旬のマダコを素材・鮮度・加工にこだわりお届けします! 天然 タコ ボイル済み ゑべす蛸 3匹(計2kg) 西海市 海鮮 海の幸 天然 タコ 蛸 たこ 冷凍 <大瀬戸町漁協> [CAR008]



お礼の品について
容量 | ボイル済み ゑべす蛸3匹 計2kg 【加工地】 西海市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 6月中旬まで |
アレルギー品目 | |
事業者 | 大瀬戸町漁業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6118196 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金から1カ月以内にお送りいたします |
配送 |
|
大瀬戸町漁協が漁場とする海域は、潮の流れが速く、餌が豊富なため、毎年5月上旬~8月下旬に獲れる旬なマダコは、身が引き締まり肉厚なのが特徴です。
獲れたマダコは、漁船のイケスで活かし、そのまま港に直行され、水揚げ後すぐに塩もみをして浜茹でします。
長年の経験ゆえの絶妙な茹で加減と塩加減で、やわらかくもコリコリとした歯ごたえのある食感となります。
素材へのこだわり、鮮度へのこだわり、加工へのこだわり、それが西海市が誇る「ゑべす蛸」です。
長崎 西海 海鮮 蛸 タコ たこ 新鮮 下処理済み ボイル済み 天然
カテゴリ |
魚貝類
>
タコ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- CAR008
- 地場産品類型
1号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市