GCF®への応援メッセージ

  • 笑顔を増やしたいですね

    2018年5月20日 8:44
  • 応援しています

    2018年5月18日 14:53
  • 根治を心から願っております。

    2018年5月17日 4:42
  • 1型糖尿病に携わる仕事をしています。注射をはじめとして様々な苦労をしている子どもを何人も見てきましたので、このプロジェクトの成就を心から願っております。

    2018年5月12日 20:55
  • 友達の子どもが4歳で突然1型糖尿病を発症しました。友達もお子さんもとても明るく、いつも大した事じゃないように話したり振舞ったりしていますがやはりそれは「ものすごく大した事」なのだと思います。何もしてあげられることがないと思っていましたが、こうゆう形で少しでもお手伝いできるなら私も嬉しいです。有効に使って頂き、どうか意味のある寄附になりますように...

    2018年5月8日 22:21
  • 子どもたちが痛い思いをしなくて済むように、1日早く実現させてほしいです。頑張ってください!

    2018年5月3日 22:16
  • 子供たちへ明るい未来を👍

    2018年5月3日 13:12
  • 早く病気が治りますように、気持ちばかりですが…
    遠くから応援しています。

    2018年4月26日 21:40
  • 私もインスリンを打っています。痛いときもあります。
    子供たちには痛みが無いように早く開発してください。

    2018年4月24日 12:02
  • 根治に向けてこれからも頑張ってください!
    本当に応援しています!

    2018年4月24日 0:15
  • 根治できる日が来る事を願っております。
    頑張ってください!

    2018年4月23日 0:38
  • 1型糖尿病の根絶のための、技術革新に役立てていただければ幸いです。

    2018年4月22日 16:13
  • 1人でも多くの子供たちの救いになりますように!

    2018年4月14日 20:26
  • 友人にも1型糖尿病の人がいます。頑張ってください。

    2018年4月9日 22:47
  • 根治の日まで、応援し続けます。

    2018年4月6日 18:18
  • 応援しております。

    2018年4月6日 15:24
  • 子供達の幸せの為にも頑張って下さい。

    2018年4月4日 17:11
  • 可愛い子供たちの笑顔がずっとつづきますように。

    2018年3月31日 14:03
  • Ⅰ型糖尿病で苦労している子供たちのことを初めて知りました。少しでもお役にたてればと思いささやかな寄付を届けます。

    2018年3月31日 13:15
  • 子供さんたちをよろしくお願いいたします。

    2018年3月25日 23:29
  • 今年も応援します。根治に向けて引き続き頑張ってください。

    2018年3月24日 23:26
  • 最近身近な人でお子さんが1型糖尿病と診断され、大変心配されていました。根治できる日が来ることを願って少しばかりの応援です。

    2018年3月24日 16:02
  • 私も60歳過ぎてから一型糖尿病を発症しました。最近、食事、運動ではどうにもならないと痛感しております。
    一日も早く注射を必要としない日が来ることを子供たちのためにも願っております。

    2018年3月24日 13:41
  • 佐賀県、頑張って!!!!

    2018年3月22日 21:52
  • 今回ネットの納税サイトで初めてこの企画を知りました。私も50代の時に職場の健診で、予備軍と診断されました。
    幸いまだ服薬までは行きませんが、意志の弱い私は食事療法がなかなか実行出来ません。ましてや小さな子どもたちがインシュリンなどの治療に耐えている姿に胸を打たれました。現在年金生活のためにわずかな寄付しか出来ませんが、少しでもお役に立てていただければ幸いです。

    2018年3月22日 9:04
  • 素晴らしい研究です。子供達の笑顔のために協力します。

    2018年3月21日 10:57
  • 一型糖尿病根治に向けて頑張って下さい!!応援してます。

    2018年3月20日 22:58
  • 初めて、寄付をさせていただきます。これほど、たくさんの不治の病があるとは思いませんでした。
    おかげさまで、私にも三人の子供と五人の孫に恵まれました。
    少しでも病が治り元気に生活が出来るよう、少ない金額ですが応援させて頂きます。
    教えていただきありがとうございました。

    2018年3月20日 9:40
  • 毎日、針を自分の体に刺しているみんなのことを考えると、胸が痛みます。一日も早く、傷みの少ない治療方法が見つかるといいですね。それまで勇気を出して、病気に立ち向かってください。

    2018年3月18日 13:36
  • 微力ながらプロジェクトを支援します。
    一日も早く「治る病気」となることを祈っています。

    2018年3月17日 23:39
  • 多くの子供たちが笑顔になることを祈っています。

    2018年3月17日 18:29
  • 今年も 寄付させて頂きます。少額ですが お役立てください。

    2018年3月17日 10:56
  • 難しい事は解りませんが、子供たちの為に

     役立ててください。

       松田隆史

    2018年3月17日 6:38
  • 日本IDDMネットワークの方々のご尽力に感謝と敬意を払います。
    難病に掛かっているいる子供たち、希望を決して捨てないでください。

    2018年3月17日 5:13
  • 新薬が開発されるまで、頑張ろうね

    2018年3月16日 15:56
  • 困っている患者さんに、研究成果が少しでも早く届くよう願っています!

    2018年3月16日 14:50
  • 頑張ってください

    2018年3月16日 12:44
  • 寄付するだけでしか協力できませんが、是非とも頑張ってください。

    2018年3月16日 11:45
  • Ⅰ型糖尿病について、全く知識がありませんでした。動画を見て特に年少者が注射を打つ姿に大きく心が動きました。それも一日数本、一生涯続けなければならない!この動画を見る人が更に増えて、支援の輪が広がる事を期待しています。
    僅かな金額で心苦しいのですが、少しでもお役に立つ事を願っています。

    2018年3月16日 11:17
  • 細やかですが、活動を支援させていただきます.

    2018年3月15日 22:59
  • 一日でも早く、少しでも良くなるよう願っています。未来ある子供たちがのびのび生きられるようになってほしい。

    2018年3月15日 19:43
  • わずかな金額ですが、子どもたちの笑顔が増えることを祈って。

    2018年3月15日 18:41
  • この難病の治療法が一日でも早く確立されることを心から祈っています。
    頑張ってください。応援しています。

    2018年3月15日 17:12
  • 同じ人を少しでも応援したい。

    2018年3月15日 16:51
  • 少額ですが少しでもお役に立てると嬉しいです。

    2018年3月15日 16:37
  • 少しで申し訳ないです。寄付させて頂きます。子供たちも勿論ですが、周りのご苦労もお察しします。頑張って下さい。

    2018年3月15日 15:45
  • 早く注射を打たなくても良くなるように、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
    お子様もご家族の皆様もお気持ちを思うと、胸が詰まる思いです。
    大変些少ですが、強い応援の気持ちを送らせて頂きます。

    2018年3月15日 10:25
  • いつでも夢と希望を持って行こう

    2018年3月15日 9:49
  • 小さな子供が毎日注射を打たないと死んでしまうなんて、そんなことを早くしなくてよくなるように研究が早く進むことを祈っています。

    2018年3月15日 7:59
  • マザーテレサの以下の言葉を読んだ直後にチョイスのサイトを見てPJTの趣旨に賛同し少しですが参加させていただきました。

    「一人でも多くの病気で苦しむ人たち(子供たち)に『生まれてきてよかった』と思ってもらいたいのです」

    2018年3月15日 0:10

174件中101~150件表示