高知県 中土佐町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
心も身体も温まるギフトを、可愛いパッケージに詰め込んで しょうがのあったかギフトボックス
お礼の品について
容量 | ①しょうがシロップ250ml ②しょうがジャム200g ③煮びたし190g(きのこ・かつおのいずれか)※指定不可 |
---|---|
消費期限 | 製造日から9か月 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管(開栓後は要冷蔵) |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 下村農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6503825 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 ※但し、予定数量に達し次第受付を終了させていただきます。 |
発送期日 |
入金確認後2週間程度 ※12月31日~1月4日は年末年始休業のため発送できませんのでご了承くださいませ。 |
配送 |
|
農園で大切に育てたしょうがを使った、しょうがシロップ、ジャム、煮びたしのセット。
パッケージは可愛らしいデザインで、贈り物にぴったり!
心も体も温まるギフトとして、友人や家族へのプレゼントやお祝いの席に。
①生姜シロップ
自然な甘さとしょうがの辛味が絶妙に調和する「しょうがシロップ」。お湯や炭酸水で割ったり、
デザートにかけたりするだけで、手軽に美味しくしょうがをいただけます!
②しょうがジャム
濃厚な味わいの「しょうがジャム」は、きび糖とゆず絞り汁など、素朴な素材を使用。
トーストはもちろん、ヨーグルトやシリアルにも相性抜群!
③ことこと煮びたし
丁寧に煮込まれた「ことこと煮びたし(きのこ、もしくはかつお)」は、
ご飯のお供やお酒のおつまみに最適です。
※煮びたしのきのこはしいたけ・ぶなしめじを使用しております。
※きのこ・かつおはのどちらかの指定はできません。予めご了承ください。
【関連キーワード】
生姜シロップ ジンジャーシロップ しょうが ジャム 煮びたし ギフトセット 贈り物
【下村農園】その他のお礼の品はこちら
-
Oh! No!! Me!!! ギフトセット ホットソース 調味料 唐辛子 トリ…
15,000 円
四万十源流大野見で作るカリブ海の美味しいホットソースセット
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【 農家手作り 】 中土佐町産 しょうがシロップ 2本セット レ…
15,000 円
栽培期間中、農薬や化学肥料を使わず育てたしょうがをたっぷり使い、ていねいに加工しました。 しょうがをよく知る農家だからこそ、大事に丁寧にしょうがを扱い、コトコト煮詰めました。 しょうがのピリッとするスパイシーさと、お腹に優しい天然砂糖の甘みをゆっくりと味わって下さい。 加工は里山に住む仲間と、一生懸命作りました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ドリンクだけでなく、お料理にも使えます 【しょうがシロップ 活用レシピ付き】 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ しょうが湯、ジンジャーエール、ホットミルクジンジャーに。またビール+ソーダと割ってシャンディガフ、焼酎に数滴たらしても美味です。 お料理には「砂糖+しょうが」の代わりにお使いいただけます。豚のしょうが焼き、青菜のおひたしなど、さまざまなお料理に活用可能です。 【原材料】 高知県産しょうが・きび糖・ゆず
- 常温便
- ギフト包
- 別送
-
しょうがのあったかギフトボックス
18,000 円
心も身体も温まるギフトを、可愛いパッケージに詰め込んで
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
カテゴリ |
加工品等
>
缶詰・瓶詰
>
ソース
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > その他缶詰・瓶詰 |
---|
- 自治体での管理番号
- 008-008
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
各商品に使用する生姜、鰹及びしいたけは中土佐町で栽培及び水揚げされた農水産物であり、他原材料を踏まえても生姜、鰹及びしいたけによる付加価値が製品全体の付加価値の60%以上を占めているため。
自治体からの情報
《ご注意点》
・予告なく特産品内容が変更となる場合がございます。
特産品の中には時期等によって取扱いできない場合や、お届けまでに日数を要することもありますので、ご了承ください。
・特産品は一括配送でなく、提供企業等により個々の配送になる場合があります。
・特産品は提供企業から直送する場合があるため、寄付者の住所・氏名・連絡先を事業者に提供させていただきます。
中土佐町について
中土佐町は、海岸部(旧中土佐町地域)と山々に囲まれた海抜300m以上の台地部(旧大野見村地域)の大きく2つの地域に分かれた町で、平成18年に旧中土佐町と旧大野見村が合併して誕生しました。
日本最後の清流四万十川、緑豊かな山野、青い海、土佐湾に展開するリアス式の海岸線など、変化に富んだ風致を備える自然環境に恵まれた町です。
旧中土佐町地域は北西および西南に山々が連なり、その尾根の先端は土佐湾に突出して岬となって壁状の海岸線を形成していて、これらの山嶺に源を発する数本の河川が土佐湾に注ぎ、河口域は漁港、河川流域には平野が散在して耕地が広がっています。
漁師町として栄えた久礼地区の港町は、平成23年に重要文化的景観に選定されました。大正町市場を中心とした漁師町の賑わいが今も続き、全国からの観光客に来ていただいています。
旧大野見村地域は四万十川上流域に開けた地域で、地域内を蛇行する四万十川が地域をほぼ東西に二分し、その両岸に耕地が開け、集落が点在しています。
四万十川とその豊富で清涼な水資源を活用した田畑との織りなす景色は、平成21年に国の重要文化的景観に選定されました。

高知県 中土佐町