
寄付金額 5,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 正絹づくりご祝儀袋1式(台紙・封筒・短冊2枚)、和風ハガキ1枚 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
K002 |
お礼の品ID | 4495314 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
【対象者の要件】寄附金の使途に認定特定非営利活動法人佐賀県難病支援ネットワークをお選びいただき、5千円以上のご寄附をいただいた方
タンスの中に眠っていた着物をイノベート。「きもの」に新しい価値を創造する【きものkimono】
お祝いの気持ちを雅に贈る「御祝着物(ごしゅうぎもの)」
そして着物が彩る和のはがき「葉書着物(はがきもの)」
大好きな親友へ、大切なあの人へ、いつまでもつづく友情や愛情、気持ちを込めて贈る、新しいお祝いのカタチ。
新たなスタイルのお祝いのカタチをセットにしてお届けします。
【返礼品説明】ー「御祝着物」
正絹の着物生地で作ったご祝儀袋「御祝着物(ごしゅうぎもの)」。水引は梅結びに仕上げました。
婚礼・出産・入園・入学・卒園・卒業・進学・長寿・餞別…などなど、すべてのお祝いに使用できます。
また、受け取った方は、袱紗(ふくさ)、小風呂敷、ひざ掛け、お弁当包みなど、多様な用途でずっと長くご利用いただけます。
あなたの想いをいつまでもあの人のもとに。
台紙・封筒・短冊2枚 付き
【返礼品説明】ー「葉書着物」
大切な日本文化を伝え残せるよう、着物生地・帯生地を使って葉書を作り、筆文字で言葉を添えました。
和の葉書として、お部屋のインテリアとして、日本から海外へのお便りとしてお楽しみください。
※着物柄・色などの指定はできません。
※言葉は選べる場合があります。ご希望の文字・言葉などある場合は、お問い合わせください。
【品物についてのお問合せ先】
認定NPO法人 佐賀県難病支援ネットワーク
0952-97-9632
info@saga-nanbyo.com
ふるさと納税担当 福田まで
提供:きものkimono
【総務省告示第百七十九号第三条に記載されている地場産品基準を満たす理由】
主要な製造・加工工程である裁断から成形までの作業を佐賀県内で行っているため。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 和装 ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の90%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
