高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
良質の鰹節を薄削りにしました。削りたての風味を生かしたふわふわ削り節です。 花かつお80g×3袋 鰹 かつお カツオ かつお節 鰹節 料理 出汁 だし 薄削り 削りたて 風味 おやつ おひたし 冷奴 焼きそば 惣菜 美味しい 自宅用 お取り寄せ グルメ



お礼の品について
容量 | 花かつお80g×3袋 |
---|---|
消費期限 | 製造日から365日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社大熊 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6468533 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受け付けております。 |
発送期日 | ご入金確認後、14日でお届け |
配送 |
|
良質の鰹節を薄削りにしました。削りたての風味を生かした ふわふわ削り節です。
出汁、冷奴、お浸し、焼きナス、焼きそば等、幅広い用途でお使い頂けます。
チャック付きの袋に入っているので大変便利です。本品は、自家需要 包装・熨斗対応不可の訳あり品です。
同工場でサバを使用する工程と同じラインで製造しています。
こだわりポイントをご紹介
高知県産の良質なかつおを使用し、香り立ちの良い花かつおに仕上げました。独自の焙乾技術で旨味を閉じ込め、削りたての風味をそのままパック。冷奴やおひたし、だし取りなど、日常の一品がぐっと豊かになる万能素材です。
わたしたちが作っています
創業明治時代、土佐市宇佐町を拠点に鮮魚商から始まり70年以上にわたって“鰹節発祥の地”の味を守る株式会社大熊。地元の豊かな海と技術を活かし、素材の良さを引き出す製法にこだわっています。
こんなところで作っています
土佐市宇佐町にある本社で揚がった鰹を中心に加工。高知市にある工場では最新設備と経験豊富な職人が連携し、安全性に配慮しつつ削りたての風味を封じ込めています。
この時期がおすすめ!
年間を通じて使いやすい定番食材ですが、新米の季節やお正月の煮物・鍋が恋しくなる秋冬に、香り高い花かつおでいつもの料理をワンランク上に演出できます。家庭の“おもてなし”場面にもぴったりです。
わたしたちの想い
「土佐の海の恵みを、日々の食卓へ」。削りたての新鮮な風味と深い旨味をお届けすることで、ご家庭に“ほっ”と心温まるひとときを提供したい—そんな願いを込めて手作りに取り組んでいます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税返礼品として掲載されることで、ふるさと納税の利用者から注目が集まり、大熊の鰹節が全国の家庭に広がりました。結果として売上や製造量の安定につながり、地域の加工産業の持続性向上に寄与しています。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- dkm082
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
カツオは高知県の地域資源として認定を受けている。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市