スクロールできます
参加条件がございますのでキャンペーン詳細につきましては、下記リンク先からご覧ください。
当麻グリーンライフ「有機トマトジュース飲み比べ」
12,000 円
自然の味にこだわりました。完熟トマトの深い味わいを飲み比べてみてください!
当麻グリーンライフ「有機トマトソース」
10,000 円
フランスの家庭の味を再現!濃厚トマトソース
当麻グリーンライフ「有機シシリアンルージュトマトジュース」
ほどよい酸味と甘み、濃厚な味わい
当麻グリーンライフ「有機栽培米ゆめぴりか10kg」
23,000 円
有機JAS認定のゆめぴりか
当麻グリーンライフ「特別栽培米食べ比べ10kg」令和3年産新米
20,000 円
安心・安全にこだわり栽培された特別栽培米食べ比べ
当麻グリーンライフ「有機栽培米 ゆめぴりか 5kg」
13,000 円
当麻グリーンライフ「特別栽培米食べ比べ定期便」
33,000 円
■「当麻グリーンライフ」について 有機農産物を中心に生産している「当麻グリーンライフ」。 代表の瀬川守さんは「素晴らしい農業を次の世代に引き継ぐために」を経営目的とし、高度な技術が必要とされる有機農業の生産から加工、販売までを一貫して行い、消費者が安心して商品を購入できるようにこだわっています。 ■「ゆめぴりか」について 程よい粘りと甘み、炊きあがりの美しさという優れた品質から、「日本一おいしいお米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名づけられました。 モチモチとした食感、つややかで美しい見た目で、そのまま食べるのはもちろん、お米自体に濃厚な旨みを持っているので濃い味付けのおかずにもよく合います。甘みが強く冷めてもおいしいので、おにぎりやお弁当などにも適しています。 ■「あやひめ」について 北海道米「彩」の血を引くお米で、その名にちなんで「あやひめ」と名付けられました。 北海道米の中でも特に粘りが強く柔らかいお米です。濃い甘みにもちもちとした食感で、ふっくらとした柔らかいお米が好きな方には特におすすめです。とても柔らかいお米の為、少なめの水加減でそのまま白ご飯で味わうのがおすすめです。 ■「おぼろづき」について 「おぼろづき」は薄く雲がかかったような白く澄んだ色合いを霞んだ月に例えて名づけられました。 一番の特徴は粘りの強さで、もち米のようなしつこさではなく、ご飯として美味しい粘りを楽しむことができます。冷めても柔らかく粘りがあるので、お弁当やおにぎり、炊き込みご飯やおこなわなどに最適です。 ■「特別栽培米」について 特別栽培米は、農林水産省が策定した「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されています。 基準は、お米が栽培されている地域の通常栽培方法に比べて、農薬と化学合成肥料を5割以下に抑えて栽培されているお米です。
当麻グリーンライフ「有機米麹甘酒」
自社で栽培した有機栽培米のみ使用、米麹の自然な甘味が引きたつ優しい美味しさ
当麻グリーンライフ「有機米麹セット」
原材料から加工まで自社で一貫して手掛けた絶品の米麹セット
9件中1~9件表示
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、甚大な影響を受けている地域の生産者・事業者を支援できる期間限定のお礼の品です。
詳しくみる
金額や配送方法、ギフト対応など