長崎県 松浦市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
本格芋焼酎 未来の農村 25度 地元特産品 逸品 本格芋焼酎 未来の農村 25度 1.8L(カートン入り)( 本格芋焼酎 未来の農村 25度 地元特産品 逸品 )【B0-149】

お礼の品について
容量 | 1.8L |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社酒の一斗 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 128964 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄附確認後おおむね3週間程度でお送りします。 (年末年始を除く) 平日(月~木)か週末(金~日)をお選びいただき時間指定にてお届け可能。 ※交通状況によりお届けが遅れる場合がございます。 【配送不可地域】 沖縄県及び離島地域へはお届けできません。 |
配送 |
|
《魂込めて仕上げた焼酎》
松浦市で生産されたさつまいも(紅あずま、紅寿)を使用した本格焼酎。
口の中で甘みが広がりスーッと消える切れの良さが特徴です。
古くから行われている蒸留方法の単式蒸留器で蒸留された焼酎で、原料独特の風味が生かされます。
アルコール度数は25度。
水割りや焼酎ハイボールではもちろんですが、まずはひと口ストレートでお試しください。
農業の活性化と地元特産品創りの一環として地元のみんなで協力してできた逸品です。
※画像はイメージです。
【配送不可地域】
沖縄県及び離島地域へはお届けできません。
【原材料】
さつまいも(国産)・米麹(国産米)
【注意事項】
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方はお申込みをご遠慮ください。
【注目キーワード】
本格芋焼酎 未来の農村 25度 地元特産品 逸品
【地場産品類型】
2
【類型該当理由】
松浦で育てた芋を原材料として醸造し、相応の付加価値が生じているもの
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
いも
飲料類 > |
---|
- 自治体での管理番号
- B0-149
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
松浦で育てた芋を原材料として醸造し、相応の付加価値が生じているもの
松浦市について
長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。
中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。
海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。
潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。
青のまち・松浦市へ、ぜひ一度遊びにいらしてください。

長崎県 松浦市