沖縄県 今帰仁村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ひとつひとつ丁寧に作っています。 手づくりエコクラフトバッグ(ブラウン)



お礼の品について
容量 | クラフトバッグ ×1個 高さ約29cm 横 約34cm 幅 約14cm 手作りのため1cm前後の誤差があります。 |
---|---|
事業者 | 就労継続支援(B型)事業所 がんばろう 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5749588 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けています。 |
発送期日 |
寄付確認後、約2週間~最長3か月 注文が集中した場合は、作成に時間がかかりますので予めご了承ください。 |
配送 |
|
エコクラフトバッグを ニス加工し、 ハンドメイドにて作製しております。
多少の歪みなどありますが、ご理解ください 。お出かけ用 または お部屋で雑誌やタオル入れなどにしたり様々な用途に使えます。クラフトテープ(紙バンド)製なので、雨の日の使用や重たすぎるものは、変形などの原因になりますのでお気をつけ下さい。
”丁寧に”を心がけ、仕上げるのに1週間ほど掛けて作っております。
可愛く素敵なバッグに仕上げております。

色違いも有ります。
色は3色ありますので、申込の際は間違えないように確認してお申込みください。

就労継続支援(B型)事業所 がんばろう


"就労継続支援(B型)事業所 がんばろう"について
明るく楽しくマイペースで笑いをモットーに活動しています。
一般企業などで働くことが難しい利用者が自立した日常生活、又は社会生活を営むことができるよう、就労・生産活動その他、活動の機会提供を通じて、自己の知識及び能力の向上、コミュニケーションをはかり、身障者が地域社会に貢献できることを目指します。
~ご縁に感謝の気持ちをこめて~

私たちの村、今帰仁村は地場産業の伝統・技術を守り、安心・安全・美味しさにこだわった特産品を全国の皆様へお届けしております。
私たちは、ふるさと納税を通していただいたご縁を大切におもてなしの気持ちを常に心がけております。
皆様から寄せられたご厚意に、感謝の気持ちと真心を込めてお届けいたします。
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
手提げ
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 家具・装飾品 > 福祉施設製品 > 雑貨・その他 |
---|
- 自治体での管理番号
- NJ03474
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
廃材などを再生利用し、就労継続支援(B型)事業所 がんばろうの今帰仁村内施設にて制作しています。
自治体からの情報
■【寄附金受領証明書の発行について】
・クレジット決済の場合:決済後、1ヵ月~1ヵ月半ほどお時間をいただいております。
クレジット決済の場合、入金確認にお時間をいただいておりますのでご了承ください。
<発行予定>1日~15日決済の場合:当月末発行
16日~月末決済の場合:翌月15日発行
■【ワンストップ特例申請書の送付について】
ワンストップ特例制度の利用を希望する方へ申請書類をお送りいたします。
書類の発送は寄附金受領証明書と併せて行います。
※今帰仁村では「料金受取人払(切手不要)」の封筒は同封しておりません。
ワンストップ特例制度を利用する場合は、同封の返信用封筒に「切手」を貼って送付してください。
今帰仁村について
自然と歴史が残る癒しの村
沖縄本島北部、「やんばる」と呼ばれる緑豊かな山々が広がる地域にあり、悠久の歴史や文化など先人の残した景観が色濃く残るいやしのむらです。豊かな土壌に育まれたスイカやマンゴー、今帰仁アグーの産地として知られております。世界遺産に登録されている今帰仁城跡や、古宇利大橋、ワルミ大橋からの眺望は沖縄を代表する絶景です。
※今帰仁村のふるさと納税お礼品はすべて今帰仁村の地場産品や今帰仁村内で提供されるサービスです。

沖縄県 今帰仁村