徳島県 海陽町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
海中観光船ブルーマリン号に乗って室戸・阿南海岸国定公園を遊覧しませんか? 海中観光船 ブルーマリン号 乗船券 大人 2名様 グラスボート レジャー マリンジャム 竹ヶ島 竹ケ島 四国 徳島 徳島県 海陽 海陽町



お礼の品について
容量 | 海中観光船ブルーマリン号乗船券 大人2名様 ※マリンジャム館内「島のちいさな水族館」にもご入場いただけます。 |
---|---|
事業者 | 海洋自然博物館マリンジャム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6375602 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ※申込み多数により発送限度数に達した場合、締切る場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
発送期日 |
入金確認から1ヶ月程度 (12月は繁忙期のため、お届けに1か月以上かかる可能性がございます) |
配送 |
|
海中観光船ブルーマリン号は、室戸阿南国定公園の一部である竹ヶ島湾を約40分をかけて一周します。
湾内には、サンゴが群生し、熱帯魚が舞う、環境省指定の海域公園があります。
ブルーマリン号船底の展望室からは宍喰の海を間近に楽しむことができ、珊瑚の間から熱帯魚が泳ぐ光景は、まるで海中散歩気分です。
観光船から下船した後はマリンジャム館内の「島のちいさな水族館」をご覧いただけます。
【受付場所】
〒775-0513 徳島県海部郡海陽町宍喰浦竹ヶ島28-45
海洋自然博物館マリンジャム
【休航日】
・毎週火曜日は休航日です。(GW・夏休み期間中・年末年始は火曜日も営業いたします。また、火曜日が祝日の場合は翌日が休航日です。)
・船体メンテナンスや海況不良等により臨時休航となる可能性がございます。必ず事前にお電話にてお問い合わせください。
【出航時間】
9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00
※所要時間は30~40分です。
※12:00の便は日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始のみ運航しております。
※16:00の便は土曜・日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始のみ運航しております。また、16:00の便は30分運航となります。
【有効期間】
発行日より1年間
【注意事項】
・8/11~8/17はご利用いただけません。
・返金・払い戻し等は一切できません。
・本チケットの転売を固く禁じます。
【お問い合わせ先】
海洋自然博物館マリンジャム
TEL 0884-76-3100
海中観光船 ブルーマリン号 乗船券 大人 2名様 グラスボート レジャー マリンジャム 竹ヶ島 竹ケ島 四国 徳島 徳島県 海陽 海陽町
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- MJM02
- 地場産品類型
7号
自治体からの情報
海陽町のイチオシ返礼品

【ご注意】
・長期不在など返礼品のお受取者様の都合により返礼品がお届けできず返送された場合、もしくは返礼品の品質が劣化した場合に、返礼品の再送は致しません。 予めご了承ください。
・寄附者様には「tokushima-kaiyo-town@do-furusato.com」よりメールを送信いたしますので、メールを受信できるように設定をお願いいたします。
・返礼品発送後にお届け先住所が変更となった場合、返礼品のお受取者様に追加送料のお支払いが生じる可能性がございます。お届け先住所につきましては入念にご確認いただき、また、住所変更の際には必ず速やかにご連絡をお願いいたします。
【返礼品到着後は速やかに内容のご確認をお願いいたします】
発送には万全を期しておりますが、万が一返礼品に不良・破損・誤納品などございましたら、返礼品到着後、翌日中までに写真(画像)を添付の上、メールにてお問い合わせ先までご連絡くださいませ。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねる場合がございますので、予めご了承ください。
海陽町について
海陽町(かいようちょう)は徳島県の最南端、高知県との境に位置しています。
1,000mにおよぶ緑豊かな山々がそびえ、まちの中央を平成の名水100選・究極の清流「海部川」が流れています。上流には日本の滝100選の「轟の滝」があり、河口付近は日本有数のサーフポイントとして有名です。
青く美しい海岸は室戸阿南海岸国定公園に指定され、シーカヤックやダイビング、SUPなどのマリンアクティビティを楽しむことができます。
2021年、線路と道路双方を走る世界初の乗りもの「DMV(デュアル・モード・ビークル)」が運行開始し、新たな観光資源として注目されています。
[世界初]を体感しに、ぜひ海陽町へお越しください。

徳島県 海陽町