長崎県限定流通のお酒 長崎県だけで販売されている超レアな特別純米酒です。 飛鸞クラシック 1.8L 長崎県/小林酒店 [42AABI023] 日本酒 純米大吟醸 山田錦 お酒 冷酒 アルコール 地酒 ひらん



お礼の品について
容量 | 飛鸞クラシック1.8L 【加工地】 長崎県平戸市 森酒造場 |
---|---|
消費期限 | 冷蔵で保存してください。 開栓後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 小林酒店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6512947 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、2週間以内 |
配送 |
|
県内外からのお問合せも大変増えている、長崎県内でしか買えない、「飛鸞クラシック」
「飛鸞クラシック」は、長崎県内限定流通商品として販売され、大人気のお酒です。県外では購入できませんので、お土産にも最適で、酒米には、山田錦を100%使用しています。
長崎の食材や料理に寄り添うように、深みのある風味と、後味のキレの良さを意識して醸してあります。スッキリした中に、何とも言えない、お米のふわりとした旨味が漂う味わい。
余談ですが、飛鸞Classicのラベルは、有名な現代書道アーティスト劔朧(けんろう)氏によるもので、劔朧氏は、現代書道アーティストとして活躍しており、筥崎宮や櫛田神社、高千穂神社など多くの社寺に書と龍を奉納しておられます。
日本酒 純米大吟醸 山田錦 お酒 冷酒 アルコール 地酒 限定 ひらん 冷酒 常温 熱燗
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
お礼の品感想
画像付きの感想
購入できない日本酒です
息子の大学卒業記念にて長崎県の軍艦島を観ておきたいとの希望から、長男の息子と長女を引き連れて、昨年末に旅行に行かせて頂きました。その際にお店のおすすめで頂いたのが飛鸞クラシックでした。とても美味しかったので購入しようと思ったのですが売っていませんでした。やっと見つけたのがこちらでした。想い出を噛み締めながら美味しく頂いています。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ボブさん|男性|50代
投稿日:2025年6月16日 22:27
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- 42AABI023
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
国産酒米を原材料に、長崎県平戸市の蔵元で、蒸米、もろみ、発酵、ろ過など醸造に係る全行程を行う。製造工程のうち、原材料の仕入れから完成までのすべての工程を職人の手で一つ一つ行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%を占めているため。
長崎県について
美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。
日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。
食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

長崎県