高知県 四万十市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
25-612 便利なスライス済みとお好みの厚さに切れる節のセット! 魚市場 の目利きが 厳選 本場 高知 の カツオのタタキ (タレ付き 血合い抜き)スライス済み & 節 合計約550~600g 冷凍 海鮮 海の幸 魚 魚介 かつおのたたき かつお カツオ 鰹 たたき タタキ グルメ 新鮮 ごちそう おかず 高知県 四万十市 四万十 しまんと 25-612
お礼の品について
容量 | ・カツオのタタキ(スライス済み・塩振り済み)2パック(計約200g) ※1パックあたり:約100g(6~9切れ) ・カツオのタタキ(節)2本(計約350~400g) ・タタキのタレ:自家製塩ポン酢2本(1本25ml),醬油ポン酢1本(150ml) |
---|---|
消費期限 | 商品到着より冷凍で1ヶ月。解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 中村魚市株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5933022 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
随時配送。 決済確認後から2週間~1ヵ月以内を目安に発送予定しております。 事業者休業期間(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)、又は混雑時につきましては、さらにお時間をいただく場合がございます。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
配送 |
|
~便利なスライス済みとお好みの厚さに切れる節のセット!血合い部分を取り除いています。その理由は、血合い部分は劣化が早く臭みにつながるからです。~
【手軽に本場の味をご家庭で】
高知県四万十市周辺の漁港で水揚げされる、土佐沖獲れの日戻りカツオを使っています。
日戻りカツオとは、早朝に出港し近くの海域で漁を行いその日のうちに帰港して水揚げされるカツオのことをいいます。
魚は、水揚げ・加工から短時間で食べるのが基本的です。
タタキにしたものは翌日、翌々日に食べても十分美味しくいただけますが、それと同等以上の鮮度感のあるものを作りました。
冷凍カツオの製品では今までにない血合いを除いた商品を作りました。その理由はキャッチコピーにも書いている通り血合い部分は劣化が早く臭みにつながるからです。
血合いも含めた独特の匂いや味がカツオ本来の味と言われる人もいますが、私は以前より新鮮なカツオの刺身を食べるにも除いていました。
冷凍カツオは特に、それならなぜ今まで除かなかったのか?
それは、製品として作るのに手間もかかるし歩留も悪く値段も高くないといけないので他の業者と同じく、それが当たり前と思っていました。
しかし、鮨職人の塩野さんと出会い、食に関して色々アドバイスを頂き今回の商品が出来上がりました。
他の業者より少々値段が高くなっていますが、新鮮な冷凍カツオを是非食べてみてください。
<カツオのタタキのお召し上がり方法>
流水解凍をお勧めします。
1.凍ったままの商品を真空パックのままボウルなどに入れ、3~5分程度流水で解凍します。
2.中心に硬さが残るくらいの半解凍の状態になったら真空パックから取り出します。
3.キッチンペーパーなどで水分をふき取ってください。
4.塩を適量、パラパラとふってください。
お好みの薬味(玉ねぎ・ねぎ・しょうが・にんにくなど)を添えて付属のタレをかけてお召し上がりください。
冷凍 本場 海鮮 海の幸 魚 魚介 シーフード かつおのたたき かつお カツオ 鰹 たたき タタキ ご当地 グルメ 新鮮 ごちそう 総菜 おかず 四国 高知県 高知 四万十市 四万十 しまんと お取り寄せ 送料無料
★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申し込みください)★★
※写真はイメージです。
※解凍後は当日中にお召し上がりください。
※サイズにばらつきがございます。
※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「四万十市観光協会」までご連絡ください。尚、商品到着後3日間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
※ヤマト運輸での返礼品の発送後の転送(配送先変更)については転送区間の送料がお届け先様負担となります。転送料のお支払いは着払いとなり、お届け先様にお支払いいただきます。転居等で、配送先住所の変更がありましたらお早めにお知らせください。
便利なスライス済みとお好みの厚さに切れる節のセット!






<アルコール急速冷凍!>
冷凍鮮魚は、冷凍時にマイナス1度からマイナス5度を素早く通過させるのが良品質のための最善の方法です。それは、ドリップが出たり(うま味が逃げる)、細胞が壊れたりするのを抑えるためです。そのために、急速冷凍を行い、マイナス60度で冷凍保管をしています。
商品が届きましたらまず冷凍庫に入れ、食べる直前に流水解凍をお勧めします。
タタキのタレは、四万十市で有名な居酒屋「味劇場ちか」のものを使用しています。
香ばしい炙りの香りにさっぱりとうまいタレ。本場高知県民が食しているカツオのタタキをお楽しみください!

<カツオのタタキのお召し上がり方法>
流水解凍をお勧めします。
1.凍ったままの商品を真空パックのままボウルなどに入れ、3~5分程度流水で解凍します。
2.中心に硬さが残るくらいの半解凍の状態になったら真空パックから取り出します。
3.キッチンペーパーなどで水分をふき取ってください。
4.塩を適量、パラパラとふってください。
お好みの薬味(玉ねぎ・ねぎ・しょうが・にんにくなど)を添えて付属のタレをかけてお召し上がりください。

<事業者の想い>
当社は、高知県四万十市にある幡多公設地方卸売市場内で魚市場を開設しており、仲買人に鮮魚を販売する傍ら、加工業を営んでおります。このスライスした商品に関しましては、試行錯誤を4年間重ねて販売に踏み切りました。品質に関してこだわりを強く持っており、完成までに長い時間がかかりました。
私には東京と愛知に離れて暮らす子供がおり、切れ味の良い包丁がなく刺身がうまく切れないという言葉を聞き、包丁もまな板も使わずにおいしい刺身やタタキを食べさせたいという思いからこの商品を作り上げました。
ぜひ、みなさまも1度食べてみてください。


カテゴリ |
魚貝類
>
カツオ
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
四万十市内で加工
自治体からの情報
毎月届くしあわせ♪ しまんとの定期便特集

数ある返礼品の中でも、年間を通して人気のある「定期便」。
1回のお申込みで複数回届くお手軽さと、色んな食材がお試しできるのがうれしいですよね!
そこで今回、四万十市の中でも人気のある定期便をご紹介! どれにしようか迷われていた方、ぜひご参考になさってください♪
≪ご注意≫必ずお読みください!
◆返礼品は寄附金の納付後(入金が確認できた後)直接事業者より発送します。
◆配送希望日時指定はご入金後2週間後以降の日程にて承ります。
◆応募者多数により、返礼品によっては長期間お待たせする場合があります。
◆冷蔵(凍)を要するものや賞味期限が短いものは、配達日等を調整するため事業者から直接連絡する場合があります。
◆ご連絡がなく、寄附者のご都合で返礼品を受け取れなかった場合は、再度の発送はいたしかねますので、ご了承ください。
◆返礼品は予告なく内容構成が変更になったり販売中止になる場合があります。場合によっては、品目の変更をお願いすることもありますので、ご了承をお願いします。その場合でも寄附金の返還はできません。
◆お申込時に返礼品の指定が無い場合(返礼品を希望しない方は除く)は市で返礼品を選定し発送します。
◆四万十市内在住の方は返礼品を贈呈していません。ご了承ください。
◆お客様都合による返品や交換はお断りしております。
予めご了承のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
四万十市について
四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com

高知県 四万十市