カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
PR
甲州地どり参鶏湯ミールキット 011-005
19,000 円
山梨県の認定農産、甲州地どり。 太陽の下、土の上で、のびのびと育てております。 約120日間かけて、運動しながら大きくなりますので、歯ごたえがあり、肉自体に味わいのある鶏になります。 参鶏湯は鶏肉と漢方食材を使ったスープです。参鶏湯で滋養をつけて夏バテ防止や寒い季節にからだの芯からあたたまるのにおすすめの料理です。 骨付きのお肉を使うことで、濃厚でコラーゲンたっぷりなスープになります。 使っている薬膳はからだにうれしい効能がつまっています。 ナツメは冷え性改善、むくみ、貧血対策、緑豆は解毒作用や抗酸化効果、美肌効果、クコの実は血行改善、眼精疲労の回復、免疫機能の調整、そこにピンクの色のかわいくてミネラル、マグネシウム、鉄分、たっぷりな紅塩岩塩で味を調えています。 甲州地どりの旨味と薬膳で心とからだにやさしいほっとする食べるスープです。 ※冷凍 農事組合法人甲州地どり生産組合 055-222-0032
【管理番号】 011-005
甲州地どり鶏すきセット
14,000 円
山梨県の認定農産、甲州地どり。 太陽の下、土の上で、のびのびと育てております。 約120日間かけて、運動しながら大きくなりますので、歯ごたえがあり、肉自体に味わいのある鶏になります。 こちらの返礼品は、食いしん坊万才でも取り上げていただいた、人気の鶏すきセットです。 お肉の弾力と旨味、そして砂肝のコリコリとした触感、レバーのなめらかさは絶品です。 レシピ付きですので、おすすめのお野菜などを入れてお召し上がりください。 ※冷凍 農事組合法人甲州地どり生産組合 055-222-0032
【管理番号】 011-004
甲州地どり生塩糀ドレッシング3本
11,000 円
山梨県の認定農産、甲州地どり。 太陽の下、土の上で、のびのびと育てております。 山梨の料理研究家監修のもと、食材生産者が集まり、生産者が選ぶ塩ドレッシングを開発いたしました。 甲州地どりの削り節「武田節」と山梨県産塩糀が入った贅沢な塩ドレッシングです。 食材の旨味を引き出し、より一層美味しく召し上がっていただけます。 サラダの他にも、甲州地どりはもちろんほかの食肉にも合います。 また焼肉のタレとしてもご使用いただけます。 非加熱製法で、化学調味料、保存料、着色料不使用です。 ※常温 農事組合法人甲州地どり生産組合 055-222-0032
【管理番号】 011-006
甲州地どりスモークセット500g
18,000 円
山梨県の認定農産、甲州地どり。 ムネモモササミを丹念にスモーク しました。 ムネスモークはスライスしてサラダと一緒に、モモスモークは少し炙ると脂が溶け出し、さらにおいしくなります。 ササミスモークはお酒のお供によく合います。 ※冷凍 農事組合法人甲州地どり生産組合 055-222-0032
【管理番号】 011-002
甲州地どり正肉セット700g
山梨県の認定農産、甲州地どり。 ムネモモササミ合わせてお届けいたします。 太陽の下、土の上で、のびのびと育てております。 約120日間かけて、運動しながら大きくなりますので、歯ごたえがあり、肉自体に味わいのある鶏になります。 煮ても焼いてもおいしく召し上がっていただけます。 ※冷凍 農事組合法人甲州地どり生産組合 055-222-0032
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 011-001
5件中1~5件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。