「株式会社丸辰製茶」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 奈良県 天理市
-
宇治玉露(ごこう)5本セット【1373294】
36,000 円
玉露は日本茶の中でも上位にランク付けされるお茶。茶園全体に覆いをかぶせたり、肥料をたくさん与え、葉を手摘みしたり手間をかけている分煎茶とは異なるお味に仕上がっております。 丸辰製茶は高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、そのお味は濃厚な旨味が特徴的な玉露です。 丸辰製茶の宇治玉露(ごごう)をぜひ一度ご賞味くださいませ。 ■生産者の声 まるでお出汁を飲んでいるかのような濃厚な旨味が特徴的なお茶”玉露” お茶の旨味成分であるテアニンが多く含まれており、渋みや苦味の成分であるカテキンの含有量が少ないため、甘さが引き立ちます。 来客時のお茶としてだけではなく、毎日の健康習慣をお気遣う方も玉露をご愛飲くださいませ。 ぜひお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 44998
奈良県天理市
-
宇治玉露(ごこう)3本セット【1373230】
22,000 円
高級茶として名高い玉露は栽培に手間がかかるため、生産量が少なく希少性の高いお茶です。お茶の旨味成分であるテアニンが多く含まれており、渋みや苦みの成分であるカテキンの含有量が少ないため、甘さが引き立ちます。 また、丸辰製茶の宇治玉露は高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、濃厚な旨味が特徴的なお茶です。 丸辰製茶の宇治玉露(ごこう)をぜひお楽しみください。 ■生産者の声 玉露は上級煎茶よりもさらにアミノ酸類・カフェインが多く、カテキン類は少なくなります。その為、深い旨味と甘味、わずかな苦味が調和したまろやかで濃厚な味を楽しめます。 また、カフェインは覚醒効果もあるので朝一番や仕事の合間・会議中に飲むとすっきりするのでおすすめです。 来客用のお茶としてだけではなく毎日の健康習慣をお気遣う方も玉露をご愛飲くださいませ。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 44998
奈良県天理市
-
大和茶・宇治玉露セット【1356580】
12,000 円
実は屈指のお茶どころ、奈良。江戸時代から京都とともに一大産地として知られています。 大和茶の起源はさらに遡り、806年弘法大師が唐より茶の種子を持ち帰り、宇陀に播種して製法を伝えられたと言われています。(※奈良市ホームページより) 寒暖差の激しい自然環境で栽培される大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品。 今回はこの大和煎茶を高級宇治玉露とセットにしてご案内させていただきます。 ぜひ大和煎茶と高級宇治玉露、両方のお味をご堪能していただければと思います。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件がそろった大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 また、高級宇治玉露は高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、濃厚な旨味が特徴的なお茶です。 どちらもお飲みいただき大和煎茶・玉露ともにご堪能いただければと思います。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 44865
奈良県天理市
-
大和茶・宇治煎茶・宇治玉露セット【1354759】
17,000 円
実は屈指のお茶どころ、奈良。江戸時代から京都とともに一大産地として知られています。 大和茶の起源はさらに遡り、806年弘法大師が唐より茶の種子を持ち帰り、宇陀に播種して製法を伝えられたと言われています。(※奈良市ホームページより) 寒暖差の激しい自然環境で栽培される大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品。 今回はこの大和煎茶を高級宇治玉露・高級宇治煎茶をセットにしてご案内させていただきます。 ぜひ大和煎茶と高級宇治玉露、宇治煎茶のお味をご堪能していただければと思います。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件がそろった大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 また、高級宇治玉露は高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、濃厚な旨味が特徴的なお茶です。 そして、高級宇治煎茶はこだわり農家が仕立てた京都和束産の煎茶。味・香りともに申し分のない仕上がりになっております。 丸辰製茶おすすめ三種をぜひご堪能くださいませ。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 44861
奈良県天理市
-
丸辰製茶の高級茶葉詰め合わせセット(各2袋ずつ)【1589701】
