宮崎県 高鍋町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
<乾燥きくらげ180g>翌月末迄に順次出荷



お礼の品について
容量 | 【乾燥きくらげ】30g×6袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:1年間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ふじみつ農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4564980 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、翌月末迄に順次出荷します |
配送 |
|
★希少な高級国産きくらげ★
きくらげを収穫し、直ぐに水洗浄して石づきをとり乾燥したものです。
安全な国内産の菌床を使用して育てております。
肉厚でシャキシャキ、コリコリの食感のきくらげを求め、愛情を込めて無農薬栽培をしています。
-------------------------------------------
原材料名
きくらげ(菌床)
保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存
ギフト対応
のし等のギフト対応をしておりません。ご了承ください。
備考
※高鍋町内で生産しています。
【地場産品に該当する理由】
高鍋町内で生産されているため。(告示第5条第1号に該当)
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
その他乾物
野菜類 > 山菜・きのこ > きのこ 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- c416_fj_x2
高鍋町について
高鍋町(たかなべちょう)は、九州・宮崎県のほぼ中央部、東に日向灘、周囲を尾鈴山に連なる台地に囲まれた人口2万人程度の町です。
土地はおおむね平坦で、小丸川・宮田川に挟まれた平野部に市街地、その外側や台地に農業地帯が広がっています。
いにしえのロマン奏でる持田古墳群では「古墳祭」が催され、江戸時代の秋月3万石を支えた風情漂う城跡では、「高鍋城灯籠(とうろう)まつり」が開かれます。
ひとたび海に出れば、神秘的なアカウミガメの産卵風景を横目に、西日本有数のサーフスポットでサーフィンを楽しむ笑い声が響き、また、小丸川と日向灘の恵みに育まれた濃厚な天然牡蠣を求める人々が絶え間なく訪れます。
高鍋町は宮崎県内で最も小さいまちですが、周辺地域の拠点として行政機関、商業施設等が集中し、小規模ながら利便性の高い町となっています。

宮崎県 高鍋町