北海道 斜里町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道知床産 鮭いくら親子漬け(250g×2)_いくら 北海道 鮭 鮭いくら イクラ 北海道 知床産 さけ サケ ルイベ 親子 漬け 250g×2 海鮮 魚卵 ご飯のお供 海鮮丼 海鮮チラシ 酒の肴 おつまみ 冷凍 斜里町 送料無料【1393112】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・鮭いくら親子漬け[250g×2] 原産地:北海道斜里町/製造地:北海道斜里町 ■原材料・成分 「鮭」白鮭(北海道) 「漬け込みたれ」醤油、発酵調味料、たん白加水分解物、食塩、加糖ぶどう糖液糖、酵母エキス 「いくら」鮭卵(北海道)、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、パプリカ色素、香料、(一部に大豆、小麦、さけ、いくらを含む) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から1年間(要冷凍-18℃以下) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社丸あ野尻正武商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5935218 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2023-03-20~ |
発送期日 | 2023/03/20から順次発送 ※2023/03/20以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
知床産鮭のルイベといくらをオリジナルの調味液に漬け込みました。
プチっと弾けるいくらの食感とトロっとした鮭のルイベが絶妙に調和した一品です。
ごはんに乗せてお手軽海鮮丼、もちろん酢飯にも合いますので手巻きの具や海鮮チラシにもお使い頂けます。
■生産者の声
『鮭いくら親子漬け』は世界自然遺産知床・斜里町において”真の知床産”の優れた製品のみが認証される『知床しゃりブランド認定品』として認証されています。
自信を持ってお勧めする一品ですので是非ご賞味ください。
■注意事項/その他
※冷凍便でのお届けとなります。
※お召し上がりの際は冷蔵庫内で一晩程度解凍して下さい。
(電子レンジ等で加熱すると鮭卵が破裂、または白濁し、品質を損なう恐れがあります)
※解凍後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
こだわりポイントをご紹介
知床産鮭のルイベといくらをオリジナルの調味液に漬け込みました。
世界自然遺産知床・斜里町において”真の知床産”の優れた製品のみが認証される『知床しゃりブランド認定品』として認証されています。
わたしたちが作っています
弊社は大正13年より知床斜里の地で食と共に歩んで参りました。現在では斜里前浜で漁獲された海産物にこだわり、水産加工品の製造を営んでおります。
特に斜里町は秋鮭の水揚げ全国一を誇っており、当社の新巻鮭やいくら、筋子は永年にわたりお客様よりご愛顧いただいております。
こんなところで作っています
斜里町は世界自然遺産でもある「知床」を有する海・山・川に囲まれた自然息づくまち。冬には流氷が接岸し、流氷はプランクトンなど魚にとっての栄養源を豊富に運んできます。夏には「ます漁」、秋には「さけ漁」が盛んです。
この時期がおすすめ!
斜里町での秋鮭の漁は8月の後半から始まり、10月頃ピークを迎えます。毎年11月頃より新物が出始めますので、年末年始のご贈答にも最適です。
わたしたちの想い
<<「感謝」する心を育み、「誠実」な人であること、地域社会に「信頼」される企業を目指して>>
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
鮭の漁獲量日本一のまちとして、産業が安定し続けるまちづくりを目指しています。サケ・マスの自然産卵環境を調査して資源の底上げと安定化を図る取り組みを行っています。
カテゴリ |
魚貝類
>
いくら
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 |
---|
- 自治体での管理番号
- 45195
斜里町について
鮭、17年連続日本一(※)のまち、知床・斜里町。数十の清流と豊かな森、漁師の経験と科学的知見の融合、そしてなにより、美味しい鮭を届けたいという漁師のプライドが、「鮭、日本一」を支えています。
知床には、大規模畑作地帯も広がり、全国に様々な作物を出荷しています。28kmの直線道路と農村景観を望める「天に続く道」も人気急上昇です。
そして、毎年100万人が訪れる知床は、「体で感じる世界遺産。」であり、四季折々の絶景はもちろん、観光船やアクティビティ、野生動物、温泉、美味しい食事で、最低でも3日間は満喫できます。
「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」が私たちの町からのブランドメッセージ。知床でお会いしましょう!
※ 北海道「北海道水産現勢」(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/03kanrig/sui-toukei/suitoukei.htm)より

北海道 斜里町