「丸信金属工業株式会社」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 栃木県 足利市
-
ALART〈アルアート〉 ART FLAME 積 正方形・長方形セット 花器 インテリア…
37,000 円
素材をより美しくみせるフレーム。 そこに添えられる一輪の花。花を入れる事でより存在感を増すアートフレームです。 どんな花にも合うモダンな人気柄です。 〈セット内容〉 ART FLAME 積 正方形・長方形 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム・木 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 ガラス製品について ・手作り商品のため、気泡・筋などが入っている場合がありますが、強度等には問題ありません。 ・急激な温度変化は割れる恐れがありますので避けて下さい。 ・カッティングの状況により、小口部分の仕上げが一様でない物がございますが、内部に挿入する仕様となりますのでご了承下さい。 木製品について ・電子レンジ・食器洗い機等の使用はお避けください。木地を狂わせ、剥離及び変色の原因となります。 ・プレート類につきましては、食品の直置きはお避け下さい。 ・湯水の中に長く浸さないでください。汚れは柔らかい布で軽く拭いてください。 ・過度な乾燥は商品の特質上変化が起こりやすくなりますので、ご注意ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-236
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 箸置き DAN 団 6本2色組(グレー3本・オリーブ3…
30,000 円
存在感を放つカトラリースタンド。 暖かな空間を作り出す薪をモチーフにしました。 ニュアンスのあるカラーが食卓を引き立てます。 ホテルオリジナルとしても人気の高いデザインです。 ※食洗器不可 〈セット内容〉 団 箸置き グレー3本・オリーブ3本 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-230
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉ASHIKAGA AID マウスパッド シンプル F7Z-219
7,000 円
ASHIKAGA AIDロゴの刻印されたアルミ製のマウスパッド。ひんやりとした涼感が心地良く、デスクワークで疲労のたまる手首をやさしく癒してくれます。シンプルなデザインで、デスクまわりを演出してくれるアイテムです。 山すそに広がる足利の街。 令和3年2月、山火事で町の暮らしが脅かされました。 いつも暮らしのそばにある山が炎の塊となって迫ってくるなど想像もしませんでした。 でも山は足利の街に彩を添え、木々の匂いや季節を運んでくれるだいじな“暮らしの相棒”です。 その相棒のピンチを機に、「“山がよろこぶ何か”をしたい」と思いました。 大きなことはできないけれど、じぶんたちができるちいさな一歩をコツコツと。 ケガをしてしまった山がいつか微笑み返してくれるその日まで。 ケガをしたあの山に、わたしたちができること。 足利市西宮林野火災で傷ついた山の復興に、市民発信のプロジェクトで製作した商品です。 商品のご購入金額より、自治体への寄付金とは別に復興に寄付をさせていただきます。 【産地・原材料名】 素材:アルミ 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-219
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 NOIR ノワール 04 曲 花器 インテリア 玄関やサイ…
24,000 円
たおやかに寄り添う。 茎の曲がった花、葉の1枚1枚までを慈しむように 一輪を際立たせるNoir。 ソリッドなラインがフレームワークとしても美しい花器です。 ※天然木を使用しております。木目や色合いなど多少の差異が生じる場合がございますのでご了承下さい。 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム・木 花器:ガラス
- 別送
【管理番号】 F7Z-235
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉ASHIKAGA AID ペン&キャッシュトレー F7Z-218
7,000 円
ペントレーとして、会計時のキャッシュトレーとして。アイデア次第で様々な用途に使える、サイズ感のあるアルミ製トレーです。中央にASHIKAGA AIDロゴが刻印されたデザイン、ブロンズゴールドの色合いが高級感 を演出してくれます。 山すそに広がる足利の街。 令和3年2月、山火事で町の暮らしが脅かされました。 いつも暮らしのそばにある山が炎の塊となって迫ってくるなど想像もしませんでした。 でも山は足利の街に彩を添え、木々の匂いや季節を運んでくれるだいじな“暮らしの相棒”です。 その相棒のピンチを機に、「“山がよろこぶ何か”をしたい」と思いました。 大きなことはできないけれど、じぶんたちができるちいさな一歩をコツコツと。 ケガをしてしまった山がいつか微笑み返してくれるその日まで。 ケガをしたあの山に、わたしたちができること。 足利市西宮林野火災で傷ついた山の復興に、市民発信のプロジェクトで製作した商品です。 商品のご購入金額より、自治体への寄付金とは別に復興に寄付をさせていただきます。 【産地・原材料名】 〈素材〉 アルミ(ブロンズゴールド) *写真と色みが若干異なる場合があります。 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-218
