カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
じゃがいも焼酎1本・パウンドケーキ2種(プレーン・カフェモカ)・エコバック…
12,000 円
斜里岳の麓で作られた日本で最初のじゃがいも焼酎は、40年以上が経った現在も町営の清里焼酎醸造所で造られています。 焼酎シリーズの中でも一番スッキリとした味の「清里」。そのじゃがいも焼酎を使って新しく誕生したのが、きよさと観光協会『きよ~る』の新しいスイーツブランド『Pure Village』です。 第一弾として「じゃがいも焼酎パウンドケーキ」が2019年12月にデビューしました。 清里町の素材にこだわり、きよ~るカフェの中で一つひとつ手作りしています。 清里町産小麦粉を使いバターとバニラの香り豊かな【プレーン】。 清里町の焙煎珈琲店『マルフ珈琲』の焙煎豆を使いコーヒー焼酎にしたものと、さらにエスプレッソを加えた風味豊かな【カフェモカ】の人気2種類に、『北海道 清里』のロゴ入りエコバッグをセットにしてお届けします。 ※パウンドケーキには焼酎が使われていますが、アルコールを飛ばしていますので、お子さまでも安心してお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 ・日本で初めて「じゃがいも焼酎」を製造し40年の歴史ある「じゃがいも焼酎」の聖地、北海道清里町にある清里焼酎醸造所で製造された美味しい「じゃがいも焼酎」です。そのじゃがいも焼酎を使う事で焼き上げたパウンドケーキは、どこか懐かしく、そして奥深い味に仕上がりました。 小さなカフェで作っているスイーツですので1度に沢山の数をつくることができませんが、一つ一つ愛情をこめて焼いています。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング お酒 じゃがいも焼酎 いも焼酎焼酎 じゃがいも焼酎 菓子 ケーキ パウンドケーキ 記念日 ホワイトデー 北海道 清里町 送料無料
【管理番号】 KYSB008
じゃがいも焼酎パウンドケーキ2種とゆっきなこのスノーボール1個 ギフトセッ…
・じゃがいも焼酎パウンドケーキ(プレーン) 清里産小麦粉「きたほなみ」とじゃがいも焼酎を使用し、深みのある甘さが特徴のパウンドケーキ。 シンプルにバターとバニラの香り豊かな味が口の中でひろがります。 ・じゃがいも焼酎パウンドケーキ(カフェモカ) 清里産小麦粉「きたほなみ」とじゃがいも焼酎を使用し、深みのある甘さが特徴のパウンドケーキ。 清里町「マルフ珈琲」の焙煎豆を使用。 焼酎「清里」に豆を漬け込みコーヒー焼酎にしたものを使いエスプレッソとココアを加えました。 ・ゆっきなこのスノーボール 清里産の大豆をきなこにした製品「ゆっきなこ」風味豊かなきなこを使って、きなこをより味わってもらおうとクッキーにしました。 スノーボールならではの『サクッホロっ』をお楽しみください。 ■生産者の声 ひとつひとつの手順を大事に丁寧に、カフェで手作りしています。素材の良さを感じてください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング お酒 じゃがいも焼酎 いも焼酎焼酎 じゃがいも焼酎 菓子 ケーキ パウンドケーキ 記念日 ホワイトデー 北海道 清里町 送料無料
【管理番号】 KYSB016
じゃがいも焼酎パウンドケーキ2種3個とゆっきなこのスノーボール1個 ギフト…
・じゃがいも焼酎パウンドケーキ(プレーン) 清里産小麦粉「きたほなみ」とじゃがいも焼酎を使用し、深みのある甘さが特徴のパウンドケーキ。 シンプルにバターとバニラの香り豊かな味が口の中でひろがります。 ・じゃがいも焼酎パウンドケーキ(カフェモカ) 清里産小麦粉「きたほなみ」とじゃがいも焼酎を使用し、深みのある甘さが特徴のパウンドケーキ。 清里町「マルフ珈琲」の焙煎豆を使用。 焼酎「清里」に豆を漬け込みコーヒー焼酎にしたものを使いエスプレッソとココアを加えました。 ・ゆっきなこのスノーボール 清里産の大豆をきなこにした製品「ゆっきなこ」風味豊かなきなこを使って、きなこをより味わってもらおうとクッキーにしました。 スノーボールならではの『サクッホロっ』をお楽しみください。 ■生産者の声 ひとつひとつの手順を大事に丁寧に、カフェで手作りしています。素材の良さを感じてください。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング お酒 じゃがいも焼酎 いも焼酎焼酎 じゃがいも焼酎 菓子 ケーキ パウンドケーキ 記念日 ホワイトデー 北海道 清里町 送料無料
【管理番号】 KYSB015
パウンドケーキ2種(プレーン・カフェモカ)とコンフィチュール2本 エコバック…
斜里岳の麓で作られた日本で最初のじゃがいも焼酎は、40年以上が経った現在も町営の清里焼酎醸造所で造られています。そのじゃがいも焼酎を使って新しく誕生したのが、きよさと観光協会『きよ~る』の新しいスイーツブランド『Pure Village』です。第一弾として「じゃがいも焼酎パウンドケーキ」が2019年12月にデビューしました。 清里町の素材にこだわり、きよ~るカフェの中で一つひとつ手作りしています。清里町産小麦粉を使いバターとバニラの香り豊かな【プレーン】、清里町の焙煎珈琲店『マルフ珈琲』の焙煎豆を使い、コーヒー焼酎にしたものと、さらにエスプレッソを加えた風味豊かな【カフェモカ】の人気2種類に、清里町の「ベリーの森工房」で生産された果実で作られた甘さ控えめのコンフィチュールを、『北海道 清里』のロゴ入りエコバッグをセットにしてお届けします。 ※パウンドケーキには焼酎が使われていますが、アルコールを飛ばしていますので、お子さまでも安心してお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 ・日本で初めて「じゃがいも焼酎」を製造し40年の歴史ある「じゃがいも焼酎」の聖地、北海道清里町にある清里焼酎醸造所で製造された美味しい「じゃがいも焼酎」です。そのじゃがいも焼酎を使う事で焼き上げたパウンドケーキは、どこか懐かしく、そして奥深い味に仕上がりました。小さなカフェで作っているスイーツですので1度に沢山の数をつくることができませんが、一つ一つ愛情をこめて焼いています。「ベリーの森工房」で作られた甘酸っぱいコンフィチュールをつけてお召し上がりいただくのもおすすめです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 菓子 洋菓子 ケーキ パウンドケーキ 北海道 清里町 送料無料
【管理番号】 KYSB009
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。