「株式会社オールフィールズ」 検索結果一覧
-
International Beer Cup2018 シルバーメダル受賞鹿嶋地ビール 6本セット…
17,000 円
【朝日新聞デジタルにて紹介!】 2023年12月8日に行われた、主要7カ国(G7)内務・安全担当大臣会合にて、 本商品が各国大使館員らに振る舞われ高評価いただきました! 鹿嶋地ビールは、醸造開始2年でInternational Beer Cup2018 Experimental beer 部門で銀メダルを受賞しました。 世界的にも稀な自然栽培麦芽を使用したビールです。 仕込み水には、鹿島神宮の御神水を使用しています。 自然栽培農家としてビール原料である麦やオレンジピール,コリアンダーシード,山椒なども自ら畑で生産しています。 スタイルは、酒粕からとった蔵付きの天然酵母を使用した酒エール、ペールエール、IPA、セゾン、ダークエール、セッションIPAがあります。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ベルジャンホワイトエール/セッションIPA/IPA/ペールエール/ダークエール/酒粕ホワイトエール/ラガー/セゾンの8種類より、3〜4種類 6本お送り致します。 ※1次発酵後、2〜3ヶ月間4℃帯で瓶内熟成しているため、売れ行き、タイミングにより出荷可能な銘柄が異なります。 ※1種類が複数本になる場合もございますので、ご了承ください。 【提供】 ㈱オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-10
茨城県鹿嶋市
-
International Beer Cup2018 シルバーメダル受賞鹿嶋地ビール 12本セッ…
30,000 円
【朝日新聞デジタルにて紹介!】 2023年12月8日に行われた、主要7カ国(G7)内務・安全担当大臣会合にて、 本商品が各国大使館員らに振る舞われ高評価いただきました! 鹿嶋地ビールは、醸造開始2年でInternational Beer Cup2018 Experimental beer 部門で銀メダルを受賞しました。 世界的にも稀な自然栽培麦芽を使用したビールです。 仕込み水には、鹿島神宮の大地から汲み上げた地下水を使用しています。 自然栽培農家としてビール原料である麦やオレンジピール,コリアンダーシード,山椒なども自ら畑で生産しています。 スタイルは、酒粕からとった蔵付きの天然酵母を使用した酒エール、ペールエール、IPA、セゾン、ダークエール、セッションIPAがあります。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ベルジャンホワイトエール/セッションIPA/IPA/ペールエール/ダークエール/酒粕ホワイトエール/ラガー/セゾンの8種類より、3〜4種類 12本お送り致します。 ※1次発酵後、2〜3ヶ月間4℃帯で瓶内熟成しているため、売れ行き、タイミングにより出荷可能な銘柄が異なります。 ※1種類が複数本になる場合もございますので、ご了承ください。 【提供】 ㈱オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-11
茨城県鹿嶋市
-
International Beer Cup2018 シルバーメダル受賞鹿嶋地ビール 24本セッ…
60,000 円
【朝日新聞デジタルにて紹介!】 2023年12月8日に行われた、主要7カ国(G7)内務・安全担当大臣会合にて、 本商品が各国大使館員らに振る舞われ高評価いただきました! 鹿嶋地ビールは、醸造開始2年でInternational Beer Cup2018 Experimental beer 部門で銀メダルを受賞しました。 世界的にも稀な自然栽培麦芽を使用したビールです。 仕込み水には、鹿島神宮の御神水を使用しています。 自然栽培農家としてビール原料である麦やオレンジピール,コリアンダーシード,山椒なども自ら畑で生産しています。 スタイルは、酒粕からとった蔵付きの天然酵母を使用した酒エール、ペールエール、IPA、セゾン、ダークエール、セッションIPAがあります。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※ベルジャンホワイトエール/セッションIPA/IPA/ペールエール/ダークエール/酒粕ホワイトエール/ラガー/セゾンの8種類より、3〜4種類 24本お送り致します。 ※1次発酵後、2〜3ヶ月間4℃帯で瓶内熟成しているため、売れ行き、タイミングにより出荷可能な銘柄が異なります。 ※1種類が複数本になる場合もございますので、ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 KW-12
茨城県鹿嶋市
-
農家が作る自然栽培・無添加ジェラート12個(KW-16)
19,000 円
茨城県鹿嶋市のジェラテリア、paradice、Gelato &Donutsです。本業は農家をしています。 有機肥料や堆肥すらあげない自然栽培で延べ面積16ヘクタール、在来大豆、ビール麦、お米、さつまいも、トマトなど50品目を栽培しています。 なぜ自然栽培なのかと言うと、肥料や堆肥をあげないでつくられたもの=「そのまんま」の味に惚れてしまったからです。 サスティナブルで美味しい、そんな農法あったんだ!やるしかない!と鹿嶋に移住し、畑をはじめました。 自然栽培でも育つ畑にするために大豆と麦を栽培する必要があります。 私たちはその麦でクラフトビールを現在製造しており、2021年よりその大豆でジェラートをつくりはじめました。 旨さで評判の鹿島在という伝統的な大豆を育て、その大豆をジェラート工房で炊いて絞って豆乳に、それに新鮮な果物、野菜、さつまいも、ナッツ(ロースト・ペーストも自工房)を合わせ一貫して同工房でジェラートを製造しています。 ベースとなるお米、大豆は100%自社産で仕入れをしていません。素材をゼロから作れる農家だからできる、「そのまんま」のジェラートです。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※フレーバーの指定は承れません。(アレルギー除く) ※一部離島などではご注文をお受けできない場合がございます。 ※お受け取りのご希望をお聞きする連絡をさせていただきます。 その折には確実にお受けとりいただける日時をお教えください。 また、アレルギー等でお入れさせていただくジェラートにご希望がある場合はお問合せください。できる限りご対応させていただきます。 ※繁忙期や梱包資材の都合上、ご注文をいただいてからお届けまでお時間をいただく場合がございます。 【提供】 株式会社オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-16
