愛媛県 鬼北町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【愛媛県鬼北町】 鬼味噌セット<麦みそ 国産 味噌 みそ ミソ 万能調味料 辛い 味噌汁 みそ汁 ゆず 愛媛県 鬼北町>



お礼の品について
容量 | みそ加工品130g |
---|---|
消費期限 | 製造から365日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 道の駅 森の三角ぼうし 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5890324 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、約2週間~1ヶ月でお届け |
配送 |
|
鬼味噌シリーズは、鬼北町の地元食材を活かし、旨味と辛さの絶妙なバランスを追求した調味料です。
2つのバリエーションがあり「辛甘」は、まろやかな辛さと深い旨味を重視しており、誰でも食べやすい味わいです。幅広い料理に合い、家庭での料理のアクセントとしても非常に便利です。
「辛辛」は、辛さをしっかり感じられる辛い物好きの方でも満足できる強めの辛さが特徴です。どちらの鬼味噌も、万能調味料として幅広く活用でき炒め物や煮物の味付けとして使うだけでなく、マヨネーズと混ぜてディップソースや、サンドイッチやハンバーガーのスプレッドとしても使えます。料理全体の旨味を引き立て、深みのある味わいを楽しむことができ鬼味噌シリーズは家庭のキッチンで毎日の料理に新しい風味を加えるアイテムとして人気です。
※画像はイメージです。
※開封後は冷蔵庫に入れ、お早めにお召し上がりください。
【原材料】
麦みそ (大豆を含む、国内製造)、ゆず皮、豆板醤、砂糖、還元水あめ、かつおだし、いりこだし / 調味料 (アミノ酸)
【保存方法】
直射日光を避け常温保存。
【製造者】
(有) 地蔵味噌
愛媛県北宇和郡鬼北町小松316
【検索用キーワード】
麦みそ 国産 味噌 みそ ミソ 万能調味料 辛い 味噌汁 みそ汁 ゆず 愛媛県 鬼北町
こだわりポイントをご紹介
鬼味噌シリーズは、旨味と辛さの絶妙なバランスを追求しています。「辛甘」はまろやかな辛さと深い旨味で食べやすさを重視し、「辛辛」は辛さをしっかり感じられる強めの辛さで辛党も満足。どちらも万能調味料として、炒め物や料理の味付けはもちろん、マヨネーズと混ぜてディップソースにしたり、隠し味にも使える多用途な調味料として作り込まれています。
わたしたちが作っています
鬼北町の「道の駅三角ぼうし」では、地元の特産品として人気の「鬼味噌シリーズ」を取り扱っています。新鮮な地元食材を使用した鬼味噌は、辛さと旨味のバランスが絶妙で、さまざまな料理にもぴったりです。道の駅三角ぼうしで購入できる鬼味噌は、地元の魅力を詰め込んだ一品で、ご自宅でも鬼北町の味を手軽に楽しむことができます。
こんなところで作っています
鬼北町は四方を山に囲まれ、豊かな大地と澄んだ水によって育まれるお米(鬼米)や、みずみずしい野菜は鮮度の高さが自慢です。またここにしかない鬼灯ジャムや鬼味噌を多くの方に知って頂くべく、これからも鬼北町を全国に発信していきます。
この時期がおすすめ!
寒くなる時期にぴったりなのが、あったかい鍋です。鬼北町で採れた新鮮な白菜、ねぎ、春菊などを使った鍋に、ぜひ鬼味噌を加えてみてください。辛さと旨味が深い鬼味噌が、鍋の味に一層の深みを加え、心も体も温まるひとときをお楽しみいただけます。さらに、鬼味噌は鍋だけでなく、チャーハンをはじめとするさまざまな料理にもよく合い、料理の味を引き立てます。
わたしたちの想い
お客様からの温かい声をいただくと、とても励みになります。そのお言葉に支えられ、私たちも前向きに頑張り続けています。三角ぼうしのファンを大切にし、さらに多くのファンが増えるよう、これからも精一杯努力していきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
お客様からのご注文やお問い合わせが増えており、鬼北町のことを少しずつ知っていただけていると感じています。私たちの大きなモチベーションとなり、これからもさらに多くの方々に鬼北町の魅力を知っていただきたいと思っています。
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
麦味噌
|
---|
- 自治体での管理番号
- 83619-40018360
鬼北町について
四国の西南に位置する鬼北町は、全国1741の地方自治体の中で唯一「鬼」の文字が入る自治体です。町の南方にそびえる鬼ヶ城山系の北に位置することから、古より「鬼北地域」と呼ばれており、平成17年1月1日に旧広見町と旧日吉村が合併し地名の鬼北を取り誕生した町です。全国唯一と自他共に認めている「鬼」の町名をテーマにした町づくりに取り組んでいます。

愛媛県 鬼北町