【セット】【唐津焼】中川自然坊窯 刷毛目唐津 蕎麦猪口、たたら銘々皿 2客セット
お礼の品について
容量 | 刷毛目唐津蕎麦猪口×2個 刷毛目唐津たたら銘々皿(角皿)×2個 【サイズ】 刷毛目唐津蕎麦猪口 :直径約10cm 高さ約7cm 刷毛目唐津たたら銘々皿:約12cm四方、高さ約2cm 【各種家電の対応】 対応機器/電子レンジ〇、オーブン〇、食洗機〇 【配送時の梱包について】 桐箱にお入れして、お届けいたします。 |
---|---|
お礼の品ID | 6218344 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済完了後、2か月以内で発送。窯に在庫がない場合は最長6ヶ月程度。 |
配送 |
|
【対象の要件】寄付金の使途に認定NPO法人改革プロジェクトをお選びいただき、6万6千円以上のご寄付をいただいた方。
定番人気の蕎麦猪口に、和菓子からおつまみまで幅広く使えるたたら銘々皿(角皿)をセットにしました。
【刷毛目唐津】
刷毛目唐津とは唐津の土で成形した器に、刷毛や筆による文様、また櫛目文による装飾を展開したり、白化粧を刷毛で施したものを言います。
自然坊窯の刷毛目が他と違うのは、濃い刷毛目が立体的に感じられる力強い作品が多いところです。そうして描かれた豪快な自然坊窯の刷毛目唐津をお手に取り、その一つ一つをじっくりご堪能ください。
【ご注文前にお読みください】
〇個体差について
粘土づくりから完成まで手作業で作られる当窯の作品は、同じ窯焚きで焼成された物であっても一つ一つに個性があり、量産品とは違い個体差がございます。お品には個体差が生じていることをご理解の上、お申し込みをお願い致します。個体差の詳細は下記をご覧ください。
〇使用上の注意
陶器は土ものであるが故、使用するごとに水や油を吸い込み、それが跡となり経年変化が起こります。唐津焼には「作り手八割、使い手二割」という哲学があり、このようにお客様によって完成される器ではございますが、使用前に一度水に潜らせて、水分を拭き取りご使用になりますと、水や油の吸い込みを軽減できます。
製造:中川自然坊窯(玄海町)/提供:一般社団法人玄海町みんなの地域商社(玄海町)
【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
区域内の窯元において、原材料の仕入れから、土づくり、成形、焼成、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため(蕎麦猪口、たたら銘々皿 いずれも3号)。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の窯元において、原材料の仕入れから、土づくり、成形、焼成、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため(蕎麦猪口、たたら銘々皿 いずれも3号)。
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援