテ2年貝 北海道の噴火湾で育ったほたては、耳吊りで養殖。 1枚の重さ約100g~200g、直径約8cmのホタテです。 冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮。 ホタテは漁協荷捌き所で箱詰めし、発送します。 寒流・暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた 帆立はぷりぷりで甘みがあるのが特徴です。 ■地場産品協同組合の直営店「とうやMarche」 洞爺湖で育った「恵み」を全国に広めたい。食卓を豊かにしたい。 温泉街には洞爺湖町の食の魅力を発信する 地場産品協同組合の直営店「とうやMarche(マルシェ)」があります。 魚・肉・野菜など幅広い品揃えで、店内飲食はもちろん テイクアウトでも楽しめるメニューが揃っています。 お店の裏には洞爺湖の景色が広がっているので、 テイクアウトして湖畔沿いで食べるのもおすすめ! 町内の農家さんや事業者さんと交流を深め、 自分が納得できるものを追求し、 みなさんにおいしく食べてもらいたいという想いがそこにはあります。 ※画像はイメージです。 ※噴火湾産ほたての水揚げ量が不足し、価格高騰の状況となり寄付額変更をさせて頂きました。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねます。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。
- 冷蔵便
- 別送
-
洞爺湖・わかさぎの佃煮400g(100g×4袋)
12,000 円
【伝統的な漁法を守り続ける】 冬でも凍ることない、最大水深180Mにもなる神秘の湖・自然豊かな洞爺湖で、のびのびと育ったわかさぎは、伝統的な刺し網漁法で漁獲されます。 漁は、湖のほとりに暮らす老父婦のご夫婦が先代からのわかさぎ漁の秘訣を守り、沖にある刺し網漁場まで、手漕ぎボートでそっと漕ぎつけます。これは、音に敏感なわかさぎを驚かせないための方法なのです。 【お酒の肴にもぴったり】 寒の厳しい時期に限定漁獲されるわかさぎは、脂のり抜群です。子持ちのわかさぎも多く、佃煮にすると絶品です。漁獲されたわかさぎを秘伝のタレで3日間、火を入れては冷まし、また火を入れてと、コトコト丁寧に味を染みこませます。保存料、着色料は一切不使用、完全無添加で作っています。 未開封では、常温で保存いただけます。開封後は、冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※開封後は冷蔵庫に保存し、期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 ※夏場の発送時は品質維持のため保冷袋に入れ、常温発送する場合がございます。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
- 常温便
- 別送
-
洞爺湖産ひめます6尾(約120~140g/1尾)冷凍
15,000 円
みどり豊かな洞爺湖で育まれた「釣り漁獲」にこだわった鮮度抜群の貴重な天然ひめますです。 早朝に釣り上げたひめますの鮮度を維持するため氷水で保管、午前中のうちに当組合作業所に持ち込み、 真空パック冷凍したものです。色も含めた姿、品質及び香り抜群です。 ひめますの本来のうまさを是非、この釣りひめますでご賞味ください。 さしみ、素揚げ、塩焼きなどお楽しみいただけます。 解凍方法は、冷蔵庫で1日程度保管するのがお薦めです。 ※画像はイメージです。
- 冷凍便
- 別送
-
洞爺湖産わかさぎ(20尾入り×2P)・ひめます2尾(約120~140g/1尾)…
13,000 円
周囲の山々から流れ込む栄養豊富な水を湛える洞爺湖で育つ「わかさぎ」と「ひめます」をお楽しみ頂けるセットです。 厳冬の12月・1月に洞爺湖で刺網で獲ったわかさぎです。厳冬にとったわかさぎは脂がのり大変うまいと評判です。 調理は解凍せず、冷凍のまま油で焼き、塩・こしょうの味付で簡単調理で美味です。 ひめますは、刺網漁獲ではなく、釣り漁獲のものですので、身もしまっており、ひめます本来の旨みが楽しめます。 ※画像はイメージです。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
- 冷凍便
- 別送
-
洞爺湖町産 黄金のわかさぎ 20尾×4P 計80尾 北海道産 ワカサギ …
14,000 円
【冬の限定漁獲、脂のり抜群、幻の子持ち!】 周囲の山々から流れ込む栄養豊富な水を湛える洞爺湖で育つわかさぎは、脂のりと旨味が評判の逸品です。 【伝統的な漁法を守り続ける】 冬でも凍ることない、最大水深180Mにもなる神秘の湖・洞爺湖で、伝統的な刺し網漁法で漁獲されます。 漁は、湖のほとりに暮らす老父婦のご夫婦が先代からのわかさぎ漁の秘訣を守り、沖にある刺し網漁場まで、手漕ぎボートでそっと漕ぎつけます。これは、音に敏感なわかさぎを驚かせないための方法なのです。 【手軽に簡単にフライパンで焼いて食べれる・良質なタンパク質の宝庫】 刺し網で漁獲されたわかさぎは、一匹づつ丁寧に網から外され、料理に使いやすいように一匹一匹バラ冷凍をして、真空パックで鮮度を閉じ込めています。冷凍庫に保存ができ、簡単に一匹ずつになるので、食べたい分だけフライパンで手軽に焼いて食べれるのも魅力です。 オススメは、多めの油で両面をこんがり焼くこと(4分から6分)そして、お好みで塩コショウ、レモンをかけてお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
ずわいガニ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58341256
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回7,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ + 30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望は一部お礼の品を除きお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
ふるさと納税のお礼としてお送りする特産品(お礼の品)は、一時所得に該当します。
1年間に受け取るお礼の品の合計金額が50万円を超える場合や、その他の一時所得との合計が50万円を超える場合は課税対象となりますのでご留意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=015849
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
洞爺湖町について
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/furusato003/

北海道 洞爺湖町