佐賀から世界へテニスを通じて活躍する選手を育てよう



お礼の品について
容量 | お礼の品はありません。佐賀県テニス協会からお礼状が送られます。 |
---|---|
事業者 | 佐賀県テニス協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6036419 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 【注意】佐賀県内にお住いの方は、このページからお申込みいただけません。ふるさとチョイスの佐賀県ページの左上に表示される《「お礼の品」不要の寄附をする》のボタンからお申込みいただくか、このページの下部にあるリンクからお申込みください。 |
配送 |
|
このページでのご寄附は「思いやり型返礼品」となり、返礼品はありませんが、「佐賀県テニス協会」からお礼状が送られます。
プロジェクト目的および活動内容
佐賀県においてテニスの普及と強化に取り組み、生涯スポーツのテニス人口の増加と選手のレベルアップに努めていきます。
テニス競技の魅力を多くの方に知っていただき地域の活性化を図りテニス界を盛り上げていきます。
中学校、高等学校での選手の育成強化はもちろん学生テニスを経験する事で国民スポーツ大会で活躍できる選手を育成することにつながります。
将来世界へ飛び立つ選手を佐賀から送り出すことを目指しています。
これまでの実績
① テニス競技の普及
テニピン・play&stay・ストリートテニス・バルーンキッズ
② 競技力向上
トレセンを活かしたジュニアの技術力向上
外部招聘コーチによる指導者及びコーチのレベルアップ
ふるさと納税で集めた寄附の活用内容及び実施時期の見込み
・テニス競技の普及並び指導
・健康増進、生涯スポーツとしての普及
・ジュニア育成のための他県、トップ選手との交流
・県内テニス振興に関する事業
・全国大会・国際大会の開催
・日本テニス協会による講習会
寄附者の皆様へメッセージ
この度は「佐賀から世界へテニスを通じて活躍する選手を育てよう」という
趣旨に興味を頂きありがとうございます。
テニスが皆様に夢と希望と感動を与える競技に貢献できるよう頑張ってまいりますので、皆様方のご支援をお待ちしております。
佐賀県内在住の方の寄附お申込みページ
佐賀県内にお住いの方は、このリンクからお申込みください。(ふるさとチョイス・佐賀県「お礼の品不要の寄附をする」へ飛びます。)
このプロジェクトは、「SSPチャレンジ支援事業」として県が支援しています。
SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想とは、世界に挑戦するアスリートの育成を通じて、スポーツ文化(する 育てる 観る 支える)の裾野を拡大し、さらなるアスリートの育成につながる好循環を確立することで、スポーツのチカラを活かした人づくり、地域づくりを進める構想です。
この「SSPチャレンジ支援事業」では、競技団体等が競技の普及や練習環境の充実、競技力の向上に主体的にチャレンジする取組を、ふるさと納税制度を活用し、支援するものです。
競技団体等とともに、競技のファンに対して、みなさまのご寄附を競技団体等に交付することを通じて、競技団体等において事業が実施できるように支援してまいります。
カテゴリ |
感謝状等
>
その他感謝状
>
|
---|
佐賀県について
佐賀県は、九州の北西部に位置し、東は福岡県、西は長崎県に接し、北は玄海灘、南は有明海に面しています。
のんびりとした田園風景が広がる農業や水産業の盛んな県で、おいしい食材が豊富です。
世界的に有名な陶磁器やのんびりとくつろげる温泉、伝統的なお祭り、歴史的な遺跡など魅力的な見どころがたくさんあります。
佐賀県のお礼の品をお楽しみいただくとともに、ぜひ佐賀県へお越しください!

佐賀県