厳木川の清らかな水で育まれた「テンノフルマイ 天川コシヒカリ」 佐賀県天川産コシヒカリ5kg



お礼の品について
容量 | 5㎏ |
---|---|
消費期限 | 到着後3カ月以内 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6045271 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄付入金確認後、2週間程度で発送予定ですが、状況によっては2か月程度お時間を要する場合があります。 ※年末年始や長期休暇のお申し込みの場合、発送に時間がかかる場合がございます、ご了承ください。 |
配送 |
|
【対象者の要件】寄附金の使途にNPO法人WeDをお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方 。
国土交通省発表の「全国で水質が最も良好な河川」に選ばれた厳木川の清らかな水で育まれた「テンノフルマイ 天川コシヒカリ」
唐津市厳木天川地区は標高約600mの高冷地にあり、昼夜の寒暖の差が激しく、夏の暑い時期でも稲が夜間の涼しい時間帯に休息できるため、良質なお米が育ちます。
天川地区は湧き水や河川の水の量が多く、昨礼山・天山の山々から流れ降りる清らかな水で育ったお米です。
「粒感のはっきりした、ふっくらと程良い粘りがあり、甘味も強い」という特徴を兼ね備えたお米です。
「佐賀県指定 特別栽培米天川こしひかり」はタンパク質の少ないお米です。
※全国食味コンテスト(平成25.26.27年)で「特A」金賞受賞歴や皇室上皇米としての実績があります。
※美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
※お米の保存には、風通しが良く(涼しい15℃以下)低い湿度で暗い場所が最適です。
NPO法人WeD ~団体紹介~

高校生の「○○したい」を、
一緒にワクワクしながら全力で応援する団体です!
Vission:高校生がやりたいことを追いかけられる地域
Mission:選択の幅が広がるような「きっかけ」を提供し、主体的に考え行動できる高校生を育てる
Value:場所/つながり/活動の機会を提供する
高校生主催の企画 「○○したい!」
イベント参加者さんとの集合写真
ReActチーム
・SUPがしたい! ・唐津の海の豊かさを守りたい!
海岸清掃ボランティア×SUPイベント『KUP』を月一開催
同じ世代の高校生が、ボランティア(海岸清掃)に参加する第一歩を気軽に踏み出せるように企画しました。
活動を通して、他校間環境を深めながら唐津の海の豊かさを守る意識と地域社会に貢献する意識の向上を目指しています!!
shareチーム
・カフェを運営したい! ・高校生の交流の場を作りたい!
古民家で定期開に高校生カフェ『ChillTime』開催
早稲田生が企画・運営し、カフェでは唐津焼の器やお皿を使用し、商品開発・提供にもこだわりを持っています!
あ
まちなかカンパニーチーム
・地域の人との交流をつくりたい! ・学校ではできない文化祭の実現!
地元商店街さんの協力のもと年1で「地域合同文化祭」開催
開催に向け、地域のマルシェへの出展や協賛募集、各高校へのボランティア募集、当日準備、ラジオやテレビ・SNSでの宣伝、など一年かけて準備しています!
KSC2023!!
放課後makeチーム
・地域の大人たちと一緒に7000人以上もの来場者が集まる音楽フェスのボランティアを支え元気に活動しています!
100名近いボランティアを募集・管理し、出店企画や広報・宣伝が主な活動内容です。
運営に携わり、大人と意見を交えながらイベント大盛況のために日々真摯に取り組んでいます!

寄附の使い道

高校生が活動する際の保険代や、場所代、機器代、消耗品費、そして各プロジェクトの助成金等に使用させて頂きます!
皆様のご寄附で高校生の活動を支えていただけないでしょうか???
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
佐賀県唐津市の天川特別栽培米研究所で生産・精米し、梱包を唐津市の事業所で行ったもの
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援