未来へつなぐ七ヶ浜の花火 菖蒲田浜花火大会
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 13,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 0.4%
- 支援人数
- 2人
- 終了まで
-
59日
/ 90日
宮城県七ヶ浜町(みやぎけん しちがはままち)
寄付募集期間:2025年7月22日~2025年10月19日(90日間)
七ヶ浜町

菖蒲田海水浴場の開設と菖蒲田海水浴場花火大会の開催により多くの方に楽しんでもらえるイベントとして
拡充・継続するために、ふるさと納税クラウドファンデイング(GCF)を活用します。
昨年度(令和6年度)の打ち上げ数は約2,000発。
クラウドファンディングを通じて海水浴場の運営及び、
花火打ち上げ費や打ち上げ数の増設、運営費(会場設営・警備・仮設トイレなど)
を支援金で賄うことを目的としています。
次世代へつなぐ 七ヶ浜町菖蒲田浜花火大会

七ヶ浜の夜空に、希望の花火をもっと届けたい。
宮城県七ヶ浜町では、毎年夏の風物詩として花火大会を開催しています。昨年度(令和6年度)は約2,000発の花火を打ち上げ、町内外から多くの来場者を迎えました。
しかし、花火大会の運営には多大な費用がかかり、年々継続が難しくなっています。より多くの方に楽しんでいただけるイベントとして発展させ、未来へとつなぐために、皆さまからのご支援を必要としています。
ふるさと納税型クラウドファンディングを通じて、打ち上げ数の増加、会場設備・安全対策の充実を目指します。

寄付金の使い道
皆さまからいただいたご寄付は、以下の用途に活用させていただきます。
・海水浴場の開設費用
・花火の打ち上げ費用
・会場設営、環境整備費
・安全管理費
・雨天対応・災害時の備え 等
・いただいたご支援は、地域住民・来場者双方にとって安心・快適な花火大会運営費に補填させて頂きます。
・目標金額を達成できなかった場合、目標金額を超えた場合でも、皆様から寄せられました貴重な寄付金は、本プロジェクトに活用させていただきます。

七ヶ浜町からのメッセージ
町民とともに創る「七ヶ浜の夏」を、ぜひ一緒に支えてください。
七ヶ浜町は、海に囲まれた自然豊かな町です。震災からの復興を経て、地域の絆と祭りの力を大切にしながらまちづくりを進めています。花火大会はその象徴ともいえる行事であり、町民の笑顔と、帰省された方・観光客の感動が交差する特別な一日です。
この花火を、これからもずっと続けていきたい。
そんな想いに、皆さまのご寄付で力を貸していただけませんか。
ご支援をよろしくお願いいたします。

皆さま、こんにちは。宮城県七ヶ浜町長の寺澤薫です。
この度、本町では、地域の自然資源である美しい海を活かし、子どもたちから大人まで多くの方に楽しんでいただける「菖蒲田海水浴場の開設と菖蒲田海水浴場花火大会の開催」にあたり、ふるさと納税型クラウドファンディングに挑戦することといたしました。
本町の「菖蒲田海水浴場」は、明治時代に全国で3番目に開設した海水浴場で、水質、環境教育、環境マネジメント、安全性・サービスなど、様々な分野で厳しい基準をクリアし、世界で最も歴史のある国際的な環境認証制度の一つである「ブルーフラッグ」を取得した全国に誇れる自慢のビーチです。
今回のプロジェクトは、この素晴らしい菖蒲田海水浴場や景観を守り後世に受け継ぐため、今後も更なる発展を目指し、安心・安全に楽しめる場所の提供と地域の活性化を目的として、皆さまからのご寄附を募るものです。
菖蒲田海水浴場をきっかけに、本町の魅力を再発見していただき、次世代に誇れる地域づくりを進めてまいりたいと考えております。
皆さまの温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
現在進捗情報はありません。
宮城県七ヶ浜町

宮城県の太平洋に面した小さな海辺のまち、七ヶ浜町。
町名の通り、7つの浜が織りなす美しい海岸線に囲まれ、四季折々に変化する海の風景とともに、人々の暮らしが息づいています。
仙台市から車で約30分というアクセスの良さを持ちながら、穏やかな海と自然が広がる七ヶ浜は、海水浴や釣り、マリンスポーツなどを楽しめる観光地としても親しまれています。
また、毎年夏に開催される花火大会は、町の風物詩として多くの人々に愛されており、ふるさとへの想いを再確認するひとときとなっています。
震災を乗り越え、町民の手で少しずつ再生を続けてきた七ヶ浜町。今もなお、未来に向かって歩みを進めています。
海とともに生きるまち、七ヶ浜町を、応援頂けましたら幸いです。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。