カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
完熟味噌こだわり1kg×4個【07152】
13,000 円
宮城県産大豆と宮城県産米を原料としております。長期の熟成期間を経て得られる、仙台味噌特有のこくのある塩馴れした風味が特徴です。昔ながらの滋味深い味わいは、こころにも体にもじんわりとしみ込む母の味を思わせます。 大地の恵みを伝統の技で磨き上げた、本物の味わいをお試し下さい。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・色の進みを遅くしたい場合は冷蔵庫での保存をお勧めします。
【管理番号】 07152
吟醸味噌白糀1kg×4個【07153】
吟醸味噌白糀は宮城県産大豆と宮城県産米を原料にした、爽やかな風味が特徴の白味噌です。糀のほのかな甘さを残したやさしい味わいとなっております。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・色の進みを遅くしたい場合は冷蔵庫での保存をお勧めします。
【管理番号】 07153
古代米甘酒7個【07156】
古代米を使用した甘酒。砂糖や添加物を一切使用せず、お米だけで造った甘酒です。ノンアルコールなのでお子様もお飲み頂けます。古代米を玄米のまま配合しているため、若干コクがある味わいとなっております。濃縮タイプですので、倍に薄め、夏は冷やして、冬は温めてお召し上がり下さい。 また、砂糖の代わりにお菓子作りに使用すれば、ヘルシースイーツの出来上がり!是非お試し下さい。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【管理番号】 07156
完熟味噌こだわり1kg×2個・吟醸味噌白糀1kg×2個 合計4個【07151】
「完熟味噌こだわり」は、長期熟成で得られる、仙台味噌特有のこくのある塩馴れした風味。大地の恵みを伝統の技で磨き上げた、本物の味わいをお試し下さい。 「吟醸味噌白糀」は、爽やかな風味が特徴の白味噌です。糀のほのかな甘さを残したやさしい味わいとなっております。具材によって使い分け、それぞれの味をお楽しみください。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・色の進みを遅くしたい場合は冷蔵庫での保存をお勧めします。
【管理番号】 07151
無添加甘酒8個【07155】
砂糖や添加物を一切使用せず、お米だけで造った昔ながらの甘酒です。 ノンアルコールなのでお子様もお飲み頂けます。雑味のない洗練された味わいを完成させました。濃縮タイプですので、倍に薄め、夏は冷やして、冬は温めてお召し上がり下さい。また、スプーン1杯の抹茶を加えたり、水の代わりに牛乳で割る飲み方もおすすめです。砂糖の代わりにお菓子作りに使えば、ヘルシースイーツの出来上がり!是非お試し下さい。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【管理番号】 07155
完熟味噌こだわり1kg・吟醸味噌白糀1kg・万能つゆ1L・特級醤油1L4点詰合せ【…
宮城県産大豆と宮城県産米を使用した、長期熟成「完熟味噌こだわり」。 ほのかな甘み「吟醸味噌白糀」。「万能つゆ」はなんと濃縮5倍つゆ、めん類にはもちろん、煮物・天ぷら・鍋物等に、春・夏・秋・冬1年を通してお使いいただけます。各品評会において高い評価を受けている香り高い本醸造「特級醤油」と、計4点のセットです。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて常温で保存してください。 ・味噌:色の進みを遅くしたい場合は冷蔵庫での保存をお勧めします。
【管理番号】 07154
6件中1~6件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。