GCF®への応援メッセージ
-
山ではトイレにお世話になります。
きれいなトイレは嬉しいです。
赤沼社長様へ、100周年おめでとうございます。
これからも磨き上げた燕山荘で登山者を迎えて下さい。2021年7月16日 0:06 -
いつか行きたい憧れの山々です。
少しですがお役に立てればと思います。2021年7月15日 19:45 -
プロジェクトに賛同します。是非とも成功させてください。
2021年7月15日 16:08 -
地元の中学生の時、燕岳に登りました。
環境整備に賛同いたします。2021年7月15日 15:02 -
30年くらい前に、何度か山荘にはお世話になりました。少ないですが、感謝の気持ちが伝わればうれしいです。微力ながら応援させて頂きます。60歳過ぎましたが、まだ歩ける間に再度行きたいです・
2021年7月15日 13:41 -
ふるさと納税先を、よく登山に出かけていた長野県で探していました。
燕岳から表銀座は、北アルプス登山の際に山小屋など、いつもお世話になっていましたので、こちらの寄付を喜んでさせていただきます。1歳の息子が大きくなったら、一緒に北アルプスの山々を縦走したいと思います。2021年7月13日 12:54 -
登山を趣味にしている者にとって最高のふるさと納税です。
第2弾以降も期待しています。2021年7月10日 22:21 -
大切な自然環境を守りたいです
2021年7月10日 16:50 -
登山で毎年お世話になっております。
新しいトイレの完成を楽しみにしています。2021年7月5日 23:17 -
完全に支持致します。山岳観光のために頑張ってください。応援していますし、してゆきたいです。感謝
2021年7月4日 20:16 -
いつまでも燕岳に登ることが出来るように整備していただきたいです。
あの素晴らしい景色は私たちの子供、孫世代の先の方々にも見て欲しいです。2021年7月4日 11:42 -
大好きな北アルプスの整備をありがとうございます
2021年7月3日 8:06 -
こういう形で、トイレ問題に対して、登る本人達が関われることはいい取り組みだと思います!
わずかですが参加させていただきます。2021年7月2日 18:43 -
2年前から登山をはじめました。
多くの人が快適な登山のために尽力されていることを知りました。いつかアルプス銀座に行こうと思っているので、是非応援したいと思います。2021年6月29日 22:52 -
トイレ整備は重要な課題です。より多くの人が山に登って楽しむために必要です。応援しています。
2021年6月29日 18:00 -
登山が趣味なので、自然保護、山小屋、登山道整備など、ふるさと納税でドンドン安曇野市より発信戴ければ、応援させて戴きます。
2021年6月28日 9:40 -
登山者にとって、清潔なトイレが整備されていることはとても有り難いです。どうぞよろしくお願いします。
2021年6月27日 22:33 -
北アルプスの維持をこれからもお願いします。
2021年6月27日 22:31 -
燕岳は最も好きな山のひとつです。
テント場も使わせて頂いたことがあり、トイレがあまり綺麗ではないイメージがあります。
そのトイレが綺麗になるならと、初めてのふるさと納税で応援させていただきます。
想像以上にお金がかかることに驚いていますが、改修後はまた友人など誘ってテント泊に行きたいと思います。2021年6月27日 22:00 -
大好きな北アルプス、そして素晴らしいパノラマ銀座の登山環境整備に少しでも協力できればとの思いです。応援します!
2021年6月26日 20:26 -
安曇野は大好きで毎年訪れていました。
コロナが少しでも早く落ち着いて、また訪れたいと思います!2021年6月26日 18:19 -
トイレ施設の充実は大切です。
SDGsへの貢献になります。2021年6月26日 14:03 -
燕岳は登山を始めた時に、行きたい山に設定してました。昨年、念願叶って燕山荘泊でしたが、2日間を満喫させてもらいました。テント泊は中々ハードルが高いですが、山が好き訪れる全ての人が気持ちよく過ごせるよう応援しています❗
2021年6月26日 13:51 -
妄評額達成を祈ってます
2021年6月25日 20:42 -
素晴らしい取組みでぜひ応援させてください!
2021年6月25日 16:55 -
燕山荘はいつも利用していますが、テン場のトイレはいつも辛いなぁと感じていたのでこの支援が上がっていてうれしいです。多くの人に表銀座を愉しんでもらえますように。
2021年6月25日 13:10 -
燕岳のテント場にトイレを!という今回のプロジェクト、喜んで賛同します!山登りビギナーで、まだ低山しか上ったことがありませんが、いつか燕岳をはじめ、北アルプスに登ってみたいと思っています。美しい環境と景色を維持できるように、微力ながら協力させていただきます。いつか、その地を踏みしめたいです。
2021年6月25日 12:56 -
北アルプス大好きです。
微力ながらお役に立てるといいなあ。2021年6月25日 12:45 -
コロナが落ち着いたら、また絶景を見に行きたいです。
2021年6月25日 9:38 -
大好きな北アルプスのお役にたてるならばとても嬉しい寄付です。ありがとうございます。
2021年6月25日 8:43 -
燕岳は初めて登った北アルプス、今は春夏秋冬お世話になっております。大好きな山の一つです。
2021年6月23日 9:56 -
山に登るたびに自然、土地から暖かい力をいただいてきました。いつまでも登り続けたい。そんな思いと、恩返しの気持ちで。。。
2021年6月21日 10:16 -
燕岳登山予定が2回中止延期になりました。このプロジェクトを応援して三度目の正直となりますように。
2021年6月21日 6:36 -
いつまでも素敵な大自然を守ってください。(#^.^#)
2021年6月18日 15:29 -
これからも、山岳観光の基幹都市としての活躍を祈念します。
2021年6月17日 8:14 -
遠くからですが、応援しています。まだ行ったことないですが、女王燕岳は憧れの場所です!登山者にとっても山小屋にとっても、トイレ問題は大切ですよね…
大学生を待つシングルマザーなので、あまり力になれず申し訳ないです。2021年6月16日 19:44 -
あまり力になれませんが、女王燕岳のトイレが完成したらお金落としに行きます!それまでコロナも頑張ってください。
2021年6月16日 19:25 -
いつか住みたい憧れの市です!
燕山荘100周年おめでとうごさいます。2021年6月16日 19:20 -
環境を守りながらも山を楽しませて頂くためには、登山者全員意識高く協力する必要があると思いますので、少額ながら協力させて頂きます。
2021年6月16日 14:31 -
山好きの一人として北アルプスを応援させてくたさい!
2021年6月16日 11:40 -
2年前、燕岳に初めて登った時からその美しさと迫力に感動し登山にはまりました。燕岳をはじめ山のすばらしい自然がいつまでも続いてほしいと思い、少しですが寄付します。市をあげて山の環境整備をしてくださること、とてもありがたく思います。応援しています。
2021年6月16日 8:15 -
安曇野は憧れの地です。安曇野の世界級大自然を未来に残すために応援いたします!
2021年6月15日 12:56 -
北アルプス安曇野の自然を守って下さい。応援させて頂きます。
2021年6月15日 9:50
143件中101~143件表示