新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています! 【9月末まで予約受付】【期間限定】いくら(塩)(300g)|ふるさと納税 北海道 石狩市 いしかり 北海道 300g 300グラム 三百グラム はまます イクラ 塩いくら 塩味のいくら 塩味 いくら丼 いくら醤油 イクラ醤油 味付け おいしい



お礼の品について
容量 | 300g |
---|---|
消費期限 | 冷凍180日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません ※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
事業者 | 松丸水産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 269009 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 1月から9月末まで |
発送期日 | 11月から順次発送 |
配送 |
|
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工しております。さらに、昔ながらの製法で作っております。
【検索ワード】ふるさと納税 北海道 石狩市 塩イクラ 塩いくら 塩味 珍味 魚卵 塩味いくら しお 塩のイクラ 塩のいくら シンプル 人気 人気の味 こだわり 素材の味 サケ 鮭 鮭いくら 鮭イクラ はまます










こだわりポイントをご紹介
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工しております。
さらに、昔ながらの製法で作っております。
わたしたちが作っています
北海道石狩市浜益の松丸水産です。
秋鮭定置網漁の会社です。
沖での作業からいくらや鮭とばなどの加工まで一連の作業を行っています。
こんなところで作っています
石狩市浜益区はその昔「陸の孤島」とも呼ばれ交通的にはとても厳しい状況でした。
そのかわり海と山に囲まれた土地柄のおかげで、食べ物は豊富です。
特に鮭は有名で、浜益川では大量の遡上する鮭を見ることができます。
この時期がおすすめ!
【9〜11月頃は秋鮭シーズン!】
産卵のために川へ戻る、9〜11月頃に漁獲された白鮭は「秋鮭」と呼ばれます。
この新鮮な秋鮭を加工し、11月ごろからお届けいたします!
わたしたちの想い
持続可能で魅力ある漁業を目指して、資源保護や環境保全など日々懸命に取り組んでいます。
石狩市の漁師さんの海産物を、ふるさと納税を通じてぜひ日本全国の方々に味わって頂きたいです!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
海産物は直接販売したり、決められたルート以外での販売がとても難しいジャンルです。しかしふるさと納税での取り扱いにより、漁師さん独自のこだわりや特徴を生かしたまま、全国へお届けすることが可能に!そして自治体と漁師さんの距離が近くなることによって、良い変化も生まれています。
北海道石狩市の海産物を全国へお届けしたい!石狩市の漁師さんと石狩市の想いです。
松丸水産
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工しております。さらに、昔ながらの製法で作っております。
うまさにこだわる「浜風自然干し」です。
-
【11月から発送】【期間限定】鮭とば(400g×2)|ふるさと納税 …
20,000 円
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています!
- 冷凍便
- 別送
-
【9月末まで予約受付】【期間限定】新巻鮭 約3kg前後×1本|ふる…
28,000 円
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています!
- 冷凍便
- 別送
-
【9月末まで予約受付】【期間限定】すじこ(500g)|ふるさと納…
28,000 円
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています!
- 冷凍便
- 別送
-
【9月末まで予約受付】【期間限定】いくら(醤油)(300g)|ふる…
20,000 円
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています!
- 冷凍便
- 別送
-
【9月末まで予約受付】【期間限定】いくら(塩)(300g)|ふるさ…
20,000 円
新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工!昔ながらの製法で作っています!
- 冷凍便
- 別送
お礼の品感想
貴重な塩いくら
高価でで貴重な塩いくらが手頃な寄付金で手に入り重宝しています。
また、リピートしたいです。
早い時期に申し込みし、年末に届くのも悪くないですね。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
このたびは、北海道石狩市へご寄附賜り誠にありがとうございます。
当市自慢の「塩いくら」は新鮮な浜益産のサケを水揚げから6時間以内に加工しております。さらに、昔ながらの製法で作っております。
「リピートしたい」とのお言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。
今後も、またリピートしたいと思っていただけるよう、品質とサービスの向上に努めてまいります。ぜひまたご利用いただけましたら幸いです。
今後とも北海道石狩市への温かいご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025/4/8
ゆうちゃんパパさん|男性|50代
投稿日:2025年3月12日 22:00
量もまずまず味も確かです。
昨年初めて申し込んで、今年の正月に食べました。塩いくらは全般高い中、10000円で300グラムをもらえるのは嬉しいです。味も美味しかったので、今年も先ほどリピートしました。また年末に届くのを楽しみにしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
㎞さん|男性|50代
投稿日:2023年2月5日 16:19
カテゴリ |
魚貝類
>
いくら
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- is016-004-000
石狩市について
札幌市の北側に隣接し、管内で唯一、海岸線を有しています。江戸時代初期にサケの交易で賑わい、近年は「石狩湾新港」を中心に道央圏の物流・エネルギー拠点として発展を続けています。
雄大な自然景観と豊かな農林水産資源に恵まれ、北海道の郷土料理として有名な「石狩鍋」発祥の地です。
国際貿易港である「石狩湾新港」は、札幌圏と世界を結ぶ国際的な物流拠点としてさらなる飛躍が期待されています。
平成25年12月には全国の市町村で初となる「手話条例」を制定し、共生社会の実現を目指しています。
平成30年4月27日、道の駅石狩「あいろーど厚田」がオープンいたしました。展望デッキから眺める日本海へ沈む夕日は絶景です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

北海道 石狩市