〔臼杵焼〕白磁輪花箸置き(4個セット)

お礼の品について
容量 | 白磁輪花 箸置き×4個 【サイズ】 直径:約5.5cm/高さ:約1.5cm 【各種家電の対応】 食器洗浄機:○/電子レンジ:○/オーブン:× ※使用して汚れが目立ってきた際は、漂白してお使い下さい。 【ご注文前にお読みください】 臼杵焼は、大量生産では得られない手作りの風合いが残り、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 そのため型作りではありますが、ひとつひとつ作品に多少の歪みやカタチの違いがあります。 性質上、色ムラや、微細な不純物の点などが発生します。 それらも手作りの副産物ですので、うつわの個性、表情としてお楽しみください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物 |
---|---|
事業者 | (有)石仏観光センター 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4527783 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認から4か月程度 ※現在、大変多くのお申込みをいただいており、お届けまで4か月程度お待たせしております。 ====下記事項についてご了承のうえお申込みください==== ※ご注文状況により、配達まで上記期間よりお時間をいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ※お申し込み順に順次発送いたします。 ※お届け時期等のご指定はお受けいたしかねます。 |
配送 |
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。
島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の輪花箸置きは、和菓子をモチーフにしたとてもかわいらしい一品です。
食卓のたたずまい、臼杵焼でととのえてみませんか
海と山に囲まれた小さな城下町、大分県臼杵市。
中世の時代には大友宗麟公によって南蛮貿易で華やぎ、江戸時代には芸術・文化が花開きました。
そのひとつが幻の器といわれる「臼杵焼」です。

今では幻となり、露と消えてしまった器たち
臼杵焼がなぜ「幻」といわれるかというと、1799年に窯を開いて数十年ほど栄えたのち、衰退してしまったからなんです。
当初、島原や小石原、小峰町出身の職人たちによりつくられていました。
磁器は純白で薄手のものが多く、染付も時々みられます。
臼杵焼ならでは”USUKI blanc”を21世紀に

現代版臼杵焼はやさしい白磁、まさに「USUKI blanc」が印象的。
臼杵焼が描く輪郭は、お料理を包み込むかのように美しく演出します。
サラダ、メインディッシュ、スイーツまで、主役をおおいに引き立てます。
普段使いから急な来客まで。シーンを選ばず上質さを保つ

朝はやさしい陽の光、夜はあたたかな照明のもと、臼杵焼にお料理を盛って、さぁ食卓へ。
1日のはじまりに新鮮な気持ちを呼び起こし、1日の終わりをしっとりとしめくくります。
来客時にも一役買いますよ。
凛とした佇まいを演出するのも得意なので、テーブルを美しくコーディネートします。

