「朝日商事」 検索結果一覧
- 該当数:
- 22件
-
36-18久保田 千寿 純米吟醸 1.8L
14,000 円
★朝日酒造(株) ★創業時の屋号を冠した入魂の銘柄 ★食に寄り添う千寿の純米吟醸 ★口当たりはやわらかくドライな飲み口 越後長岡が誇る、朝日酒造謹醸「久保田」の純米吟醸酒・千寿です。 1985年の久保田発売時に最初に誕生した『久保田 千寿』。時代は移り変わり、35年前とは食生活も変化 した時代。日本酒の楽しみ方も、和食だけではなく、幅広い料理と楽しむようになりました。時代の食と共 に寄り添いたい、との想いから、『久保田 千寿』の綺麗ですっきりとした特長はそのままに、上品で澄んだ 香りでバランスのとれた料理の味を邪魔しない純米吟醸酒に仕上げたのが『久保田 千寿 純米吟醸』です。 朝日酒造は、創業以来こだわり抜いた酒造りを行っています。 「久保田」は創業時の屋号を冠した、朝日酒造入魂の銘柄です。
新潟県長岡市
-
36-16久保田 萬寿 自社酵母仕込 720ml(純米大吟醸)
45,000 円
★朝日酒造(株) ★創業時の屋号を冠した入魂の銘柄 ★数量限定! 『久保田 萬寿 自社酵母仕込』は、酒米、精米方法、自社酵母の3つにこだわり醸した久保田萬寿です。 蔵人も生産に携わった新潟県長岡市越路地域産の酒米「五百万石」を、自社でプログラムした「原形精米」により 精米歩合40%まで磨き上げ、長年かけて育種した自社開発の酵母で仕込みました。 重層的でエレガントな香りと、深くまろやかな味わいが広がります。存在感のある味わいながら、後味は透き通るようなキレを感じられます。 成人や結婚、還暦など、人生の様々な節目を彩ります。 デザインは、『久保田 萬寿』を踏襲しながら、記念のひとときにふさわしい装いに仕上げました。ボトルに は一つ一つ手で封緘をほどこし、化粧箱はボトルとの調和を意識して深い焦茶を基調にし、ボトルと同じく 和紙を貼ることで、より上質感・高級感を高めました。
新潟県長岡市
-
36-26あさひ山「越後の割烹そうざい 味くらべ(7種)」
17,000 円
越後の味わいを閉じ込めた、郷土のぬくもりが伝わる「割烹そうざい」の詰め合わせです。 保存料・着色料を使用せず、「あさひ山工房」ゆかりの職人がひとつひとつ手作りで仕上げました。 越後の風土が生んだ食材。ご飯のお供に、お酒の肴に。 是非ご賞味くださいませ。 ■越後の郷土料理「のっぺ」「煮菜」、「車麩の煮物(海老しんじょ入り)」 ■鮭の「焼漬け」、新巻鮭「昆布巻」 ■長岡の伝統野菜「かぐら南蛮味噌」 ■吟醸酒粕と越後味噌床に漬け込み焼きあげた、いわしの「越後漬焼き」 ■原材料 ●のっぺ 里芋(国内産)、人参、牛蒡、蓮根、こんにゃく、椎茸、銀杏、なめこ、貝柱、醤油、味醂、合成清酒(糖類、蛋白質分解物)、鰹粉/水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)、調味料(アミノ酸等)、酸味料(一部に大豆・小麦を含む) ●煮菜 野沢菜(国産)、油揚げ、大豆、合成清酒(糖類、蛋白質分解物)、醤油、砂糖、食塩、鰹節/調味料(アミノ酸等)、酸味料 (一部に大豆・小麦を含む) ●車麩煮(海老) 車麩(新潟県産)、海老すり身、海老、醤油、味醂、砂糖、鰹節、昆布/調味料(アミノ酸等) (一部にえび・卵・大豆・小麦・やまいもを含む) ●銀鮭焼漬け 銀鮭(チリ産)、醤油、味醂、合成清酒(糖類、蛋白質分解物)、鰹粉、昆布/調味料(アミノ酸等)、酸味料 (一部にさけ・小麦・大豆を含む) ●いわし越後漬焼き いわし(国産)、酒粕、味噌、合成清酒(糖類、蛋白質分解物)、米発酵調味料、食塩、水飴、アミノ酸液、グルコ―ス/調味料(アミノ酸等)、酸味料 (一部に大豆・小麦を含む) ●新巻鮭昆布巻 新巻鮭(北海道産)、昆布(国産)、醤油、合成清酒(糖類、蛋白質分解物)、砂糖、味醂/調味料(アミノ酸等)、酸味料 (一部にさけ・大豆・小麦を含む) ●かぐら南蛮味噌 味噌(新潟県製造)、神楽南蛮(新潟県産)、砂糖、大葉(国内産)、植物性油脂 (一部に大豆を含む)
新潟県長岡市
22件中1~22件表示