世界中で縁起の良いモチーフとして愛される「クマ」の有田焼フィギュア 有田焼 磁器製フィギュアmomocobear 「吉祥古伊万里」
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人森林をつくろうをお選びいただき、3万8千円以上のご寄附をいただいた方
フィギュアブランドmomoco
有田焼でできた熊のフィギュアブランドmomoco。英語で「クマ」を意味する「bear」が、生むや育てる、耐えるという意味を持つことから、子孫繁栄や子どもの健やかな成長、そして苦難を乗り越える意味を込めて、お祝いの品に「クマ」が贈られてきました。momocoは、日常に寄り添い、誕生や成長といった思い出を優しく見守る愛くるしい形となっております。
有田焼の「手」仕事により作られたフィギュアを大切な人の「手」に届けたい、“手から手に届けたい”有田焼のフィギュアです。
ボディデザイン:造形作家 もち川幸範氏
製造元:アリタポーセリンラボ株式会社(有田町)/提供者:株式会社賞美堂本店(有田町)
職人の手作業で一つ一つ丁寧に作られております。そのため、寸法や形状、色や柄等、焼成や原料により個体差が生じる場合がございます。検品はなされているものの、それらの違いは、器の特性上ご了承いただけますようお願い申し上げます。
【総務省告示第百七十九号第五条第三号に記載されている地場産品基準を満たす理由】
有田焼は佐賀県の伝統工芸品であり、原材料の仕入れ、生地製造、絵付け、釉薬がけ、焼成までの全工程を佐賀県内の工場で行っている。
【佐賀県外での工程】なし
【佐賀県内での工程】100%
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
有田焼は佐賀県の伝統工芸品であり、原材料の仕入れ、生地製造、絵付け、釉薬がけ、焼成までの全工程を佐賀県内の工場で行っている。
【佐賀県外での工程】なし
【佐賀県内での工程】100%
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。

佐賀県 NPO支援