44,000 円
実は屈指のお茶どころ、奈良。江戸時代から京都とともに一大産地として知られています。 大和茶の起源はさらに遡り、806年弘法大師が唐より茶の種子を持ち帰り、宇陀に播種して製法を伝えられたと言われています。(※奈良市ホームページより) 寒暖差の激しい自然環境で栽培される大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品。 今回はこの大和煎茶と茶葉本来の味が愉しめる芳醇旨み大和茶、こだわり農家が仕立てた京都府和束産の宇治煎茶、そして玉露独特な旨みと滑らかな口当たりが特徴な高級宇治玉露をセットにしてご案内させていただきます。 しかも、たっぷり高級茶葉を愉しみたい方に嬉しい2袋ずつのセットになっており、ご家族やお友達との団欒にコミュニケーションツールの一つとなれば幸いです。 ぜひこの機会に丸辰製茶のお茶をお試しください。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件がそろった大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 また、宇治煎茶は厳選した茶葉だけを使用し味・香り共に申し分のない仕上がりです。そして、高級宇治玉露は高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、濃厚な旨味が特徴的なお茶です。 どのお茶もお飲みいただき大和煎茶・芳醇旨み大和茶宇治煎茶・宇治玉露ともにご堪能いただければと思います。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 45728
奈良県天理市
-
大和茶飲み比べ大満足セット(大和煎茶・芳醇旨み大和茶各2袋ずつ)【1512627】
18,000 円
寒暖差の激しい自然環境で栽培されている大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品です。 今回はこの大和煎茶とさらに高級茶葉として知られる丸辰製茶オリジナルブレンドの”芳醇旨み大和茶”をセットにしました。 お茶本来の味が愉しめる芳醇旨み大和茶。大和茶の爽やかな香りと味、そして、丁寧に淹れた時の旨みはゆったりお茶を飲みたい方にぴったりなお味。また、茶葉の細さと新緑を思わせる茶葉の色は、お茶を見た目でも楽しませてくれます。 このセットは大和茶をたっぷり楽しんでいただけるよう、大和煎茶・芳醇旨み大和茶それぞれ2袋ずつご用意しました。 大和の茶商が厳選した”大和煎茶”と”芳醇旨み大和茶”をぜひゆっくりお楽しみくださいませ。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件が揃った大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※お茶は湿気や直射日光を避け、冷暗所で保存してください。 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 45567
奈良県天理市
-
丸辰製茶の高級茶葉詰め合わせセット(各1袋ずつ)【1589699】
22,000 円
実は屈指のお茶どころ、奈良。江戸時代から京都とともに一大産地として知られています。 大和茶の起源はさらに遡り、806年弘法大師が唐より茶の種子を持ち帰り、宇陀に播種して製法を伝えられたと言われています。(※奈良市ホームページより) 寒暖差の激しい自然環境で栽培される大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品。 今回はこの大和煎茶にさらに茶葉のお味が感じられると評判の芳醇旨み大和茶、またすっきりした味わいが特徴の宇治煎茶、そして高級宇治玉露のごこうをセットにしてご案内させていただきます。 ぜひ奈良の”大和茶”と京都の煎茶と玉露、両方のお味をご堪能していただければと思います。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件がそろった大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 また、宇治煎茶はこだわり農家が仕立てた京都和束産の煎茶を使用しており、宇治玉露は高品質で濃厚な旨味が特徴的な「ごこう」を使用しております。 どのお茶も急須でじっくり淹れていただきゆっくりと茶葉のお味をご堪能いただければと思います。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 45729
奈良県天理市
-
丸辰製茶の高級茶葉・ティーバッグ詰め合わせセット【1512344】
43,000 円
