スポーツや音楽、芸術など、目標としてきた大会が中止となった子どもたちに発表の舞台を提供したい!
カテゴリー:子ども・教育
寄付金額 1,065,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 35.5%
- 支援人数
- 7人
- 終了まで
- 受付終了
石川県小松市(いしかわけん こまつし)
寄付募集期間:2020年6月1日~2020年8月29日(90日間)
石川県小松市

新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、インターハイ・総体をはじめ、スポーツ大会や吹奏楽コンクールが中止されるなど、子どもたちが日ごろの練習の成果を発揮する舞台が失われています。
小松市では感染症予防対策やソーシャルディスタンスに配慮した会場運営のもと、小中高校生を対象としたスポーツ大会や音楽会等を開催します。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
スポーツや音楽、芸術など、目標としてきた大会が中止に
子どもたちに発表の舞台を提供したい!
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、国内外のスポーツ大会や文化発表会の中止が相次ぎ、子どもたちは日ごろの練習の成果を発揮する機会を失っています。
小松市では、小中高校生がこれまでの成果を発揮する舞台を提供するため、ガバメントクラウドファンディングで寄付金を募集します。

感染症予防対策やソーシャルディスタンスに配慮した大会を実現
もちろん感染防止には徹底的に配慮します。ソーシャルディスタンスを意識した会場運営はもちろん、アルコールやマスク配布、各スポーツに応じた特別な対応等、子どもたちや応援する方々が感染しないよう大会を運営します。
地域の安全を優先しながら、子どもたちが今までの努力や成長を披露できるようご支援をお願いいたします。

【小松市の主な取り組み】
①スポーツ施設の感染症防止対策
サーモメーターや空気清浄機の設置、抗菌コーティング等の感染症防止対策を行います。
②スポーツ大会の開催支援
各スポーツ団体の協力のもと、小中高校生を対象にしたスポーツ大会(イベント)を開催します。
③ミュージックフェアの開催
赤外線カメラによる体温測定や空気清浄機のほか、ライブ配信等を導入するなど、安心・安全な新たなステージ運営のカタチを目指します。
小松市からのメッセージ
小松市長 和田 愼司
子どもたちにエールを

