高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
<定期便2回コース>かつおのたたき 訳あり 1.6kg かつお カツオ 鰹 タレ付き かつおたたき 鰹のたたき 訳アリ 定期便 2回 不揃い 規格外 鰹 刺身 刺し身 さしみ 海鮮 藁焼き 数ブロックに小分け



お礼の品について
容量 | {鰹 1.6kg タタキタレ 10ml×10 } ×2ヶ月 原産地:太平洋 加工地:高知県 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社大熊 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5645157 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄付月の三ケ月後からお届け開始(例:8月寄付の場合は11月発送開始) |
配送 |
|
規格や在庫量が揃わず販売量が一定でない鰹を集めました。 鰹の大きさは不揃いですが、味は遜色なし。
漁獲後すぐに船上凍結した、 鮮度のよい鰹をタタキに仕上げました。
高温で一気に焼き上げる炎は、 魚の臭みを抑え、香ばしい香りがさらに、鰹の旨味を引き立てます。
鰹タタキ(2人前程度)の、食べやすい個包装です。必要な量だけ流水解凍で、 すぐにタタキが食卓に!
カテゴリ |
魚貝類
>
カツオ
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- dkm049
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
鰹は高知県の地域資源である。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市