お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ふるさと納税全般に関するお問い合わせ
益城町役場 企画財政課
〒861-2290
熊本県上益城郡益城町大字木山 594
開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月28日~1月5日を除く)
■お礼の品発送に関するお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター 株式会社サイバーレコード
TEL:050-3173-9287
受付時間 10:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月28日~1月5日を除く)
c.mashiki@cyber-records.co.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
■お礼品の発送について
お礼品の在庫状況によっては、年明け発送になる場合もございます。
予めご了承下さい。
決済完了日:~令和5年12月31日
発送時期:各返礼品ページ納期情報をご確認下さい。
ワンストップ特例申請書の郵送
■受領証・ワンストップの発送について
令和5年12月1日~27日決済完了:令和5年12月31日までに順次発送
令和5年12月28日~29日決済完了:令和6年1月1日までに順次発送
令和5年12月30日~31日決済完了:令和6年1月6日までに順次発送
※ワンストップ特例申請書は令和6年1月10日までにお送りください。
※益城町ではワンストップ特例申請書を受理した旨のご報告は
受付書の送付ではなく「電子メール」にて送信させていただきます。
お申し込み時のメールアドレス宛に送信いたします。該当の無いメールアドレスへは送信が出来ませんのでご注意ください。
※迷惑メールフォルダに入ることがございますのでご確認くださいますようお願いいたします。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
益城町の最新情報
益城町について
熊本県の中央部に位置する益城町は、西に熊本市、東に阿蘇の山々を見渡せる緑豊かなベッドタウンです。北部には畑、中央部には田園、南部には山があり、この肥沃な大地では、全国的に有名なスイカやヒノヒカリ、果物などの栽培が盛んに行われている都市と自然の調和がとれたまちです。
四季折々の変化も豊かで、春は秋津川の桜、夏は蛍、秋は紅葉と美しい景観があふれています。
阿蘇くまもと空港や益城熊本空港ICを有する便利な町、熊本の空と陸の玄関口へお越しになってみませんか。

住所 | 〒861-2295 熊本県上益城郡益城町大字宮園702 |
---|---|
URL | https://www.town.mashiki.lg.jp/kiji0032006/index.html |
電話番号 | 096-273-8820,096-286-3223 |
受付時間 | 益城町企画財政課財政係 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件433,000円 |
2009年 | 5件1,400,000円 |
2010年 | 3件555,000円 |
2011年 | 4件1,150,000円 |
2012年 | 3件1,050,000円 |
2013年 | 6件1,065,000円 |
2014年 | 5件1,050,000円 |
2015年 | 14件1,545,000円 |
2016年 | 12,077件320,792,686円 |
2017年 | 3,920件87,939,383円 |
2018年 | 3,881件75,423,627円 |
2019年 | 22,525件350,646,552円 |
2020年 | 111,640件1,455,846,895円 |
2021年 | 157,731件1,933,861,500円 |
2022年 | 72,969件1,056,148,809円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
33,488人
2022年1月1日時点
-
人口増減数
131人
2021年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
29.8%
(全国平均 28.53%)
2022年1月1日時点
-
子どもの割合
15.7%
(全国平均 11.94%)
2022年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合20.0%
(全国平均 14.12%)
※2021年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調