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 おしぼりトレー積 5枚組 テーブルウェア 表面の叩き…
32,000 円
趣きを感じる陰影感のあるトレー。 菓子器などにもお使いいただけます。 使い勝手の良さが魅力。 木や布など様々な素材との調和が美しく、どのような空間にもしっくりとなじむ 印象に残る素材感がテーブルを引き立てます。 ※食洗器不可 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 素材:アルミニウム 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-232
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 Signage コースター6枚セット (グレー3枚・ゴール…
41,000 円
金属の新たな表現のもたらす創造性。 普遍性に裏打ちされた、全く新しい日々の生活を創造する表情を持った金属。 金属ならではの陰影が料理に映え、特別な日の演出に合います。 普段使いの食器に合わせるだけで、テーブルがモダンに。 和洋を問わないコーディネートの可能性を秘めたデザインです。 モデルルーム・レストラン等、仕様多数。 ※食洗器不可 〈セット内容〉 Signage コースター グレー3枚・ゴールド3枚 ※色味につきましてはお使いのモニターにより若干異なりますのでご了承ください。 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 素材:アルミニウム 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-231
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 Ditch ディッチ グレージュ SMLセット 壁面花器 イ…
48,000 円
ミニマムなライン構成 有機の花を見立てる。 掛け軸のように研ぎ澄まされた空間を生み出します。 背面は上部に掛け用穴、下部にガラスを支えるためのゴムが差し込まれています。 〈セット内容〉 Ditchグレージュ S・M・L 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス(試験管) 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 ガラス製品について ・手作り商品のため、気泡・筋などが入っている場合がありますが、強度等には問題ありません。 ・急激な温度変化は割れる恐れがありますので避けて下さい。 ・カッティングの状況により、小口部分の仕上げが一様でない物がございますが、内部に挿入する仕様となりますのでご了承下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-226
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉ALART Simple Modern Tablewareセット テーブルウェア …
85,000 円
アルアート テーブルウェア 一流ホテルやレストランで使用多数 日常のテーブルを和モダンなテイストでセットできる内容 気持ちも新たに迎える食卓。 お客様のお迎えや、非日常を演出できる金属のマット2枚と、人気のおしぼりトレー。 テーブルセンターにお使いいただきやすい水面の3点をセットにしました。 日常がモダンに演出出来る内容です。 ※食洗器不可 <セット内容> ・ZEN 膳(万字) 2枚 ・おしぼりトレー積 5枚 ・水面 金 1枚 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 <素材> ・ZEN 膳(万字柄) 素材:アルミニウム ・おしぼりトレー積 素材:アルミニウム ・水面 金 素材 :アルミニウム・特殊箔
- 別送
【管理番号】 F7Z-221
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 TWIST SLセット 花器 インテリア 花のフォルムに合…
17,000 円
TWISTの基本は自在なリング。 花を愛でる心のように花器を自分で形づくることができます。 花を挿すだけでなく、まっすぐな茎の美しさを強調したり、蔦を絡ませるような演出をしたり。 植物の高さや形に合わせてリングを微調整できます。 かわいいガラスの小ビンつき。 付属の小ビンに水を入れてお使い下さい。 〈セット内容〉 TWIST S・L 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-224
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 COUP SLセット(ゴールド・オレンジ・ミント・パープ…
30,000 円