茨城県鹿嶋市
-
農家が作る自然栽培・無添加ジェラート8個(KW-17)
15,000 円
茨城県鹿嶋市のジェラテリア、paradice、Gelato &Donutsです。本業は農家をしています。 有機肥料や堆肥すらあげない自然栽培で延べ面積16ヘクタール、在来大豆、ビール麦、お米、さつまいも、トマトなど50品目を栽培しています。 なぜ自然栽培なのかと言うと、肥料や堆肥をあげないでつくられたもの=「そのまんま」の味に惚れてしまったからです。 サスティナブルで美味しい、そんな農法あったんだ!やるしかない!と鹿嶋に移住し、畑をはじめました。 自然栽培でも育つ畑にするために大豆と麦を栽培する必要があります。 私たちはその麦でクラフトビールを現在製造しており、2021年よりその大豆でジェラートをつくりはじめました。 旨さで評判の鹿島在という伝統的な大豆を育て、その大豆をジェラート工房で炊いて絞って豆乳に、それに新鮮な果物、野菜、さつまいも、ナッツ(ロースト・ペーストも自工房)を合わせ一貫して同工房でジェラートを製造しています。 ベースとなるお米、大豆は100%自社産で仕入れをしていません。素材をゼロから作れる農家だからできる、「そのまんま」のジェラートです。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※フレーバーの指定は承れません。(アレルギー除く) ※一部離島などではご注文をお受けできない場合がございます。 ※お受け取りのご希望をお聞きする連絡をさせていただきます。 その折には確実にお受けとりいただける日時をお教えください。 また、アレルギー等でお入れさせていただくジェラートにご希望がある場合はお問合せください。できる限りご対応させていただきます。 ※繁忙期や梱包資材の都合上、ご注文をいただいてからお届けまでお時間をいただく場合がございます。 【提供】 株式会社オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-17
茨城県鹿嶋市
-
KW-1 希少!パラダイ酒 自然栽培天日干し米100%の日本酒(無濾過生原…
14,000 円
数量限定!自社農場で無肥料・無堆肥・無農薬で育てた天日干し米のみを原料に、お米を乳酸発酵させた「もと」を使用、古来の菩堤もと仕込みという方法で作られたお酒は、爽やかな酸味があるのが特徴です。 蔵付きの自然酵母で醸され、主に8種類の酵母たちが様々な香りを生成し、桃やりんご、グレープフルーツ等の果実感を感じられます。百薬の長と呼ばれた2000年前の時代と同じ方法で作られたナチュラル製造の純米酒、年にわずかしか作れない希少なお酒です。 ちょっと特別な日や自分へのご褒美、プレゼント等にいかがでしょうか。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 【提供】 株式会社オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-1
茨城県鹿嶋市
-
KW-18 ☆定期便(6ヶ月)農家が作る自然栽培・無添加ジェラート12個×6ヶ月 …
110,000 円
茨城県鹿嶋市のジェラテリア、paradice、Gelato &Donutsです。本業は農家をしています。 有機肥料や堆肥すらあげない自然栽培で延べ面積16ヘクタール、在来大豆、ビール麦、お米、さつまいも、トマトなど50品目を栽培しています。 なぜ自然栽培なのかと言うと、肥料や堆肥をあげないでつくられたもの=「そのまんま」の味に惚れてしまったからです。 サスティナブルで美味しい、そんな農法あったんだ!やるしかない!と鹿嶋に移住し、畑をはじめました。 自然栽培でも育つ畑にするために大豆と麦を栽培する必要があります。 私たちはその麦でクラフトビールを現在製造しており、2021年よりその大豆でジェラートをつくりはじめました。 旨さで評判の鹿島在という伝統的な大豆を育て、その大豆をジェラート工房で炊いて絞って豆乳に、それに新鮮な果物、野菜、さつまいも、ナッツ(ロースト・ペーストも自工房)を合わせ一貫して同工房でジェラートを製造しています。 ベースとなるお米、大豆は100%自社産で仕入れをしていません。素材をゼロから作れる農家だからできる、「そのまんま」のジェラートです。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※フレーバーの指定は承れません。(アレルギー除く) ※一部離島などではご注文をお受けできない場合がございます。 ※お受け取りのご希望をお聞きする連絡をさせていただきます。 その折には確実にお受けとりいただける日時をお教えください。 また、アレルギー等でお入れさせていただくジェラートにご希望がある場合はお問合せください。できる限りご対応させていただきます。 ※繁忙期や梱包資材の都合上、ご注文をいただいてからお届けまでお時間をいただく場合がございます。 【提供】 株式会社オールフィールズ
- 別送
【管理番号】 KW-18
茨城県鹿嶋市
8件中1~8件表示