子どもたちは、目標としてきた大会、演奏会などが相次ぎ中止となり、大きく落胆しています。長い間、仲間とともに切磋琢磨し、技を磨き、トレーニングを重ねてきた成果を発表する晴れの舞台、青春のフィナーレを飾り、最高の思い出となる集大成の機会を失った子供たちの、悔しさ、虚しさ、やりきれない思いは、計り知れないものがあります。
小松市では、少しでもその子どもたちの思いに応え、これまでの頑張り、成果を発揮・発表する舞台を創ろうというプロジェクトが進められています。ぜひ、たくさんの方にこの取組みにご賛同いただき、子どもたちにエールを送っていただけたらと思います。
お礼の品をご紹介
小松市の特産物を楽しみながらプロジェクトをご支援ください!
【注意事項】
ふるさと納税の制度上、小松市内に在住している方にはお礼の品をお送りすることができません。何卒ご了承ください。
-
【酔いを楽しむ】加賀ノ月 月暦セット(720ml×6本)
30,000円
- 常温
【加賀ノ月は、平成30酒造年度全国新酒鑑評会で「金賞酒」を受賞しました。】 月の満ち欠けにも似た、酔いの移ろい。 お酒を楽しむ心におくる、酔いを楽しむ加賀ノ月セットです。 加賀ノ月・満月はノーベル賞公式晩餐会のアフターパーティで 飲んでいただき、高い評価をいただきました。 加賀ノ月・三日月は「全国燗酒コンテスト2018」の お値打ち熱燗部門で最高金賞を受賞しました。 加越酒造
-
【リピーター続出!】特上加賀棒ほうじ茶の茶葉
10,000円
- 常温
一番茶の茎の部分をその本来の香味を生かすように丹念に煎じており,その独特のまろやかな風味と透明感のある香りを楽しめます。 “お茶どころ”の技を受け継ぐ加賀棒ほうじ茶の名店からの贈り物 鴻渡園(こうどえん) 石川県小松市今江町7-10 電話0761-22-5213
-
【有機JAS認定サラダ野菜】西田農園 季節の野菜詰合せ Aセット
10,000円
- 蔵
有機JAS認定のオーガニック農園・西田農園の季節野菜の詰合せです!農薬や化学肥料は一切頼らず、植物由来にこだわった自家製ぼかし肥料で漉きこんだ土から生まれる野菜はどれもストレートでやさしい味わいです。段ボール箱(40㎝×30㎝×20㎝ 目安)に詰めて送ります(7月中旬~9月下旬は冷蔵便でお送りします)。 【有機JAS認定】JAS法に基づき「有機JAS規格」の検査認証を受けた農産物で農林水産省が認めている“唯一”の有機野菜。現在、有機JAS認定されている農産物は全体の0.2%と言われています。 ※季節によって内容・重量は異なります。ご了承ください。 西田農園 石川県小松市岩上町イ149 TEL:0761-41-1647
-
【全国から注文殺到】月よみ山路3本セット(栗むし羊羹×2本、比咩くるみ×1本) 010110
10,000円
- 常温
【小松を代表する和菓子処 絶品の栗むし羊羹『月よみ山路』】 味は言うに及ばず素材、かたち、色、香りが絶妙に溶け合った「伝統の味」。 小松でおすすめの和菓子屋さんは?と聞かれて、必ず名前が挙げられるのが、創業1852年の松葉屋。江戸時代末期、那谷寺の門前に店を構えたのが始まりで、以来5代に渡りその心意気と技術が綿々と受け継がれている老舗です。その代表的な商品が、栗むし羊羹『月よみ山路』。 一般的な栗羊羹に用いられている栗は甘露煮ですが、松葉屋が使用しているのは「蜜漬け」の大きな栗。砂糖で煮込んでいないので甘過ぎず、羊羹の中にありながら栗本来のほっこりとした食感と風味がしっかり生きています。竹皮に包まれた素朴な香りに誘われて、気がつけば丸ごと1本完食!という人も。 全国の大手デパートでも取り扱われており、様々な栗菓子ランキングでも必ず上位に名前が挙がることでも有名です。 【栗むし羊羹】 200g×2本 ほのかな竹の香りが立ちのぼり葛を加え蒸し上げた餡が独得の歯ごたえを残す。ほどよい甘さが口の中に広がり、ほっこりとくずれた栗が香ばしさと共に季節の風味を添える。 【比咩くるみ】 200g×1本 古来より加賀一の宮白山比咩神社への献上品としても有名です。名物の栗とはまた一味違う、味噌とくるみの芳ばしい一品。上品な甘さと香ばしい香り、栗よりも少し薄めに切ってどうぞ。 松葉屋 石川県小松市大文字町69 TEL:0761-22-0120
-
【名店の味!】餃子菜館 勝ちゃん 餃子(8人前) 019004
19,000円
- 凍
カリッと焼かれた手作りの皮にキャベツのシャキシャキ感と肉汁たっぷりのあんがみごとにマッチした、小松市民にはおなじみの勝ちゃんの餃子。 「子供、孫と、3代に渡ってここの餃子が大好き」「小松に帰ったら、必ず勝ちゃんの餃子を食べに行く」なんて話をよく聞く、小松でみんなから愛され続けているお店の餃子を是非ご自宅で! 餃子菜館 勝ちゃん 石川県小松市土居原町395 電話:0761-22-4077
-
【防災の備えに!】白山水流天然水500ml・24本入 008007
8,000円
【モンドセレクション2014、2016、2019金賞】 季節のご挨拶に、ご贈答用に、お土産に。健康、スポーツ、美容にも、やさしいミネラルウォーター「白山水流 天然水」をどうぞ。 お茶、紅茶、煮物、炊飯にご利用いただけるのはもちろん、赤ちゃんのミルク溶きにも安心してご利用いただけます。 また、ご家庭での防災対策として、1人1日3リットル×3日分を目安に、飲料水の備蓄をしましょう。日常の飲料水だけではなく、災害時の非常用にもご活用ください。 <品質表示> 名称 ナチュラルミネラルウォーター 原材料名 水(深井戸水) 採水地 小松市上水道水源地(能美市上清水町) 栄養成分(100ミリリットルあたり) エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物…0 ナトリウム 0.64ミリグラム カルシウム 1.6ミリグラム マグネシウム 0.23ミリグラム カリウム 0.10ミリグラム 軟水 ペーハー値7.1(硬度52ミリグラム/リットル) <白山水流天然水のあゆみ> 平成6年 水道事業に対し、広く市民の理解と関心を深めてもらうため、水の缶詰を製し、各種イベントにて無料配布 平成9年 公共料金懇話会にて委員より小松市の宣伝のための飲料水商品化の提言 平成11年 本格的にペットボトル販売を開始 平成22年 カブッキー誕生を記念して、カブッキーパッケージを発売 平成26年 モンドセレクション金賞受賞(500ミリリットルサイズ初) 平成26年 第66回全国植樹祭を記念して、木場潟パッケージを発売 平成27年 350ミリリットルサイズを発売 平成28年 モンドセレクション金賞受賞(500ミリリットルサイズ2度目,350ミリリットルサイズ初) 小松市上下水道局(料金業務課 普及促進) TEL:0761-24-8098 石川県小松市小馬出町91番地
-
【ふるさとの味覚】大根寿し詰合せ 200g×5袋 010041
10,000円
- 蔵
しゃきしゃき。ニシンと大根の相性バツグン。 あきやは明治23年創業。小松に根付いた浅漬けを中心に製造販売を続け、商品のほとんどを自社で一貫して製造しています。 大根寿しは「ふるさとの味覚」、地元の食文化を受け継ぎ、食卓にしっかりと根付いているあきやの漬物です。 加賀漬物 あきや 石川県小松市梯町イ61-1 TEL:0761-22-0246
-
2020年08月31日 16:38
寄附の御礼
多くの皆様から、温かいご支援いただきありがとうございました。
頂きましたご寄附は、スポーツ大会や音楽会等の開催支援に大切に活用させていただきます。
引き続き、小松市へのご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
石川県小松市
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町人文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆さまと共にまちづくりに取り組む小松市。どうか、皆さまの温かい応援をお願いいたします。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。