南九州市川辺に伝わる伝統技術で作る世界に1つだけの「命名プレート」です。 021-02 誕生の記念に 命名プレート
伝統工芸品「川辺仏壇」の職人がお子様の健やかなご成長を願いながら真心込めて受注製作いたします。
蒔絵の技法で制作しておりますので正面の部分は出来るだけお手を触れないようにお願いします。
※命名プレートに記載したい方の生年月日・お名前を備考欄にご入力ください。
※受注制作いたしますので、お届けまでに1か月ほどかかります。
【鹿児島県川辺仏壇協同組合】


まだまだあります!南九州市のおすすめ返礼品!
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
国指定伝統的工芸品「川辺仏壇」を制作する技術を活かして,木地の仕上げから塗装まで職人が手づくりすることにより製造工程100%が市内で行われているため
南九州市について
鹿児島県薩摩半島の南端に位置する南九州市。
江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みの「知覧武家屋敷庭園群」や平和の大切さを今に伝える「知覧特攻平和会館」、伊能忠敬が天下の絶景と賞賛したと伝わる「番所鼻自然公園」、国の伝統的工芸品に指定されている「川辺仏壇」などで知られています。
南九州市には、市町村別日本一の生産量を誇る「知覧茶」や「さつまいも」などの農産物のほか、鹿児島黒牛・黒豚をはじめ、鶏卵などの畜産物、それらの加工品が数多くあります。
南九州市自慢の特産品を、ふるさと納税でぜひお楽しみください。

鹿児島県 南九州市