高知県 いの町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
甘み・酸味・風味・うま味が揃ったいちご、「よつぼし」はいかがですか? 小野いちご園 いちご5箱(20パック)

お礼の品について
容量 | いちご5箱(20パック) 1パックあたり約240g |
---|---|
消費期限 | 到着後お早めにお召し上がりください(要冷蔵) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 小野いちご園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6492111 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年4月6日まで受付 |
発送期日 |
1月中旬~4月末まで 順次発送 ※発送期間内にご不在日がある場合は備考欄へご記入いただくか、 いの町観光協会(088-893-1211)までお早めにご連絡をお願いいたします。 商品出荷後の再送はいたしかねます。 |
配送 |
|
「よつぼし」の特徴とは
よつぼしは、鮮紅色で形の良いきれいな果実。
「甘み」「酸味」「風味」「うま味」が揃って四つ星級に美味しいことから、
「よつぼし」と名付けられており、高糖度で風味がある濃厚な味が特徴。

美味しさのこだわり

小野いちご園のいちごは、全国の一級河川の水質調査で、
「水質が最も良好な河川」に選ばれている仁淀川のきれいな水を使って栽培しています。
可能な限り農薬を使わず、天敵である虫を使って害虫を対処する天敵農法を取り入れたり、
相性のよい植物同士を組み合わせて、害虫の発生を軽減し、野菜の成長を促進するコンパニオンプランツを活用。

生産者の小野さんからは、いちごに対する熱心な想いが感じられます。
「食べてくださる方が、おいしい!と言ってくれることが嬉しくて愛情を込めて栽培しています。
いの町の名物にしていくことを目指して、美味しいいちごを作り続けます。」

いちごは追熟しないため、完熟状態のものを毎朝収穫し、その日に収穫したものを冷蔵便で発送いたします。
安心のアフター保証

いちごは非常にデリケートなフルーツです。
十分に気を付けて選別・梱包を行っておりますが、
配送中の温度変化や衝撃などにより、稀に傷みがでてしまうことがあります。
万が一、商品に至らないところがあった場合は、到着後すぐにご連絡ください。
※お受け取り後、すぐに箱から出し、中身の確認をお願いいたします。
※不備があった場合、お届け状態の写真を複数枚撮影し、写真とともにご連絡ください。
※商品に不備がなかった場合の再発送・返品対応はいたしかねます。
※事前連絡のない長期不在の再発送はいたしかねます。

一粒一粒、丁寧に、真心をこめて育てた小野いちご園の「よつぼし」いかがでしょうか?
カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内で生産
自治体からの情報
お礼の品の選択方法・手配について ※お申し込み時に必ずご確認ください。
■発送期間内にご不在日がある場合は備考欄へご記入いただくか、
いの町観光協会(088-893-1211)までお早めにご連絡をお願いいたします。
■お届けの日時指定はお受けしておりません。
■長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
■のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
■お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
■ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
■メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
■色調が実物と異なる場合があります。
■写真はイメージのものもあります。小物類は商品に含まれません。
■商品到着後の返品・交換は受け付けかねますので、ご了承ください。
※ただし破損・不良品の場合は、速やかに対応させて頂きますのでご連絡ください。
いの町について
「豊かな自然と心に出会えるまち・いの」
いの町は、高知県の中央部に位置し、土佐和紙発祥の地として全国一級河川水質№1の仁淀川、吉野川の美しい流れとともに育まれてきました。
○ いの町は、仁淀川や吉野川、また石鎚国定公園に指定されている瓶ケ森や寒風山をはじめとして山・川の豊かな自然に恵まれています。
○ 市街地からすぐ国道194号に入ると仁淀川と山里の風景が広がります。仁淀川ではカヌー体験・アユ釣り・キャンプ等のアウトドアレジャーが楽しめます。
○ 人と人との心のつながりやふれあいを大切にし、心の豊かさを感じることのできるあったかい町です。
○ 「~子どもたちの未来のために~教育のまち・子育てのまち」将来の担い手となる”ひと”を育てていく町です

高知県 いの町