
寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
「クレジットカード決済」をご利用の方は、「寄附者情報」と同一名義のカードをご利用ください。
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
「郵便振替」をご利用の場合、ご入金いただいてから受納の確認までに1週間から10日程度要しますのでご了承ください。
寄附金は収納代行事業者である㈱スタッフ(釧路市ふるさと納税受付センター)を通じて、釧路市へ収納されます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
釧路市ふるさと納税受付センター
所在地:〒085-0014
北海道釧路市末広町7-2 金森ビル105
電話番号:0154-68-5340(平日 9:00~17:30)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ●名称/北海道釧路市 笹谷商店 いくら醤油漬け(500g) ●産地名/北海道産(鮭卵) ●原材料名/鮭卵・醤油・米発酵調味料・還元水飴・たん白加水分解物・味醂・昆布エキス・調味料(アミノ酸等)・一部に小麦、いくら、大豆を含む ●内容量/500g ●保存方法/要冷凍(-18℃以下) ●製造会社/株式会社マルサ笹谷商店 釧路市大楽毛8番地19 ※付属品:いくらお召し上がり用スプーン 2本 |
---|---|
お礼の品ID | 4988007 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
TVアニメ「邪神ちゃんドロップキックX」とのコラボ返礼品がついに登場!
ふるさと納税(使い道「観光などの地域振興(アニメによるプロモーションを含む)に活用してほしい」)で3,000万円を集められたら、釧路市を舞台にした「邪神ちゃんドロップキック」コラボアニメの制作を実施します。
「邪神ちゃんドロップキックX『釧路編』」制作に向け、応援よろしくお願いします!
北海道を代表する釧路の水産会社が造る、絶妙な味わいの「銘品いくら醤油漬け」。新鮮で上物の北海道産いくらを、味を知り尽くした弊社が創る秘伝のタレで、とことんこだわり抜いて漬け込んだ逸品です。口の中で粒がはじけた瞬間に広がる香りと風味は格別です。特級品のいくらを思う存分お楽しみ下さい。
※画像はイメージです。パッケージやスプーンのイラストは変わる可能性がございます。
※発送は 2021 年 2 月以降となります。
※申込の際に使い道「観光などの地域振興(アニメによるプロモーションを含む)に活用してほしい」を選択してください。
【賞味期限】製造日から1年、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
【提供事業者】株式会社 マルサ笹谷商店

対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
「クレジットカード決済」をご利用の方は、「寄附者情報」と同一名義のカードをご利用ください。
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
「郵便振替」をご利用の場合、ご入金いただいてから受納の確認までに1週間から10日程度要しますのでご了承ください。
寄附金は収納代行事業者である㈱スタッフ(釧路市ふるさと納税受付センター)を通じて、釧路市へ収納されます。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
釧路市ふるさと納税受付センター
所在地:〒085-0014
北海道釧路市末広町7-2 金森ビル105
電話番号:0154-68-5340(平日 9:00~17:30)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
いくら・数の子・キャビア
>
いくら
|
---|
釧路市について
釧路市は、北海道の東部、太平洋岸に位置し、「釧路湿原」「阿寒摩周」の二つの国立公園をはじめとする雄大な自然に恵まれた街であり、ひがし北海道の中核・拠点都市として社会、経済、文化の中心的な機能を担っています。
酪農を主力とする豊かな農業生産、豊富な森林資源を有する林業、そして国内有数の水揚げ量を誇る水産業など、日本の食料基地といえる地域です。 安全・安心で良質な食料の供給体制の形成に努めるとともに、この恵みを与えてくれる自然環境の保全や環境調和型の循環社会実現への取り組みを進めています。
釧路市には、大規模な食品・製薬工場や製紙工場のほか、全国唯一の石炭鉱業所が操業しており地域の主力産業として地域経済の核となっています。 これらの地域産業を支えているのが重要港湾釧路港や釧路空港であり、現在整備が進められている北海道横断自動車道(高速道路)の完成により今後、飛躍的に物流機能が高まるものと期待されています。
また、特別天然記念物「タンチョウ」や「阿寒湖のマリモ」をはじめとする世界的にも貴重で魅力あふれる地域資源が豊富にあります。 さらに、夏でも最高気温が20度前後と涼しく快適なわが街は、移住・長期滞在にも適した地域と言えます。
<ワンストップ申請書送付先>
〒085-0014 北海道釧路市末広町7丁目2番地 金森ビル105
釧路市ふるさと納税受付センター 行
※1月10日必着となっております。