色遊び。花あしらい。 オブジェのような花器にいちりん。 ニュアンスのあるカラーをセレクトし、 花色に合わせて選ぶ楽しみのある花器です。 ※お好みの色をお選び下さい。写真はイメージです。 〈セット内容〉 COUP S・L 同色各1個 (ゴールド/オレンジ/ミント/パープル) 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス(試験管) 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 ガラス製品について ・手作り商品のため、気泡・筋などが入っている場合がありますが、強度等には問題ありません。 ・急激な温度変化は割れる恐れがありますので避けて下さい。 ・カッティングの状況により、小口部分の仕上げが一様でない物がございますが、内部に挿入する仕様となりますのでご了承下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-225
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 MUKU柱 漆黒 SMLセット 花器 インテリア 立体感を…
64,000 円
木材の存在感と金属の主張。 無垢の木の重厚感のある温かさにソリッドなアルミを組み合わせました。 木材ならではの質感と金属の柔らかな色合い。 シンプルな中に素材美が際立ちます。 国産のブナ無垢材を使用。 天然木ならではの色合いは使い込むことで風合いを増します。 和と洋どちらにも合う、ウォールナット色は空間によく馴染みます。 〈セット内容〉 MUKU柱 S・M・L 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム/木 花器:ガラス 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-234
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉ASHIKAGA AID マウスパッド モノグラム F7Z-220
7,000 円
ASHIKAGA AIDロゴの刻印されたアルミ製のマウスパッド。ひんやりとした涼感が心地良く、デスクワークで疲労のたまる手首をやさしく癒してくれます。シンプルなデザインで、デスクまわりを演出してくれるアイテムです。 山すそに広がる足利の街。 令和3年2月、山火事で町の暮らしが脅かされました。 いつも暮らしのそばにある山が炎の塊となって迫ってくるなど想像もしませんでした。 でも山は足利の街に彩を添え、木々の匂いや季節を運んでくれるだいじな“暮らしの相棒”です。 その相棒のピンチを機に、「“山がよろこぶ何か”をしたい」と思いました。 大きなことはできないけれど、じぶんたちができるちいさな一歩をコツコツと。 ケガをしてしまった山がいつか微笑み返してくれるその日まで。 ケガをしたあの山に、わたしたちができること。 足利市西宮林野火災で傷ついた山の復興に、市民発信のプロジェクトで製作した商品です。 商品のご購入金額より、自治体への寄付金とは別に復興に寄付をさせていただきます。 【産地・原材料名】 素材:アルミ 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。 水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-220
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 Signage 箸置き 5個2色組(グレー2個・ゴールド3…
23,000 円
金属の新たな表現のもたらす創造性。 普遍性に裏打ちされた、全く新しい日々の生活を創造する表情を持った金属。 金属ならではの陰影が料理に映え、特別な日の演出にぴったりです。 普段使いの食器に合わせるだけで、テーブルがモダンに。 和洋を問わないコーディネートの可能性を秘めたデザインです。 ※食洗器不可 〈セット内容〉 Signage 箸置き グレー2本・ゴールド3本 ※色味につきましてはお使いのモニターにより若干異なりますのでご了承ください。 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 素材:アルミニウム 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-233
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 ひのき+昔日セット 黒 テーブルウェア・国産ひのき F7…
26,000 円
寛ぎのそばに素材美の調和を。伝統美を日常に。 食を演出するオリエンタリズム。 気品ある白木との融合。 美しい木目と香り立つひのきを金属と組み合わせました。 使い込むほどに表情豊かなトレーです。 ひのきとプレートは別々にお使い頂けます。 金属で構成された素材ならではの緊張感ある美。 使い方は自由に、お使いになる空間によってバリエーションが広がります。 グラスやカップを添えて朝食やティータイムに。おもてなしの菓子受けに。 寿司プレートとしてお使いいただくなど、Remixな演出が楽しめます。 ※食洗器不可 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム・木(四万十檜 蜜蝋塗装)
- 別送
【管理番号】 F7Z-228
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 UTAKATA SMセット 花器 インテリア 花をしっかり挟…
22,000 円
夜月のようにはかなく浮かぶまるい輪。 1輪の花の美しさを際立たせるように透明感のあるガラス器を2本のリングの間にはさみ込んで、飾れる機能のある花器。 長さのあるグリーンや細い枝も垂れずにバランスよく生けられます。Sサイズと並べてお使いいただくと、より空間に広がりが生まれます。 〈セット内容) UTAKATA S・M 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。
