カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
元祖はちみつ入梅干 黄金漬(1kg)A-809
18,000 円
はちみつ梅干の元祖!!
【管理番号】 ZB06-NT
元祖はちみつ入梅干 黄金漬(560g)A-003
10,000 円
元祖はちみつ入梅干の黄金漬です。塩分 10% 完熟紀州南高梅を原料に、はちみつを加えて熟成させた、肉厚でまろやかな味わいの梅干です。 果肉たっぷり、「元祖」はちみつ梅干 すっぱい梅干が苦手な方でも、食べられる梅干を作りたい そんな思いから、はちみつ梅干『黄金漬(こがねづけ)』が誕生しました。 厳選した紀州南高梅に、純粋なはちみつを加えた果肉たっぷりのマイルドな梅干。まろやかな甘味とほどよい酸味が、絶妙のバランスに仕上がっております。 実は、はちみつ梅干しの「元祖」なんです。 今でこそ、はちみつ入りの梅干しは一般的になってきておりますが、実は作り始めた頃、なかなか世の中に受け入れてもらえない梅干しだったんです。 当時(昭和55年)はちみつ梅干しは梅干し界の常識を変える出来事でした。 「はちみつと梅干なんて、本当に合うの?」 と。 でも結果は、多くのお客様からのありがたいリピート注文。今では『黄金漬』は、梅いちばんを代表する人気梅干しとなりました。 今や「はちみつ入り」は高級梅干しの代名詞。 はちみつ梅干しの「元祖」と呼べるのは『黄金漬(こがねづけ)』だけです。 黄金漬 名称:調味梅干 原材料名:梅(紀州)、漬け原材料(糖類(果糖ぶどう糖液糖、果糖、砂糖)、食塩、醸造酢、たん白加水分解物、はちみつ)、調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、野菜色素 内容量:約560g 賞味期限:6ヶ月 保存方法:常温にて保存してください 製造者:株式会社 梅一番井口 和歌山県日高郡みなべ町西本庄1224
【管理番号】 ZB04-NT
元祖はちみつ入梅干 黄金漬(1.5kg)B-504
25,000 円
【管理番号】 ZB07-NT
3件中1~3件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。