チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
横浜魚河岸直送まぐろ漬け真空パック(10パック)
18,000 円
『味の名所横浜』を支える台所である横浜市中央卸売市場本場にてまぐろ仲卸を家業として代々経営をしております。 魚河岸仲買人が早朝忙しい時間に片手間でマグロを漬け込み、合間を縫ってお腹を満たした『漬け飯』。創業当初より変わらない味付けで受け継がれてきた『秘伝のたれ』を是非とも味わっていただきたいと思い、当市場より仕入れたまぐろ(冷凍めばち鮪)を市場内自社工場内で加工して真空パッキング後、-55℃のまぐろ超低温倉庫にて急速冷凍、保存しています。仕入から保存まで全工程を市場内で行っているため新鮮です。 創業当初より変わらない味つけで受け継がれてきた秘伝のたれに漬け込んだ「まぐろ漬丼」を、ぜひご賞味ください。 ※ 画像はイメージです。 事業者:有限会社 鈴幸商店 電話番号:045-421-2557
【管理番号】 ADE0001
横浜魚河岸直送まぐろ漬けといか漬け真空パックセット(各5パック)
『味の名所横浜』を支える台所である横浜市中央卸売市場本場にてまぐろ仲卸を家業として代々経営をしております。魚河岸仲買人が早朝忙しい時間に片手間でマグロやいかを漬け込み、合間を縫ってお腹を満たした『漬け飯』。創業当初より変わらない味付けで受け継がれてきた『秘伝のたれ』を是非とも味わっていただきたいと思い『まぐろ漬け真空パック』と『いか漬け真空パック』をご用意いたしました。素材にこだわる魚河岸仲買人が素材の旨味を最大限に引き立てる様に、マグロとイカを違った味付けで漬け込んだ一品を是非ともご賞味ください。 ※ 画像はイメージです。 事業者:有限会社 鈴幸商店 電話番号:045-421-2557
【管理番号】 ADE0002
2件中1~2件表示
「オンラインワンストップ ふるさとチョイス完結型」で申請できる自治体の品を絞りこみます。
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る