熊本県 益城町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
太陽の光をたっぷり浴びて育った太秋柿。贈答用におすすめ大玉6玉の化粧箱入りです。 【2024年11月上旬~12月下旬発送予定】シンデレラ 太秋柿 化粧箱入り 大玉 6玉 約2kg

お礼の品について
容量 | 約2kg 大玉 6玉 |
---|---|
消費期限 | 1週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 福馬果樹園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4701852 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年12月15日まで寄附受付 |
発送期日 | 2024年11月上旬~2024年12月下旬 |
配送 |
|
太陽の光をたっぷり浴びて育った太秋柿です。
当園では柿に袋をかけておりません。
日持ちがよく、美味しい柿作りに専念しております。
甘い柿を是非一度ご賞味ください。
■産地
熊本県益城町
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考
・天候等の影響により発送時期が前後する場合があります。
・発送指定日については承っておりません
■返礼品提供事業者
福馬果樹園
関連キーワード:柿 カキ フルーツ 太秋柿 甘い プレゼント ギフト 贈答 益城町 熊本
シンデレラ太秋柿 化粧箱入り 大玉 6玉 約2kg

最高峰ブランド シンデレラ太秋柿

シンデレラ太秋は、サクサクとした食感に、強い甘みが人気の太秋の中でも特別に選ばれた最上級の太秋です。
柿は袋をかけ、露地で育てますが、シンデレラ太秋柿は見た目ではなく味にこだわり、
柿に与える紫外線の影響を大事に、袋をかけず紫外線を通すハウスの中で育てています。
しかし、ハウスで育てられた太秋柿全てが「シンデレラ太秋」になるわけではありません。
糖度20度前後の強い甘さと高い品質を持つものだけが、シンデレラの名前をつけて出荷されています。
太秋柿にこだわり続け、やっと満足いく味に

水田のハウスには刀根早生の樹上脱渋をしたところが、果実がやわらかくなり失敗の連続でした。
ハウスの返済もありましたが、早生次郎に接ぎ変えた時期にとある品種と出会いました。
見た目が悪いから販売には向かない、と説明されましたが「是非現地試験させてください」と福馬則幸はお願いをしました。
これが現在の【シンデレラ太秋】です。
その後、果実連の協力も仰いで県下300名まで生産者を増やし、
熊本ブランドとして、小さくとも日本一の太秋柿産地を目指しました。
そして【シンデレラ太秋】は福馬果樹園のブランド商標となりました。
福馬果樹園が自信をもってお勧めします。
美味しい柿から更に厳選
普通の柿よりも数倍甘く美味しい太秋柿。
その中でも、シンデレラ太秋柿は糖度20度前後の強い甘さと
高い品質を持つ厳選された柿です。
朝収穫したものをお手元にお届け
食べ物は鮮度が命。
朝に収穫しすぐにお届けするので新鮮です。
新鮮で日持ちが良いシンデレラ太秋柿をお楽しみください。
手間暇惜しまず、こだわり抜いた独自の栽培
福馬果樹園2000本の柿の木の地下には、膨大な量の解体した屋根の柱などの廃材が眠っています。
150家屋分にもなる材木のおかげで、地下2mまでの酸素供給・排水の円滑化・
腐食の供給・微量要素の提供などの効果があります。
下記の値の伸張量は莫大になり、なにより人間でいう胃酸にあたる根酸の発生量が多くなります。
結果、肥料や水の吸収が円滑になり、柿が度重なるストレスに耐えることができる樹体ができます。
自分が枯れても子孫(果実)だけは残したい・・・そのことが高い糖度や栄養価になります。

条紋に隠された旨み 極上の逸品

あふれる果汁と甘み、美味しい食感。
ここでしか味わえない美味しさです。
こだわり抜いた極上の逸品をぜひこの機会にご賞味ください。
「シンデレラ太秋柿」はわたし達が作っています。

※写真は全てイメージです。
お礼の品感想
美味しかった
初めて柿をお願いしました。とっても甘くて美味しかったです。家族みなで美味しくいただきました。個人的には富有柿の方が好きかな。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ともちんさん|男性|50代
投稿日:2019年12月30日 10:56
カテゴリ |
果物類
>
柿・栗
>
柿
野菜類 > その他野菜 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 014-1739
自治体からの情報
【オンラインワンストップ特例申請】
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
▼▼▼自治体マイページはこちらから▼▼▼
https://mypg.jp/
益城町について
熊本県の中央部に位置する益城町は、西に熊本市、東に阿蘇の山々を見渡せる緑豊かなベッドタウンです。北部には畑、中央部には田園、南部には山があり、この肥沃な大地では、全国的に有名なスイカやヒノヒカリ、果物などの栽培が盛んに行われている都市と自然の調和がとれたまちです。
四季折々の変化も豊かで、春は秋津川の桜、夏は蛍、秋は紅葉と美しい景観があふれています。
阿蘇くまもと空港や益城熊本空港ICを有する便利な町、熊本の空と陸の玄関口へお越しになってみませんか。

熊本県 益城町