愛媛県 鬼北町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
お湯を注ぐだけで簡単に本格的な味噌汁が楽しめる、詰め合わせセットです。 即席みそ汁 20食分 | フリーズドライ 詰め合わせ セット 味噌汁 インスタント 常温 非常食 保存食 災害 防災 備蓄 1人暮らし 家庭用 老舗 愛媛県 鬼北町 高田商店 ※離島への配送不可



お礼の品について
容量 | 即席みそ汁 10.4g×20袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日より20ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社高田商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6381690 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、5営業日以内で発送 |
配送 |
|
麦と米こうじをじっくり発酵させた、高田商店自慢の麦みそを贅沢に使用。お湯を注ぐだけで、手作りにこだわった、あたたかい味噌汁が味わえます。具材も厳選し、風味豊かな味わいに仕上げました。忙しい朝も、からだにやさしい一碗を。
※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可)
【原材料】
調合みそ(大豆を含む、国内製造)、ねぎ、油揚げ、かつお昆布だし、乾燥とうふ、乾燥わかめ/増粘多糖類、酸化防止剤(V.E.)、トレハロース、豆腐用凝固剤
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください
【製造者】
コスモスライクス株式会社
岐阜県可児市西帷子東野571



こだわりポイントをご紹介
麦と米こうじが織りなす、深い香りと優しい甘み。高田商店の手造り麦みそが、忙しい日々の中で心をほっと包み込むひと椀になりました。湯気の立つ湯を注ぐだけで、懐かしいふるさとの味が広がり、どこか忘れかけていた温かさを思い出させてくれます。
慌ただしい朝にも、ひと口含めば心が穏やかに満たされる。手軽さの中に宿る職人の思いと、自然の恵み。その瞬間、この味があなたの暮らしにささやかな感動をもたらします。
わたしたちが作っています
1932年に創業した高田商店は醤油づくりから始まりました。鬼北町はもともと柚子の栽培が盛んな地域で、醤油を売り歩いていた際に「柚子が余ってしまう」という農家さんの声を聞き、何とかできないかと考えて、ゆず酢(ゆず果汁)やポン酢に加工したのが当社のゆず製品の始まりとなります。そこからゆずジュース、ゼリーなどのゆず製品が増えていき、今では一年を通してゆず製品を製造・販売しています。
こんなところで作っています
山間地域で寒暖差の大きい鬼北町は、昔から柚子の名産地として知られています。私たちは柚子の香りや風味を逃さないように、試行錯誤を重ねて開発した独自の搾汁機を使用し、収穫してすぐに絞ったゆず果汁を、味噌や醤油、ゆず酢などのさまざまな製品に加工。絞りたての香りが生きたゆず製品を生産しています。
この時期がおすすめ!
秋~冬の寒い時期はもちろん、春先や梅雨時期の食欲が落ちがちな時におすすめです。
一人暮らしの際の簡単調理にも最適です。
わたしたちの想い
農園のスタッフたちは、日々の学びと経験を重ね、より良いものを届けるために情熱を注いでいます。自然からの教えや気づきを大切にしながら、心を込めて作物や製品づくりに取り組んでいます。私たちが目指すのは、ただの美味しさだけでなく、その奥に広がる深い味わいや香りで、皆さまの心に小さな幸せを届けること。一つ一つに込めた想いが、暮らしの中でふとした笑顔を生む、そんな特別な存在になれるよう努めています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
返礼品として選んでいただくことは、“地域の味”として親しんで頂いている皆様に背中を押してもらっている気持ちになります。
これからも皆さまに親しんでいただける品づくりに邁進してまいります。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 83615-40020087
鬼北町について
四国の西南に位置する鬼北町は、全国1741の地方自治体の中で唯一「鬼」の文字が入る自治体です。町の南方にそびえる鬼ヶ城山系の北に位置することから、古より「鬼北地域」と呼ばれており、平成17年1月1日に旧広見町と旧日吉村が合併し地名の鬼北を取り誕生した町です。全国唯一と自他共に認めている「鬼」の町名をテーマにした町づくりに取り組んでいます。

愛媛県 鬼北町