上質なスタイルとベーシックに使える頑丈さが魅力の臼杵焼。
来客時には花を添え、日常では気を使わずにガシガシ洗えます。
人をつなぐ美味しいシーンの傍らに臼杵焼を
最後に、職人を紹介します。
臼杵市在住の陶芸家 宇佐美裕之(うさみひろゆき)氏です。
ご自身が臼杵を愛していること、
臼杵の歴史、風土、自然の恵み、
その素晴らしさを器を通じて世界に発信したい、
その想いが臼杵焼の復活へとつながっています。
動画で見る臼杵焼
他にもあります、臼杵焼の品々!
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕HPマグカップ(1個)
27,000 円
江戸後期に豊後国臼杵藩で栄えた焼き物を現代的な形で仕上げた臼杵焼のコーヒーカップです。 2023年の新作です。 日々の暮らしの中に少しの華やかさをイメージして作られています。 職人さんの手で一つ一つ丁寧に轆轤びきされているため、それぞれに微妙な表情があります。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕オーバル皿(S)【1枚】
24,000 円
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 蓮の花の形のオーバル皿は食卓で凛とした存在感を放ち美しく彩ってくれます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕スクエア豆皿(白)【3枚】
25,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 上品な白磁の繊細さが美しいスクエア豆皿。 お料理をいくつか少しずつ盛りつけ、食卓に豆皿ならではの味わいと上質感を醸し出します。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花 ティーカップ&ソーサー×1客
28,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。 島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の稜花シリーズの、ティーカップとソーサーのセットです。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花リム皿(L)【1枚】
22,000 円
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花リム皿(L)【2枚セット】
43,000 円
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花リム皿(S)【1枚】
15,000 円
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花リム皿(S)【2枚セット】
27,000 円
臼杵焼は白磁を型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 上品な白磁の滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁稜花小鉢(2個セット)
29,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。 島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の稜花で、蓮の花をかたどった小鉢は、どんなお料理も引き立たせてくれます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁輪花 菊花鉢【1枚】
18,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の輪花で、菊の花をモチーフにしたとても使いやすい一番人気の形です。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕白磁輪花箸置き(4個セット)
8,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。 島原から来た陶工により伝えられたと言われる白磁の輪花箸置きは、和菓子をモチーフにしたとてもかわいらしい一品です。
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)(黒)【1枚】
22,000 円
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花リム皿(L)(黒)【2枚セット】
43,000 円
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)(黒)【1枚】
15,000 円
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花リム皿(S)(黒)【2枚セット】
27,000 円
臼杵焼は型打ち(かたうち)という技法で1枚1枚制作されており、磁器作品でありながら土物の様な表情が生まれます。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた、滑らかで繊細な美しい稜花リム皿。どんなお料理も美しく魅せてくれます。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花蓮弁皿(白)【1枚】
38,000 円
※※【重要】寄附金額の変更について※※ 令和5年6月1日より、原材料費や仕入価格等の高騰により寄附金額の変更を行いました。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -------------------------------- たたらの型打ち成型で一つ一つ手作りした蓮弁皿です。蓮の花をモチーフにしています。 江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕稜花蕎麦猪口白 2個セット
19,000 円
ろくろ引きした蕎麦猪口に蓮弁の形に彫刻を施しています。 江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形で仕上げています。 ※※寄附金額の変更及びデザインリニューアルについて※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更及びデザイン(サイズ)のリニューアルを行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花オーバル長皿【1枚】
16,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 上品な白磁の繊細さが美しい輪花オーバル長皿。長方形であることでどこかスタイリッシュな雰囲気も併せ持ちます。 お料理をいくつか盛りつけたり、スイーツを少しずつ盛ったり、華やかさのある心躍る素敵な食卓になります。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花オーバル長皿(黒)【1枚】
16,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた繊細さが美しい輪花オーバル長皿。長方形であることでどこかスタイリッシュな雰囲気も併せ持ちます。 お料理をいくつか盛りつけたり、スイーツを少しずつ盛ったり、華やかさのある心躍る素敵な食卓になります。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花オーバル長皿(黒)【2枚セット】
32,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 白色の粘土の素地に黒い釉薬で仕上げた繊細さが美しい輪花オーバル長皿。長方形であることでどこかスタイリッシュな雰囲気も併せ持ちます。 お料理をいくつか盛りつけたり、スイーツを少しずつ盛ったり、華やかさのある心躍る素敵な食卓になります。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花サラダボウルL 1枚
37,000 円
臼杵焼の定番「白磁輪花」にサラダボウルが登場しました。 江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花デザート皿(大)2枚
43,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形に仕上げています。島原から来た陶工により伝えられたとされる白磁の輪かという形が特長です。 中心が平らなプレートなのでソースをかけるような料理やデザートなどのおもてなし料理から、リムが立ち上がっているのでカレーや煮物など、ハレ・ケ 問わずハードに使えます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花プレート 2枚セット
35,000 円
江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的な形に仕上げています。 島原から来た陶工により伝えられたとされる白磁の輪かという形が特長です。 臼杵焼の返礼品の中で毎日の器にぴったりなのはこちら。 平らなミィディアムタイプで日々大活躍すること間違いなし! 料理の色を選ばない白磁で、和洋中どんなお料理でも上手に引き立ててくれます。 ※※寄附金額の変更(及びデザインリニューアル)について※※ 2022年4月1日より、一部臼杵焼の寄附金額変更(及びデザイン(サイズ)のリニューアル)を行いました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 詳しくは、ふるさとチョイス内臼杵市トップページの「臼杵市からのご案内」、 または臼杵市のホームページ(TOP>カテゴリ>市民向け>税>ふるさと納税/臼杵つながりネットワーク)をご参照ください。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
-
- 常
- 別送
〔臼杵焼〕輪花十二弁皿(SS)2枚セット
23,000 円
※※【重要】寄附金額の変更について※※ 令和5年6月1日より、原材料費や仕入価格等の高騰により寄附金額の変更を行いました。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -------------------------------- 臼杵焼の定番「白磁輪花」十二弁皿のSSサイズ2枚セットです。 江戸後期臼杵藩で栄えた臼杵焼を現代的ななめらかで繊細な美しいお皿に仕上げました。 ★お礼の品提供事業者 (有)石仏観光センター ★注目キーワード 臼杵焼 臼杵焼き 伝統 伝統工芸品 江戸時代 復興 和食器 食器 焼き物
お礼の品感想
かわいい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年8月19日 23:57
品名:〔臼杵焼〕白磁輪花箸置き(4個セット)
- オススメ
- ステキ
淡い色合いといい、大きさといい、例えるなら和菓子のような美しい箸置きです。大切に使わせていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
可愛いです!
みさん|女性|30代
投稿日:2023年4月20日 21:54
品名:〔臼杵焼〕白磁輪花箸置き(4個セット)
- ステキ
シンプルでとても可愛い箸置きです。今は少し寄付金額が高くなったようですが、食卓に彩りを添えてくれるので申し込んで良かったです。
このお礼の品を選んだ理由
- -
落雁のように可愛らしい素敵な箸置き
みかんさん|女性|40代
投稿日:2023年4月15日 21:13
品名:〔臼杵焼〕白磁輪花箸置き(4個セット)
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
一般的な箸置きよりも大きめで、箸が置きやすく安定します。
淡い色合いが、どの食器にも合わせ安く重宝しています。質感も良い!
我が家では黒のお膳を毎日使っているのでとても相性が良いです。
大満足の素敵な返礼品でした。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
箸
雑貨・日用品 > 食器・グラス > その他 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス |
---|
- 自治体での管理番号
- BI0083
- 地場産品に該当する理由
市内の事業者が製造の全ての工程を行っているため
臼杵市について
臼杵市は、豊後水道を臨む美しいリアス海岸と豊かな山林、田園風景が広がる自然に恵まれたまちです。
一方で、悠久の時を見つめる国宝臼杵石仏のほか、中世ではキリシタン大名による南蛮交易で国際都市として名を馳せ、今も武家屋敷などの風情を留める歴史と文化薫る城下町でもあります。
伝統を大切にする臼杵人気質は、豊かな食文化の魅力と相まって、「日本の心が息づく」癒しのまちとして旅人を魅了しています。
