GCF®への応援メッセージ
- 
									熊と共存。犠牲者0。人にも自然にも生き物全てに優しい取り組みです。後に続く市町村が現れてほしい。全力で応援させていただきます。 2025年10月31日 12:22
- 
									共生の取り組み、素晴らしいと思います。小松市に住む市民の皆様、自治体関係者、市長様、取り組みを考えた方々、ありがとうございます。取り組みが成功するように、陰ながら応援いたします。 2025年10月31日 5:52
- 
									クマ出没というニュースを見るたびに食べ物がないんだな…と胸が痛みます。 
 もちろん被害にあわれた方にもお悔やみ申し上げますが。
 クマさん達との共生共存の取組みは素晴らしいです!
 私の住む仙台でもしてほしいです。
 これからも事故ないよう頑張って下さい。
 微力ながら応援しております。2025年10月30日 11:30
- 
									クマや野生動物の生活を守るために使ってください。 2025年10月30日 11:30
- 
									毎日熊と人との接触事件を目にし、心を痛めています。温暖化やメガソーラー建設などで自然を破壊し、熊の居場所を奪っている人間の一人であるということをとても悔やんでいます。熊と同じ地球に住む人間の1人として何かできることはないかと思い、今回参加させていただきます。 
 熊がいなくなるということは、生態系が狂い、豊かな森が死ぬことを意味すると思っています。そして巡り巡って人間も生きていくことができなくなると思っています。美味しくいただいている天然水も飲めなくなります。私は大好きな地球に恩返しができたらと思っています。2025年10月29日 23:50
- 
									熊への優しい対応をありがとうございます。 
 こんな素晴らしい取組、尊敬しております。
 気持程の少額で大変申し訳ないです。
 ずっとずっと応援しております。2025年10月29日 16:15
- 
									熊の今の問題…結局は人間が山を壊していった結果です。 
 
 毎年餌が凶作って言ってるけど、何も対策はしていない!!
 
