真珠とシルクのグラスコード・スイング・マルチカラー



お礼の品について
容量 | 国産アコヤ真珠、国産シルク、真鍮、シリコン 真珠珠径/8.0㎜~8.5㎜ 全長/75㎝ ※天然染料使用ため、色落ち色移りにご注意ください。 ※バロック真珠を使用しています。形など写真と若干異なる場合があります。 |
---|---|
事業者 | 佐藤真珠株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5226295 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1ヶ月以内に順次発送 |
配送 |
|
愛媛県西予市産の真珠とシルクを使ったグラスコードです。
養殖アコヤ真珠生産量第1位の愛媛県から環境や品質にこだわった養殖業者が自信をもってお届けします。
同じ形がひとつとないバロック真珠を使用。皇室にも納められている地元西予市野村町の高品質シルクは天然染料で染め上げ拠り合わせたこだわりの一品。真珠の艶めきとシルクの光沢が見事にマッチします。
軽くて彩のいいシルク組紐は、グラスコードにぴったりの素材で使い勝手もよく好評です。
プレゼント用ラッピングにも対応いたします。
【佐藤真珠株式会社】

リアス式海岸の穏やかな入り江に恵まれた宇和海は、真珠の全国生産高の40%を占める質量とともに日本一の産地。西予ジオパークの認可も受けている狩江の段々畑から流れ出る山水は養殖に適した豊かな海を育んでくれます。
真珠は自然と人が作り出す宝石であり、産地の自然環境や生産者の様々な仕事によって品質が変わります。佐藤真珠では50年ほど前からこの地で養殖を始め、品質向上と自然保護にこだわって養殖をしてきました。さらには養殖・加工・製品販売までのプロセスを一貫して手掛けています。熟練した技術者や宝石鑑定資格を持ったスタッフも在籍し、一般では複雑な流通を経て最終的に高価になってしまう真珠を生産者としての確かな目と、無駄のない適正な価格でお届けしています。
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
その他アクセサリー
|
---|
- 自治体での管理番号
- ASS0011
西予市について
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

愛媛県 西予市