【抹茶入り煎茶ティーバッグ(5g×50個入)】1箱 製茶加工時に強火乾燥をしており、抹茶の風味と相まって美味しいお茶をご賞味いただけます。 【抹茶入り玄米茶ティーバッグ(5g×50個入)】1箱 淹れた瞬間から色鮮やかな水色(すいしょく)で抹茶と玄米の香ばしいかおりがお楽しみいただけます。 【丸辰お試しセット6種】6種類×1袋ずつ 丸辰製茶のお茶を小袋に入れてお試ししやすくしてあるセットです。ちょっとした心遣いにも喜ばれます。 【芳醇旨み大和茶】100g 大和茶の爽やかな香りと味、そしてじっくり淹れた時の旨味はゆったりお茶を飲みたい方にぴったりなお味です。 【宇治玉露(ごこう)】50g 高品質な玉露用品種「ごこう」を使用しており、玉露独特の旨みと滑らかな口当たりが特徴で、上質な茶葉だけを厳選して使用しています。 【大和煎茶】100g 寒暖差の激しい自然環境で栽培される大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 【宇治煎茶】100g こだわり農家が仕立てた京都和束産の煎茶。厳選した茶葉だけを使用し味・香りともに申し分のない仕上がりです。 【抹茶入り煎茶ティーバッグ(5g×10個入)】1袋 チャック式のスタンドパックなので保管が楽々。ちょっとしたお心遣いの手土産にも喜ばれます。 【抹茶入り玄米茶ティーバッグ(5g×10個入)】1袋 個数が少ないので気軽に抹茶入り玄米ティーバッグを試していただけます。 【和紅茶ひも付きティーバッグ(3g×10】1袋 奈良県産大和の和紅茶を使用。渋味が少なくストレートでも飲みやすいお味になっております。ひも付きなので手軽にお茶を楽しむことができ、いつでも美味しい和紅茶が楽しめます。 【和紅茶ティーバッグ(5g×10個入)】1袋 奈良県産の和紅茶は優しい甘みが特徴で渋味が少なく、ストレートでも飲みやすくなっております。ティーポットでも急須でもマグカップでも湯飲みでも、お好きなスタイルでお楽しみください。 【ほうじ茶ティーバッグ(5g×25個入)】1袋 創業時から変わらぬ味。ふんわりとした香ばしい香りと、やさしい味わいが特徴です。夏はアイスで冬はホットで一年中お楽しみいただけます。このお茶美味しいー!!とまずはお子様が気に入ってくださいます。
- 別送
【管理番号】 45567
奈良県天理市
-
丸辰製茶オリジナルひも付きティーバッグセット(25個入×3袋)【1512634】
11,000 円
~抹茶入り煎茶ひも付きティーバッグ~ 抹茶入り煎茶ひも付きティーバッグは、抹茶と煎茶の風味を楽しめる贅沢な一品です。 ほのかな抹茶の風味が香り高い煎茶と相まって、心地良いティータイムを楽しめます。 ~抹茶入り下品ひも付きティーバッグ~ 抹茶入り玄米茶ひも付きティーバッグは、抹茶と玄米の風味豊かな組み合わせが楽しめる一品です。 大満足な3g×25個入で、おうち時間やオフィスでのゆったりまったりタイムにもおすすめです。 ~和紅茶ひも付きティーバッグ~ 当社の和紅茶は、奈良県産大和の和紅茶を使用しており優しい甘みが特徴で渋みが少なく、ストレートでも飲みやすいお味になっております。 甘みが少ないので、ティータイムだけでなくお食事時の飲み物としても最適です。 ひも付きティーバッグは、マグカップでも湯飲みでもティーポット、急須でもお好きなスタイルでお茶をお楽しみいただける商品です。 また、ひもが付いているのでマイボトルでお茶を淹れるのにも適しています。 ■生産者の声 もっとお茶をどなた様にも気軽に飲んで欲しい!そんな思いから誕生した丸辰製茶のひも付きティーバッグシリーズ。 マイボトルにお気に入りのお茶を淹れて持ち歩けば、節約になるだけでなく、美味しいお茶が出先でも楽しめます。 急須がなくても湯飲みに直接ひも付きティーバッグ入れてお湯を注げば、本格的なお茶がお一人時間のまったりタイムに飲むことができます。 ぜひ様々なシーンで丸辰製茶のひも付きティーバッグをお楽しみくださいませ。 ■注意事項/その他 ※茶葉は湿気や高温に弱いため、保存方法にはご注意ください。 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 45567
奈良県天理市
-
大和茶飲み比べセット(大和煎茶・芳醇旨み大和茶各1袋ずつ)【1512628】
10,000 円
寒暖差の激しい自然環境で栽培されている大和茶は、すっきりとした風味と淹れた瞬間からふわっと広がる香りの高さが特徴です。 そんな大和茶は宇治茶として販売されていたこともあるほど、美味しさと品質が認められている逸品です。 今回はこの大和煎茶とさらに高級茶葉として知られる丸辰製茶オリジナルブレンドの”芳醇旨み大和茶”をセットにしました。 お茶本来の味が愉しめる芳醇旨み大和茶。大和茶の爽やかな香りと味、そして、丁寧に淹れた時の旨みはゆったりお茶を飲みたい方にぴったりなお味。また、茶葉の細さと新緑を思わせる茶葉の色は、お茶を見た目でも楽しませてくれます。 大和の茶商が厳選した”大和煎茶”と”芳醇旨み大和茶”をぜひゆっくりお楽しみくださいませ。 ■生産者の声 1200年以上の歴史あるハイランドティー「大和茶」。 良質なお茶の生産に適した条件が揃った大和高原一帯の山間地で栽培される大和茶は、渋みの中にあるすっきり爽やかな風味と美しい水色(すいしょく)をぜひお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※茶葉は湿気や高温に弱いため、保存方法にはご注意ください。 ※画像はイメージです。 天理市で行っている製造加工工程:市内の工場において、原材料の茶葉の仕入、製茶、仕上げ加工、合組、梱包、検品など主要な工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 45567
奈良県天理市
10件中1~10件表示