 小松のこの活動に賛同します。どうか熊といい意味で共存できる世の中になってほしいと強く思います。2025年10月29日 13:55
- 
									神戸六甲山から応援しています。 
 全国の熊たちが幸せにくらせますように2025年10月29日 12:27
- 
									他の自治体にも広がりますように 2025年10月29日 8:18
- 
									熊と共生できる世の中になることを心から願っています。 2025年10月29日 8:11
- 
									人にも熊にも平和で安全な素晴らしいプロジェクト、応援しています。 2025年10月29日 7:10
- 
									小松市のクマと人が共存できる豊かな里山づくりプロジェクトを応援致します!!みんなで成功させましょう!!クマの親子が山で安心して子育てできるようにそして生活できるように全力で応援します!! 2025年10月29日 0:30
- 
									奥山の再生に立ち上がってくださってありがとうございます。毎日ニュースを見るたびに胸が痛いです。少しでもお役に立てればと思います! 2025年10月29日 0:01
- 
									素晴らしい取り組みを応援します! 2025年10月28日 23:42
- 
									熊への取組感謝します。熊の住処を奪ったのは人間です。森が再生されますように心から願っております。 2025年10月28日 21:54
- 
									素晴らしい取り組みですね。全国に広がりますように。応援します。 2025年10月28日 21:29
- 
									クマとの共生を考えてくださる自治体に感動しました。 
 根本的な解決を目指すことを応援しております!2025年10月28日 20:55
- 
									毎日、熊が殺される悲しいニュースで心が痛いです。 
 山を降りなくてもご飯が食べられるように、熊の好物だらけの豊かな山を早く作ってあげてください。
 よろしくお願いします。2025年10月28日 20:52
- 
									心から賛同します。ありがとうございます。 2025年10月28日 20:04
- 
									人間の手によるメガソーラーや環境破壊などでなどで行き場を失った熊たちが悲惨な目に合っている様子を見聞きしする度に胸を締め付けられるような思いでした。一人間の罪滅ぼしとして、少しでもできることがあって本当に嬉しいです。熊たちや地球環境のために、このプロジェクトを成功させて下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。 2025年10月28日 19:22
- 
									熊を見つけ次第補殺するという酷い風潮の中、この様な取り組みを行っている自治体がある事を知り感激しました! 
 殺さず共存の道を切り拓く、素晴らしい自治体を心より応援します!2025年10月28日 12:40
- 
									熊の命を守ってください。応援しています。 2025年10月28日 12:35
- 
									人間の勝手で山が熊の住めない場所になっています。豊かな山を取り戻す、その責任を人間は負っています。小松市の取り組みを応援したいです。この活動が全国に広がるよう願っています。 2025年10月28日 12:30
- 
									共生への取り組み、遠方から応援しております 2025年10月28日 1:26
- 
									非常に良い取り組みだと思います。全国の自治体にも広まってほしいです。 2025年10月28日 0:32
- 
									人間が奪ってしまった山を再生し熊との共生共存を実現させる為にお願い致します 2025年10月27日 22:10
- 
									野生動物との不幸な遭遇に対しての急場凌ぎの対策でなく、熊をはじめとした野生動物、自然との共生即ち我々人間が生きていく為の素晴らしい取り組みに感謝致します。些少ながらお手伝い出来れば幸甚です。誠にありがとうございます。 2025年10月27日 15:29
- 
									熊との共存を考えて実行していただき、心から感謝いたします。活動応援しています。今後も、継続していただきたいです。 
 ささやかですが、引き続き、支援いたします。2025年10月27日 3:35
- 
									応援しております。クマと共生できて、殺されるクマが一匹でも減りますように。 2025年10月27日 0:54
- 
									私は北海道札幌市在住です。 
 最近のクマの駆除があまりに多くて心を痛めています。
 生態や、人的被害のことを色々調べていく中で、こちらの取り組みを知り、微力ながら寄付させて頂きました。
 人の生活圏に出たからすぐ駆除、ではなく、根本的な原因も追求しながら、クマも人もお互いの脅威に晒されずに棲み分けて生きていける日本になってほしいです。
 どうか先駆けの例としてこれからもこの素晴らしい取り組みを宜しくお願いいたします。2025年10月26日 23:42
- 
									動物たちに安心安全な森をお返ししたいとずっと願っていました。石川県小松市の取り組みに心より感謝します。継続的な支援を希望します。必ずや実現できますように。 2025年10月26日 22:54
- 
									小松市長様、このような行動を起こしてくださり心から感謝の気持ちでいっぱいです。 
 私は今年の状況に耐えきれず、日本熊森協会の会員になりました。
 もっと他にできることがないのが歯がゆくて、毎日悲しくて眠れず、悔しくて泣いていました。
 ニュースも見るのもやめてしまいました。
 ですが、SNSでこちらのことを知り、本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。
 多くの方が情報を拡散しています。
 ですが、今年9月でふるさと納税のポイント終了とのことで駆け込みで使い切っている方が多いかもしれません。
 わが家もそうだったのですが、今回10000円を寄付させていただきます。
 来年度は10万円は寄付させていただきたいと思っています。
 どうか毎年ずっと続けてください。
 本当に本当にありがとうございます。
 市民の皆様と野生動物が、みんなそれぞれの居場所で幸せに暮らせることを願っております。2025年10月26日 20:46
- 
									野生動物を守る事は人間にも幸せをもたらすと信じています。その事を理解できる人達がもっと増える事を願っています。これからも自然豊かな世界を目指して下さい。少額ながら応援させて頂きます。 2025年10月26日 16:56
- 
									奥山を熊の住める場所に戻してください。道路などの撤去が必要な場合は前向きに検討していただけたらと願います 2025年10月26日 15:26
- 
									熊との共生に取り組んでくださりありがとうございます! 
 メガソーラーは絶対に建設しないで下さい。
 森を大切にしてください。2025年10月26日 14:46
- 
									罪なき“生命”を守ってくださり感謝いたします。 2025年10月26日 13:23
- 
									応援しています!! 2025年10月26日 12:40
- 
									人間が動物達の暮らす場所を減らしたのだから、動物達の事も守ってほしいです。動物も人間も安全に暮らせる街づくり応援します。このようなプロジェクトをたくさんの自治体で行ってほしいです。 2025年10月26日 12:00
- 
									野生動物と共存できるプロジェクトを応援します! 2025年10月26日 11:44
- 
									全ての生きとし生けるものが、それぞれの命を輝かせて暮らせる未来を! 2025年10月26日 11:08
- 
									ゆっくりでも確実に必要な行動を応援させていただきます! 2025年10月26日 10:55
- 
									人間も動物も救う素敵な取り組みありがとうございます。 2025年10月26日 10:39
- 
									熊を殺さずに共生する取り組みを立ち上げてくださりありがとうございます! 
 成功事例早く作り全国に広げたいです。
 応援しています。
 
 2025年10月26日 8:44
- 
									人にとっても熊にとって穏やかに暮らせる環境創りを目指してる小松市の取り組みを応援しています! 2025年10月26日 8:10
- 
									すばらしいプロジェクトを立ち上げて頂いて感謝致します。 
 この趣旨に賛同される方、理解できる方が増えていきますように。動物達と人間が正しく共生出来ることを心から願います。
 2025年10月26日 3:51
- 
									小松市の皆様、自然に対するやさしい心を思い出させてくれて、本当にありがとうございます。熊や動物たちとの共生を目指す、21世紀の日本にふさわしい素晴らし取り組みです。この冬どんぐりや熊の餌になるものをを購入して山に蒔くことも是非とも考えていただきたいと思います。 2025年10月25日 22:42
- 
									クマと人が共生できる豊かな里山をつくりたい! 2025年10月25日 18:12
- 
									素晴らしい取り組みですね。全国に広がるといいですね! 2025年10月25日 15:48
- 
									全国的に熊の駆除という人間のエゴだけの対応がなされている中…このような取り組みをすることが自然に生かされている人間が率先してやらなければならないことだと思います…。少しですがお役に立てればと思い寄付させていただきます。よろしくお願いいたします。 2025年10月25日 14:59
- 
									どうにか不幸になるクマと人が減りますように 2025年10月25日 14:17
84件中1~50件表示