高知県 佐川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【ナチュラル/名入れ可】<本革 肉球キーホルダー> 猪皮 イノシシ革 牛革 レザー 肉球モチーフ 革工房 Tail ペット用 ペットチャーム ペットの名入れ 猫 犬1個



お礼の品について
容量 | ナチュラル 1個(本体サイズ:H50mm×W50mm)※金具は含まない |
---|---|
消費期限 | 食品ではございませんので、消費期限はございません。 |
事業者 | 革工房Tail 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6047124 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、2~3ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
高知県産のイノシシ革を肉球部分に使用。
背面にペットの名前やメッセージを入れることができますので、ペットのケージやお世話グッズに
取り付けたり、自分のバッグに付けたりして楽しめます。
イノシシ革の触感が肉球と似ており、肉球が恋しくなったときにすぐに触れるようにバックに付けてもOKです。
カラーは、マゼンタ、イエロー、ブルー、ブラック、ブラウン、ナチュラル(無塗装)の6色から選択可能です。



国産牛×高知県産猪 レザー
使用している素材は、高知県の猟師さんが狩猟した猪を、姫路のタンナーさんがレザーに仕上げたもの(一部は自社で仕上げたものも含みます。)。一点一点丁寧に仕上げています。
デジタルファブリケーション施設『さかわ発明ラボ』のレーザーカッターを用いて作るので、
手作業よりも細かいデザインに仕上がっています。
※一つ一つ手染めしているため、色味に多少の差がございます。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
本革特有のエイジング
使い込むほどにツヤが生まれ、経年変化が楽しめます。
一点一点手作業で仕上げています。
色は、手染めで仕上げているため、既製品のような同じ柄、同じ柄の作品は一つとして存在しません。
お届けするのは、あなただけの一点物です!
独自のエイジングプロセスを楽しんでみてください。
※水厳禁、濡れたらすぐ乾かしてください。
(水シミができてしまいます。急いでドライヤーで乾かさず、乾いた布でしっかり拭き取ってください。)
※風通しのいい、日陰の場所で保管してください。
※取り扱う際、強い力を与えず優しく扱ってください。
私が作っています!

■革工房Tailの他返商品はこちら
-
<本革 キーホルダー> 猪皮 イノシシ革 牛革 レザー 牧野富太郎…
15,000 円
【お猪口の妖精】さかわの素材×職人技×デジタルが生み出します!
- 常温便
- 別送
-
【名入れ可・カラー選択可能】<本革 肉球キーホルダー> 猪皮 イ…
11,000 円
高知県産のイノシシ革を肉球部分に使用。 背面にペットの名前やメッセージを入れることができますので、ペットのケージやお世話グッズに 取り付けたり、自分のバッグに付けたりして楽しめます。 イノシシ革の触感が肉球と似ており、肉球が恋しくなったときにすぐに触れるようにバックに付けてもOKです。 カラーは、マゼンタ、イエロー、ブルー、ブラック、ブラウン、ナチュラル(無塗装)の6色から選択可能です。
- 常温便
- 別送
-
【色選択可能】本革 猪皮 イノシシ革 牛革 名刺入れ レザー ケ…
17,000 円
さかわの素材×職人技×デジタルが生み出す、独自で特別な名刺入れ!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 地場産品類型
3号
佐川町について
\2023年前期 朝ドラ主人公のモデル 牧野富太郎のふるさと さかわ/
高知県中西部に位置する佐川町は、高知市から松山市方面へ車で1時間弱の距離にあります。
土佐藩筆頭家老・深尾氏の城下町として発展し、古くから「文教のまち」として知られ、今も歴史的な街並みが見られます。
米・ニラ・イチゴ・梨・土佐文旦など農業を主な産業としていますが、町内には県内随一の歴史と伝統を誇り、幕末の偉人・坂本龍馬とも縁のある「司牡丹酒造」もあり、宴会好きの土佐人を盛り上げています。
白壁の酒蔵に代表される歴史的な町並みをそこかしこに遺し、歴史と緑が香る「文教のまち」佐川町を一度覗いてみませんか?
■使い道に関して■
佐川町はまちまるごと植物園計画を実行中!
ご希望の使い道にかかわらず、『牧野富太郎博士に関する事業』に100円を活用させていただきます。
■地方税法改正に伴い、ふるさと納税の対象団体となるためには、総務大臣の指定が必要となりました。■
佐川町は、令和6年10月1日から令和7年9月30日までの期間、ふるさと納税の対象となる地方団体の指定を受けました。
今後も佐川町の魅力あるお礼の品を提供してまいります。引き続きご支援をいただきますようお願いいたします。
【お問合せはこちら】
一般財団法人しあわせづくり佐川(業務委託事業者)
MAIL:furusato@sakawa.or.jp
TEL:0889-20-9071

高知県 佐川町