長崎県 南島原市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
土づくりにこだわって栽培した、濃厚な味わいが自慢の温州みかんです! みかん【2025年10月下旬〜発送】温州みかん 10kg / みかん ミカン 蜜柑 フルーツ 果物 みかん くだもの 柑橘 旬 果実 甘味 酸味 産地直送 ミカン 農家直送 数量限定 国産 先行予約 ご家庭用 ミカン ご当地 お返し 贈り物 人気 贈答用 家庭用 土産 手土産 / 南島原市 / 蜜柑屋まつお [SCQ002]



お礼の品について
容量 | 温州みかん 約10kg ※サイズは2S~Lの混同です。多少のキズがございます。 |
---|---|
消費期限 | 新鮮なうちに、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 蜜柑屋まつお 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5540178 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 3月~11月25日まで |
発送期日 | 10月下旬~12月上旬頃 |
配送 |
|
<10月後半~12月前半発送予定!> みかんの産地である南島原市で、こだわりの温州みかんを栽培しています。 蜜柑屋まつおのこだわりポイントは3つ!
【ポイントその1】豊かな土を育てる!
濃縮した味わいのおいしいみかんを作るには、みかんの栄養分となる土づくりが最重要!
堆肥や有機発酵肥料を独自にブレンドし、土の中の微生物の生態やバランスを整えています。
【ポイントその2】農薬を極限まで減らす!
みかんに限らず、農産物を栽培するにあたり、必須になってくるのが農薬散布。 病害虫防除のために必要ではありますが、少ないに越したことはないですよね。
蜜柑屋まつおでは、リスクと手間はかかりますが、みかんの育ちをしっかり管理し、極限まで農薬を減らして栽培。
多少のキズがございますが、安心・安全に食べられるみかんを目指しています。
【ポイントその3】除草剤は一切使わない!
雑草も豊かな土壌が大好き。 除草剤を使うと草刈りの手間は省けますが、土づくりにこだわる蜜柑屋まつおでは、一切使用しません。
頻繁に刈払機で草刈りをおこない、雑草の除去に努めています。こだわって作る蜜柑屋まつおのみかんは、濃厚な味わいが自慢です。
日々まごころ込めて栽培しておりますので、お届けまで楽しみにお待ちいただけたらと思います。
※サイズは2S~Lの混同です。多少のキズがございます。 ※天候の影響による収穫時期・量が変動した場合は、発送が遅れる可能性がありますので、予めご了承願います。
検索キーワード
みかん ミカン 蜜柑 フルーツ 果物 みかん くだもの 柑橘 旬 果実 甘味 酸味 産地直送 みかん 農家直送 数量限定 国産 先行予約 ご家庭用 蜜柑 ご当地 お返し 贈り物 人気 贈答用 家庭用 土産 手土産








温州みかん 5kgもございます!
こだわりポイントをご紹介
濃縮した味わいのおいしいみかんを作るには、みかんの栄養分となる土づくりが最重要!
堆肥や有機発酵肥料を独自にブレンドし、土の中の微生物の生態やバランスを整えています。
わたしたちが作っています
みかんの産地である南島原市で、こだわりの温州みかんを栽培しています🍊
こんなところで作っています
みかんに限らず、農産物を栽培するにあたり、必須になってくるのが農薬散布。 病害虫防除のために必要ではありますが、少ないに越したことはないですよね。
蜜柑屋まつおでは、リスクと手間はかかりますが、みかんの育ちをしっかり管理し、極限まで農薬を減らして栽培。
多少のキズがございますが、安心・安全に食べられるみかんを目指しています。
この時期がおすすめ!
10月後半~12月前半発送予定!
みかんの美味しい時期に、お届けいたします!
わたしたちの想い
頻繁に刈払機で草刈りをおこない、雑草の除去に努めています。こだわって作る蜜柑屋まつおのみかんは、濃厚な味わいが自慢です。
日々まごころ込めて栽培しておりますので、お届けまで楽しみにお待ちいただけたらと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
嬉しいお声をいただいております。みなさまのお声が力になります!
南島原市のおいしいみかんで、お喜びいただけますと幸いです。
お礼の品感想
濃厚!!
味が濃い!!また皮が薄くこれも気に入っている要因で今年も美味しく頂きました。
来年もよろしくお願い致します。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
Masaさん|男性|60代
投稿日:2024年12月31日 11:35
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
果物類 > みかん・柑橘類 > その他みかん・柑橘類 |
---|
- 自治体での管理番号
- SCQ002
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されているため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html

長崎県 南島原市