- 別送
【管理番号】 F7Z-223
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 ひのき+昔日セット シルバー テーブルウェア・国産ひ…
26,000 円
寛ぎのそばに素材美の調和を。伝統美を日常に。 食を演出するオリエンタリズム。 気品ある白木との融合。 美しい木目と香り立つひのきを金属と組み合わせました。 使い込むほどに表情豊かなトレーです。 ひのきとプレートは別々にお使い頂けます。 金属で構成された素材ならではの緊張感ある美。 使い方は自由に、お使いになる空間によってバリエーションが広がります。 グラスやカップを添えて朝食やティータイムに。おもてなしの菓子受けに。 寿司プレートとしてお使いいただくなど、Remixな演出が楽しめます。 ※食洗器不可 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム・木(四万十檜 蜜蝋塗装)
- 別送
【管理番号】 F7Z-229
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 COCO 2色セット(オレンジ・ゴールド) 花器 インテ…
22,000 円
コロコロとしたエン。 心を満たすように支え合う2つの輪。 フォルムのかわいい花器を2つ組み合わせて、1つのフラワーベースにしています。 野の花など、小さなものも素敵にいけられる花器です 〈セット内容〉 COCO オレンジ・ゴールド 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス(試験管) 【注意事項】 商品画像について ・植物、敷物等は商品に含まれておりません。 ・お使いのパソコンのモニターによっては若干色味に差が生じることがございます。 ・手作業にて製作する商品につきましては形、柄の入り方等が多少異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。 アルミ製品について ・表面に水気や汚れがついた場合は、きれいに拭き取って下さい。水気がついたまま放置しておきますと白いブツブツが表面に発生することがありますが、無害です。 ・製品外側の突起は処理済みですが、取扱い時にはご注意下さい。 ・金属タワシ、磨き粉などは製品表面をキズつけますのでお使いにならないで下さい。 ガラス製品について ・手作り商品のため、気泡・筋などが入っている場合がありますが、強度等には問題ありません。 ・急激な温度変化は割れる恐れがありますので避けて下さい。 ・カッティングの状況により、小口部分の仕上げが一様でない物がございますが、内部に挿入する仕様となりますのでご了承下さい。 カラーアルマイト(染色)商品について ・手染めの為、色味につきましては多少の個体差がございます。 ・リング内側には色ムラのあるございますが、商品の性質上問題ございません。 ・強い摩擦を加えますと金属の素地が出てくる場合がございますがご了承ください。
- 別送
【管理番号】 F7Z-215
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 Strings SMセット(Strings S・M 各1個) 壁面用花…
35,000 円
琴線に触れるライン 花の美を引き出すために導き出された線の連なり。中央部より折り曲げて収納することもできます。 〈セット内容〉 Strings S・M 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム 花器:ガラス
- 別送
【管理番号】 F7Z-217
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉ALART Simple Modern Flowervase 流派御用達の花器 ホ…
85,000 円
住居空間をモダンに。 現代のインテリアにふさわしいモダンな花器を置き型にこだわって組み合わせました。 余分なデザインをそぎ落とし、1輪の花でも美しく飾ることができるシルエットの花器。 花が留めやすく飾りやすさが特徴です。 リビングやダイニング、キッチンなど、それぞれに多彩に活躍します。 ※食洗器不可 <ALART MODERN セット内容> ・ART FRAME 積 正方形 1個 ・MUKU 柱 漆黒 S・M・L 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 <素材> ・ART FRAME 積 本体:アルミニウム・木 ・MUKU柱 漆黒 本体:アルミニウム・木 花器:ガラス
- 別送
【管理番号】 F7Z-222
栃木県足利市
-
ALART〈アルアート〉 BLOCK A 2色セット(ミント・パープル) インテリ…
22,000 円
積み木で遊ぶように、組み合わせる花あしらい。 四角い造形で構成されたBLOCKは、シャープなフォルムと ミニマムな中にある遊び心が特徴です。 〈セット内容〉 BLOCK A ミント・パープル 各1個 〈ALARTについて〉 1947年、栃木県足利市に創業した丸信金属工業。 そのファクトリーブランドとして、ALART(アルアート)はアルミの可能性を追求したオリジナルデザインのアイテムを生み出している。 色を染める、削る、人の手によって仕上げられていく製品は、金属の無機質の美が、有機の素材と相まって生まれる美しい表情を導き出す。 海外の美術館を始め、国内のホテル.旅館にも選ばれ続けている。 【産地・原材料名】 〈素材〉 本体:アルミニウム・木 花器:ガラス(試験管)
- 別送
【管理番号】 F7Z-216
栃木県足利市
21件中1~21件表示